二次創作BLにおいて受けが攻めのことを「可愛いな」と思うことはリ...
二次創作BLにおいて受けが攻めのことを「可愛いな」と思うことはリバっぽいと思いますか?
攻め受け固定派なんですが、攻めがひたむきに頑張っている所を見てこいつ可愛いなって思う受けを見たら
リバ要素あると捉えられるんでしょうか。
攻めが受けを「可愛いな」と思うのは良いのかもしれませんが、少し気になって質問しました。
比率として、攻め:受け=9:1くらいで「可愛い」って思うような描写をしています。
みんなのコメント
自カプだと受けは攻め可愛い可愛い言ってる
受け攻め固定って挿入方向の話であって、攻めが男臭くてかっこよく受けが可愛い女の子っぽいってとこを固定してるんじゃない
受けが攻めを可愛い言ったくらいで、リバくさいとか潜在リバとか頭おかしいだけの自称固定が近寄ってこないならむしろありがたいけどな
思わない
男女カプで女性が男性を可愛いと思う瞬間があっても女男カプにはならないと思うし…少女漫画でも普通にそういう描写あるよね
絵柄や状況による
受けが攻めを「可愛いな」って言った時に、攻めが乙女みたいにポワンって頬を赤く染めてたら、やっぱりちょっとリバっぽくて苦手かも
リバっぽく見える要素ってセリフも重要だけど「表情」で感じる事が多い
トピ主の言うシチュのみで比率が9:1ならまず思わないよ
でも比率が1:9なら思っちゃうし
5:5くらいでも9コメと同じく絵づらの表情描写によるかも
受けが攻めを可愛いと思うことは全然ありなんだけど
攻めのふにゃふにゃしたメス顔っぽいトロ顔とかをキメゴマに描いてそれに受けは真顔で可愛いって思ってるみたいなやつ
比率が攻め可愛い過多だとその作家さんの垢は心の中で非フォロー対象にはなる
そうそう、まさしくこれなんだよ~
攻めを可愛く描きたくてしょうがないのが常に全面に出てて、受けは男前です!で一貫してた人が、ある日突然逆カプ描き始めた時は「やっぱそうなるんだな…」って思ったもん
バリバリ左右固定民だけどアリアリのアリだよ
毎回それだとちょっと……ってなるけど、たまにならエッセンスになってむしろ萌える
わりとどのカプでも普通に言わせてた
こういうのって「受けが攻めのことを可愛いと言う描写があります」って注意書きするもの?
攻めのことを飯沼の主人公レベルのかわいいかわいい扱い描写と表情にさせてなければ、可愛いと言うだけの件での注意書きはいらんとは思うよ
ガチガチの左右相手固定で受けが攻めの事「可愛い」って思う描写をよく入れてるけど界隈の固定の人も同じ感じだし何も言われないな
リアルでも恋人同士の女性が男性を可愛い~って言ってるの見かけるし「可愛い」だけじゃリバとかまで思わない
「可愛いから押し倒したい」までいくとおや?ってなるけど
全く思わない
むしろ個人的な好みを言えばしっかりお兄ちゃん気質な年上が受けのカプが好きだから普段は攻めのこと可愛いと思ってて、ふとした瞬間やベッドの中でかっこよさにタジタジになってるくらいが好き
リバ嫌いだけど受けから攻めへの可愛いはありだよ
男女カプだって女が男を一生懸命で可愛いなと思う感情は存在するんだし
左右絶対固定派だけど受けが攻めを可愛いと思う描写めちゃくちゃ好き
可愛い攻めが好きすぎて今まで通ってきたカプ大体マイナー
自カプAB界隈受けが攻めを可愛い可愛い言いまくってるけどB左絶対無理な人めちゃくちゃ多いよ
本当にABか?ってレベルの受け優位の創作も少なくないけどAは攻めって固い意志の人が多い(受け優位の注意書きはあるけどAを受けにしようとは絶対してない)
だから全然思わない…最初からリバ好きはいるけど、ABで攻め可愛いって言ってた人が急にBAリバ描き始めるとか全くないからこういう界隈もちゃんとあるよ!って言いたい
可愛い攻めいいよね、攻めを可愛い可愛い言ってる受けも可愛くていいよね…
トピ主です。
皆さんご意見沢山ありがとうございます!
そしてホッとしました~!
まさに受けは年上で攻めが年下で一生懸命頑張るタイプなのでレスの中のシチュにもドキドキしましたね。
攻めは受けを綺麗、美しいというニュアンスで可愛いと言いますが、受けは攻めを愛おしいという意味で可愛いなってつい口に出るような感じを考えていました。
愛おしい=可愛いって良いですよね。
ありがとうございました。
コメントをする