フォローしている絵師(ジャンル専用垢)が突然別ジャンルのイラスト...
フォローしている絵師(ジャンル専用垢)が突然別ジャンルのイラストを載せて布教をしたら皆さんは興味を持ちますか?
覇権ジャンルで現在フォロー1桁、フォロワー4桁前半の中堅です。元々今のジャンルに移る前はオンリーワンジャンルで地道にイラストを投稿していたのですが、布教の効果も乏しく自分以外の創作者が一人も増えなかったためジャンル移動しました。当時はそもそもフォロワーが2桁と少なく布教できるほどの人数にイラストを見られていなかったので、フォロワー4桁台の今再び前ジャンルの布教をしてみようかなと考えている次第です。
みんなのコメント
好きなんだねって思って終わりかな
活動中ジャンルの作品を期待してフォローしてるから苦手な要素があったら見る目変わっちゃうかも
よっぽど好きな要素がそのイラストにあったら興味を持つけど、基本的にはスルー
興味持たない。自分でやる時は布教じゃなくてフォロワーに作品名を刷り込むという意識でやってる。そもそもファンアートで布教できると思わない…
いやファンアートで布教出来ちゃうというかされちゃうだろ
旬で公式燃料ばんばんなとこならともかく
うちみたいな斜陽ジャンルは
ファンアートきっかけで自分もそのカプ描いてみたいとか言い出す奴だらけだよ
作者にあまり興味なくジャンルが好きで見ている人にとっては、そのジャンルの作品が見たくて来たのに別のがあったら邪魔に思ったり、専用垢の意味なくね?ってなるかもしれない
作者も好きって感じなら、この作者のおススメかぁ〜って興味湧くかも
それほどのマイナーだったら反感は買わないだろうから知ってる人いましたら……!ってキャプションで出せばいいと思う
興味なくてスルー率高いと思うけど誰か1人でも反応してくれればラッキーくらいの気持ちで
これ本当に人によるんだよね
175みたいな人が旬ジャンルキャラ描いたらあー、はいはいって感じなんだけどそんな雰囲気全然ない自カプ壁打ち絵馬が別垢で活動してる作品(あまりメジャーじゃなさそうな作品)を支部にログまとめした時は作品調べた。
あと単純にそのジャンルが今後流行りそうなら自分もちょっと動向が気になるし
凄く好きな作風やキャラなら興味を持つ。ただそこから自分も創作者になるまでに至ったことはほぼないな。
完全に元を知らなくて同人から知って興味持って創作者になったジャンルは一回だけある。一時的ですぐメインに戻ったけど今も緩く好きではある。そのジャンルの神みたいな人の作品だった事+元々好きな属性のキャラの漫画だったことと+ジャンル自体が自分のハマる要素あったこと。そのくらいの奇跡が重なると増えるかも
因みに別ジャンル描いてても(あまりにも方向性違うとかでない限り)メインが変わらなければ特にその人嫌いになる事は無いし、こんなのも描くんだっていいねもする。メインは変えずに試しに布教してみては?
1~2回ならそういうのも好きなんだな~と思ってスルー
もっと続くようならジャンル専用垢というのが嘘だったと思ってリムる
元々雑多垢として運用してあったら気にしない
一枚FA出されたくらいだとあまり興味持たない。
好きなんだな〜とは思う。
でも定期的にそれが好きな話していたりすると、暇ができた時や何か新しいもの摂取したい時にふと思い出して履修したりする事はあるから、定期的にやるなら意味はあるかも?
ただ専用ジャンル垢なら嫌だと感じる人もいるかもしれない。
久々に描きたくて〜みたいにマイナー前ジャンルをあげたことあるし少なからずいいねもらえて、知ってる人いた!ってなったことある
比率が増え出したら流石にあれだけど数回なら気にならない
自分だったらそのアカウントではやらないなぁ…
覇権ジャンルでコツコツイラストのみ上げ続けてフォロワー4桁前半つくのはまだ力無いレベルと思っちゃう
本当に描いたものの魅力がイラストのみでも伝わるように描けてるなら爆速でフォロワー5桁は行くかなと思うから
どうしてもそのアカウントでやってみたい気持ちがあるならイラストじゃなくて説明的で伝わりやすい漫画描く
個人的には元いたジャンル用アカウント新規で作り直してそっちで投稿する
そこでつく数字がそのジャンル内での自分の力だと思うから、どれくらい数字が伸びるのか試してみて拡散されなさそうだったら潔くまたアカウント消しちゃう
描いたものはも...続きを見る
元々好きなら食いつくけど、そこから興味は持たないかな
むしろ今ジャンルにハマってたいからワードミュートするかも
トピ主と仲良くなりたいと思ってた人はチャンスとばかりに履修して話しかけてきたりはするんじゃないかな
「あなたが好きだと言うから履修しました!」で知らないROMとかに食いつかれても歓迎できるタイプなら、いい布教法だとは思う
イラストだけだったらそのジャンル見てみよう!とは中々ならないかな。私は。
漫画で、尚且つ自分の好きなタイプのキャラがいたら元ジャンルも見てみたい!ってなる。実際それでハマって創作側になったこともある。
「実はこの作品も好きなんですけど、フォロワーさんにも好きな人いたらお話したいですー」くらいなら気にならないし、好きそうな作品なら軽く調べたりはするかもしれない
でも、それが何回もだったりしたらリムる。元々ジャンルの作品しか見たくないタイプで雑多垢はフォローしないから
コメントをする