1 ID: nHAeuUDi2ヶ月前
ブクマといいね、どう使い分けていますか? Xに絵を投稿した...
ブクマといいね、どう使い分けていますか?
Xに絵を投稿したとき、リポスト数は同じくらいなのに、ブクマ数に2倍以上差がつくことがあります。
特に、漫画や記事のように情報量が多い投稿は、ブクマが伸びやすい傾向を感じています。
ただ、サムネイルに表示されるのは「いいね数」だけなので、できればいいねも押してもらえると嬉しいです。
皆さんは、どんな基準で「いいね」と「ブクマ」を使い分けていますか?
1ページ目(1ページ中)
コメントする
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
2 ID: sCBRg3QG
2ヶ月前
後で読もう▶︎ブクマ
読んで良かった▶︎いいね
ブクマは読んだら消す
読んでもあまり刺さらなかったらいいねしないし時間おきすぎて読まなかったらいいねなしブクマ消す
4 ID: Zq5OVCas
25日前
後で見たい、また読み返したい時にブクマ
良かった時にいいね
ブクマ欄整理した時に萌えなかったらブクマから外してるかも
5 ID: eh7FQfLS
25日前
他のご意見と概ね同じです
私の場合漫画だと長編でなければさっと読んで気に入ったらいいね押すけどSSとかの文字情報がすぐに読めないときはとりあえず見失わないためにブクマする
pixivリンクとか外部への誘導とかだと読んでなくてもいいね押しちゃうこともある
(同じく後で読もうと思ってるのは確かなんだけど、挙動の違いが自分でも謎です。多くの場合好きな作家さんの作品だったり好きな作家さんのおすすめ小説ツイートだったりするからいいねは押すと決めているのかも)
1ページ目(1ページ中)
コメントをする