創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: o7Gr0sdC12ヶ月前

みなさんは創作用のコミニティに入ってたりしますか? ツイッ...

みなさんは創作用のコミニティに入ってたりしますか?

ツイッターで進捗報告してる、鍵垢で進捗報告してる、デ◯スコなどで創作鯖に入っているなど…
壁打ちなので界隈に仲良い方がいなくて、自分と同じレベル感の創作者さんと一緒に鼓舞しながら原稿の報告や進捗など伝えるコミニティに入りたいなと思い質問しました。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

3 ID: tkI7q2wr 12ヶ月前

某有名絵師が運営してる大規模ディスコ鯖で知り合って意気投合した数人で作った身内用作業鯖に入ってる
元々プロ志望が集まる鯖で知り合ったからみんな「創作を仕事にする」スタンスは同じで作風も方向性も活動ジャンルも違うけど切磋琢磨しあって今全員プロになってる
住んでるところもバラバラだけど時々オフで遊ぶこともあるし、何より社会人同士だと難しい深夜の作業通話が毎日出来るのも助かる
進捗報告する鍵垢もあるけどそっちは二次の同CP者とだけ繋がってるから楽しく好きジャンルの話をしたり投稿したい時は鍵垢、創作の話や業界と仕事の情報交換したい時は作業鯖と使い分けてる

4 ID: oqyhZt5a 12ヶ月前

入ってますよー
同じ時間帯に集まれる人で募集して作業通話してる
うちは同人完全趣味の素人がわちゃわちゃ雑談する感じで、切磋琢磨したり技術を上げていこうっていう目的ではない
みんなで作業監視しあいながら雑談しているだけ
同じレベルで集まるのがいいと思いますよ

5 ID: 3AicyR1p 12ヶ月前

プロだけが集まってる鯖と二次の仲いい創作者が集まってる鯖の2つに入ってるよ
作業内容やその時話したい内容によって使い分けてる
どういう目的の人が集まってるか(仕事にしたいか、完全趣味か、CPが好きなだけで創作はファン活動の一つでしかないか)で雰囲気や話せる内容全然違うから、自分の目的に合わせて複数のコミュニティに入るのもいいと思う

6 ID: トピ主 12ヶ月前

みなさん回答ありがとうございます!!
私自身創作鯖に入ってるのですが、通話メインで進捗報告があまりない鯖だったので自分の用途的にあまり合わないな…と悩んでいたところだったので、今回回答を募ってみました。目的別で複数鯖に入るのもアリですね!
ぜひ参考にさせていただきます!ありがとうございました!!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

DM送ってね美月夢華坊東京・大阪 即日派遣TG:@An98363 公式サイト : tg525.com 【美月夢華...

有償で依頼してくださった方に後で「やっぱり無償でお願いします」というのは失礼でしょうか? 趣味でイラストや小...

壁打ちの方に質問です。自分よりもフォロワーが多いアカウントに急にフォローされたら怖いですか? 私は二次(夢)の字...

コ◯コ◯的ギャグって腐垢だと歓迎されないんでしょうか。 雑多垢で漫画をかいており、とあるギャグ漫画にハマりま...

二次創作有償依頼を定期的にしている相互にやめさせる説得をしたいんですが相手の言い分への反論が思いつきません。ご助力...

漫画が伸びないと1枚絵よりメンタルに来ませんか? 今までは1枚絵のみ投稿していたのですが、先日初めて漫画を投稿し...

B6サイズで小説本を作ったことの有るかたにお伺いしたいです。2段組で文字サイズを8.5ptと9ptで迷っており、見...

クレム常駐卒業準備トピ!今回の鯖落ちで3日間クレムのない生活をしたので、これを機にクレムに貼り付いて時間を吸われる...

数字について色々書いちゃう人が苦手です。 私の今の界隈はジャンルバブルのおかげで絵でも漫画でも小説でも、上げ...

『井戸端会議』トピ《51》 ただ単にcremuの中で集まって雑談する場です。 明確な質問でも愚痴や吐き出し...