1 ID: RIySa96G4ヶ月前
X(Twitter)の鍵垢からの引用RPとpixivのコメントに...
X(Twitter)の鍵垢からの引用RPとpixivのコメントについて。
Xのフォロワー数4000後半くらいの男性向けジャンルのイラストを描いてます。
ここ数ヶ月、pixivのコメントがついた形跡があるのですが、実際にはついていない(規約違反で削除されてる?)ことが多くあります。
また、先月誕生日だったのでポストをしたところそちらに引用RPが1件付いていました。
今までこういった行為やアンチはついたことはないのですが、影で何か言われているのではないかと少し不安になっています。
特にpixivのコメントが消されている?件が謎なのですが同じような経験ある方いますか?
コメントの通知が来て2、3時間で消えているようでして、規約違反のコメントが来ている可能性もあるのでしょうか…
1ページ目(1ページ中)
コメントする
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
2 ID: KdFEBR8q
4ヶ月前
pixivはURLで危ないサイトみたいなのに誘導するコメントが増えたって聞いたからそれかも
自分も実際にコメント来てて消えてたことあったよ
Xの引用は本当によくある事なのであまり気にしない方がいい…日常ポストとかについてたら流石に怖いけど
3 ID: luijwftK
4ヶ月前
URLで危ないサイトに誘導するっていうのは初めて聞いた……!
もやもやしてたので助かりました。
引用はもう少し様子みて見ようと思います
1ページ目(1ページ中)
コメントをする