創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: 6vNrgd3I4ヶ月前

財布の紐が固すぎて特殊装丁に踏み切れません…明日締切なので背中を...

財布の紐が固すぎて特殊装丁に踏み切れません…明日締切なので背中を押してもらえませんか?

同人活動で赤字は出ていないのですが(むしろ新刊1種出すごとに1〜3万は黒字が出るのをノベルティや無配で調整しているのですが)、特殊装丁とシンプル装丁の値段を見比べるとひよってしまいます…

趣味のためにお金を使うことが苦手(下手)なんですが、同じような方いますか?
イベント参加費などは必要経費なので高いと思うこともないんですが、同人誌については早割やら装丁やらなんやらで努力で安くできるので貧乏性がでてしまいます
これはおそらく親がめちゃめちゃ倹約家だったからお金を使う=後ろめたいと考える人間に育ったんだと思うんですが、自分はもう30代で仕事も生活も安定しており、同人活動で赤字が出たこところで生活は揺るぎません…それでも毎回ビビる自分に嫌気が差します

今回、希望だけで言えば特殊紙+色箔押しをしたいです
普段の売れ行きなら恐らく1万円は黒字が出るはずです
しかしシンプル装丁(PPのみ)にすると2万円以上黒字になります
このたった1万ちょっとをもったいなく思う自分が悲しい…

明日締切なんですが背中を押していただけませんか?
もしくはわかるよって方コメントいただけたら嬉しいです
このままではまたシンプル装丁で入稿してしまいそうです

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 9UevlqLP 4ヶ月前

そもそも本にしなければお金遣わずに済みますよ

3 ID: XROdtbLw 4ヶ月前

何事も経験というし経験を買うと思ってやってみては?
頑張れ〜

4 ID: GHEreUCN 4ヶ月前

二次創作ならシンプルにきしょい

5 ID: BEseaqLx 4ヶ月前

本当に装丁は自己満足ですが、頑張って書いた新刊の箱を開けた時の喜びが特殊装丁だとより大きく、「紙で刷ったことの意義」を大きく感じられました。

絶対に箱を開けた時、「これで1万円は損だったな」とは思いません!!!!入稿してきなはれ!!

応援しています!

6 ID: 9UevlqLP 4ヶ月前

価格下げれば?

7 ID: cUYrhJyf 4ヶ月前

普通の趣味なら赤字が当たり前だよ!1万円も黒字になるなら装丁盛ろうぜ!

8 ID: yiaOzfst 4ヶ月前

その一万円の黒字も無配で調整するんでしょ?だったらどっちに金使うかじゃない?

9 ID: p0bqE4BF 4ヶ月前

何万何十万出して印刷してる時点で趣味に金遣ってるやん
今更何を

10 ID: ZV7WpnM0 4ヶ月前

私もトピ主と同じ感じでしたが、ジャンルも落ち着いてきていつまでも黒が出るとは限らないと思い、前回初めて特殊紙+2種類の箔押しをやりました。
結果、豪華さが段違いです、やってよかったです!

11 ID: 9DML4d2R 4ヶ月前

楽しいよ!!やろ!

12 ID: CYtuJSpi 4ヶ月前

普段ノベルティや無配で黒字を無くしてるのになんで装丁だと尻込みしちゃうんだろうね?
とりま一回やってみようよ。それで何か違ったわ〜ってなったら次からはシンプル装丁に戻せばいいよ。一回やらないとこの先もずっとウダウダ悩み続けることになるから、とりま一回やっとこ

13 ID: vby6XHig 4ヶ月前

特殊紙+色箔押しいいですね!特殊紙は触り心地や印刷のノリが変わりますしこだわりの色を使った箔押しは映え方が全然違うと思います。
金銭感覚はなかなか変わらないので決断には勇気が必要だと思いますが、トピ主さんが納得のいく形で本を出せたらいいですね。入稿がんばってください。

14 ID: kh1DEo2N 4ヶ月前

ジャンルがいつ崖るかも分からないんだから次のチャンスはないかもよ。やっときやっとき。

15 ID: ueq6MScj 4ヶ月前

1万や2万なんて安い買い物じゃん
生活困ってるわけでもないし

16 ID: pSkfvGiP 4ヶ月前

手に取ってくれる人の為にやろう!
大好きな推しカプの本の装丁がめちゃくちゃ素敵だったら嬉しさ倍増なのでよろしくお願いします!

17 ID: KcEdu5OZ 4ヶ月前

既に印刷自体に何万もかかってるんだしその程度誤差じゃん

18 ID: 0MLBCkm9 4ヶ月前

? ノベルティや無配が特殊装丁に変わるだけでは?
お金使いたくないなら無理しなくていいと思うけど

19 ID: CV0saiom 4ヶ月前

原稿完成させるのってすごく大変じゃないですか?
その思い入れのある原稿をなるべく理想に近い形で本にしたくないですか?
これからも手元に残るし、数万の誤差だしここにトピ立てるくらいだから思いきったらどうでしょう

20 ID: tnE5YvOD 4ヶ月前

30過ぎて1万程度の差額のためにこんなトピ立てて後押し乞食とか普段本買ってるサークルがこんなきしょいことやってたら幻滅して二度と買わないからここでコジッて正解

21 ID: 9fOz86yF 4ヶ月前

自分のやりたい装丁で入稿すると、刷り上がったときテンションすごく上がる。
服とかコスメにちょっとお金かけた時の気分みたいな。
あと、箔押しだと高くなるけど、最近出てきた箔印刷(黒印刷の上に箔色を乗せる)だとそこまで印刷費上がらないよ。
箔系をやってみたいのであれば、箔印刷から試してみるのもありだと思う。

22 ID: fxHqb7VK 4ヶ月前

楽しいよ〜!!!
自分の絵が特殊紙に印刷されるだけで全然違う
箔押しは憧れだったから一回やってみると満足感すごい
1万くらいなら1ヶ月節約するだけで取り戻せるでしょ?そんな心配しなくても大丈夫だよ〜!!!

23 ID: sph83YiF 4ヶ月前

たくさん部数出るようになったらやりたい装丁するために10万20万飛ぶからトピ主は今のうちにやっといた方がいいよ!
部数増えると結果売れたら利益はでかいけど回収するまでヒヤヒヤするからトピ主なら絶対ひよると思う、今のうちにやっとけ!!

24 ID: xM6yDWe0 4ヶ月前

特殊装丁はむしろ少部数のほうがぜんぜんハードル低い
大部数だとほんとに数十万単位で倍くらい違うからそこまでするほどの意味あるか?と冷静になってしまう
一度やってみるといいよ
やってみて、すごく満足感高かったなとか、手に取ってくれる人増えたかもとか、ぎゃくに箔押したからって売上変わるもんでもないしな、とか中身がよくなるでもないか、とか自分がどう思うか確かめたらいいよ

25 ID: xM6yDWe0 4ヶ月前

ちなみに自分はむかし特殊装丁に憧れが強かったけど、色々一通りやってみて気が済んだというか、別に装丁盛っても何も変わらないかなって思えたから、まあ一度はやってみるといいよ

26 ID: jSl2nXqP 4ヶ月前

特殊装丁って同人が育んでるのでこのまま国の伝統芸能になって欲しさある

27 ID: hCr2fwQa 4ヶ月前

買ってくれる人が余分に金払ってくれるもんやしな、って普通に特殊装丁する

28 ID: トピ主 4ヶ月前

遅くなりすみません、トピ主です
温かく背中を押してくださった方、ありがとうございます!

トピ立ての後最後の仕上げを頑張り、無事に今朝念願の装丁で入稿しました!
たしかに黒字が出てるうちじゃなければますます特殊装丁のハードルが上がりますよね…
あと皆さんがテンションを上げてくださって、頑張って描いた表紙が装丁の力でもっと可愛くなれば嬉しいという気持ちになれました!

本当にありがとうございました!

ちなみに、何名かご指摘のあったどちらにしても黒字を調整してるのに何が惜しいの?という部分ですが、単純に無配やノベルティを作ると「数として増える」「スペースのにぎやかしになる」とい...続きを見る

29 ID: Q4m5ePA7 4ヶ月前

報告乙
素敵な一冊になるといいね

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

DL同人で初作を購入してビミョーだったサークルの新作は、サンプルが良ければ買いますか? 新作は前作と繋がりのない...

小説本の紙でクリームキンマリ62Kを使うのですが、その際挿絵があるとけっこう透けますか?黒ベタも多いものです。

えろパワーって字書きにも恩恵ありますか? 絵描きはえろを描くとうまくなる!ってよく聞くんですが、そういえば字書き...

王道にまとまりすぎてしまう。 一次も二次もやっています。ストーリーを書くのが好きで、緻密にプロットを書く方だと思...

BLでは受け固定しか見れないキャラが男女で攻めに回ってるのは見れる(見たい)って人いますか? 自界隈はA右メイン...

崖っぷちというほどでもないけど人生大成功ってわけでもない一般社会人同人女なんですけど、うっすら将来に不安を感じてい...

色スポイトはパクりと同じなんでしょうか? X見てたらフォローしてる商業絵師さんがそう呟いてて 私は肌の色など参...

『気軽にQ&A』トピ《68》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

創作垢以外の自我垢持ってますか? まだROMの頃は、絵描きさん字書きさんの相互限定の自我垢はすごく気になっていた...

他人の二次創作を良いと感じてブクマしたり何度も見返したりしているけれど、嫉妬心からいいねやRPなどの表立った反応を...