1 ID: bti80Pxu約3時間前
ジャンルに冷めた時、騒ぎながら喚きながら消える人と黙って消える人...
ジャンルに冷めた時、騒ぎながら喚きながら消える人と黙って消える人の違いって何ですか?
精神年齢の差?ジャンルへの愛があるかどうか?SNSや同人での人間関係に執着していないから?
記憶に残った去り際のふるまい、ありますか?
1ページ目(1ページ中)
コメントする
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
2 ID: 3CKYx8iV
約3時間前
私はここが嫌です前からおかしいと思っていました~って何ツイートにも分けてつらつら述べていく人は印象に残ってる
あえて呟いていくってことは皆も一緒におかしいと思いましょうって言いたいのかなと思ってる
4 ID: 7o4BAEI2
約3時間前
キャラヘイトに疲れてジャンル撤退した時は無言で垢消したな
無自覚でヘイトする人達に物申したところで話通じないし
6 ID: ZcUDSCxl
約3時間前
ソシャゲで生活切り詰めながら重課金してた人はだいたい最後運営への不満垂れ流して去ってく
同じソシャゲジャンルでも課金ブレーキしっかり持ってる人や課金する事で生活苦になるほどじゃない人は静かに別ソシャゲに移動して行った
7 ID: jBxeIClr
約1時間前
飽きたときは砂かけするほどの熱量が残ってないから静かに消えていく
人間関係でトラブル起こしたり「ジャンルのことは好きなのに撤退しなきゃいけない」っていう未練が残る状態のときは大騒ぎするイメージ
1ページ目(1ページ中)
コメントをする