創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: hruc34MT2021/05/29

デジタルで漫画やイラストを描いている皆様にお聞きしたいです。 ...

デジタルで漫画やイラストを描いている皆様にお聞きしたいです。
練習のためのデッサンやクロッキーをする時って、紙と鉛筆(アナログ)の方が良いですか?
デジタルのイラストを描くからクロッキー等もデジタルでやったほうが良いですか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: iE3qeQtc 2021/05/29

過去トピ
https://cremu.jp/topics/6250
こちらも参考にしてください。

結論から言うとどちらもやってますが、私はデジタル多めです。
ツールに慣れるというか、ツールの筆感覚を大事にしたいので、デジタル作画が多くなった昨今はなるべくデジタルでやるようにしています。

ただアナログで絵を描く機会も勿論あるので、そういう時のためにアナログの筆感覚も忘れない程度にやっています。

ID: トピ主 2021/05/29

ツールに慣れるように私も頑張りたいなと思います。
有難うございました(^^)

ID: QUYsxKA0 2021/05/29

私は(今は)紙でやっています。紙だとアンドゥが一瞬でできないため、一筆一筆に責任を持たせやすいからです。画面の拡大縮小もないのでバランス感覚も鍛えやすいですし。
あとは記録に残すのがデジタルに比べて楽で早くて「これだけやったぞ」という実感を持ちやすい、というのもありますね。

これは蛇足です。
私は絵を描き始めて5年間ほど、絵を描くこと全てをデジタルでしかやっていませんでした。練習も実践もすべてデジタルでした。
そしてある日気付いたんです。他人よりも人体を描くのが異様に遅いことに。
何が違うのか考えたところ、描くのが早い人達はみんなアナログ経験者だったんです。
すぐに私はアナログ...続きを見る

ID: トピ主 2021/05/29

アナログの練習も不可欠ですね。
有難うございます。
がんばります!

ID: ylbs0XYg 2021/05/29

私はアナログを数ヶ月してからデジタルに移行しました。
上の方がおっしゃるように、しばらくアナログもやってからの方がいいかもしれません。(元々デッサンなどはアナログで勉強しました)
アナログの方が描きにくく、誤魔化しにくいです。
デジタルは綺麗に描けるので満足感があります。それと、量を描けるのはデジタルなので、アナログで慣れてからデジタルで良かったなと思ってます。

ID: トピ主 2021/05/30

有難うございます。
アナログでの練習も忘れずに行いたいと思います。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

性格悪いと自覚してるけど腹の中の黒いモノを吐き出すトピ 《39》 38が埋まったので立てます。被ったらスルー...

赤豚さんの新刊カードが貰える印刷所さんで小説本を作りたいと考えています。 ・少部数でも印刷出来る 1~30冊...

オフ会やツイートで「自分の個人情報がもれるから気を付けて!」って発言はありますか? 今度オフ会に誘われている...

自分自身、ABガチガチ固定すぎるあまり定期的にBAへの対抗心みたいなものが出てきてしまうのですが、どうすればこのよ...

FFが私の本に感想を送ってくれないことに腹を立てるのはおかしいでしょうか? そのFF(個人)は直接会った時に好意...

外国人転売ヤーの対策について Xで話題になってるのを見かけてそんなジャンルあるの?!大変すぎ……とかなり驚いたの...

ほぼオンリーワン状態のカップリングで健全全年齢向けギャグ本でプチオンリー参戦するか悩んでいます。 同ジャンルとは...

イラストに砂の層みたいな一枚ざらっとしたものがかかっている質感を加えたいのですが、あれは素材なのでしょうか? 時...

サークル初参加向けのイベントって? 漠然といつかイベントに参加してみたいな〜と思っているのですが、全くの初心...

とある界隈の村に入ったかもと後悔しています 声をかけられオフ会に参加したら、悪ノリの学生酒盛りみたいで引いてしま...