創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: VmikYX4z12ヶ月前

二次小説をXfolioにアップしようと思ってます AI学習に思...

二次小説をXfolioにアップしようと思ってます
AI学習に思うところがあり、今後はXfolioに二次小説をあげようと思ってます
しかし自CPで検索しても絵も小説も数件程度で、アップしても誰にも見てもらえないのではないかと思うと創作のモチベーションが下がりがちです
Xfolioを利用してる方で、メリットや良かったことがあれば教えていただけないでしょうか
やる気アップにつなげたいです

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: CsnlxuQV 12ヶ月前

最近個人サイト代わりに使い始めました。
まず、沢山の人に見て貰う前提やSNSや支部の代わりとしての認識はやめたほうがいいと思う。サーチに登録してる個人サイトくらいに思っておいた方がいい。
運営に気に入られたオススメクリエイターしかほぼ定期的には見られないし、それでもいいね10とかの世界。小説はもっと厳しいんじゃないかな。あと時間帯によって物凄くサイトが重い。既存のファンがいるなら最初宣伝した時は来てくれるとは思うけど、閲覧側からしても重くて普段からチェックするには向かないかも。
良いところはやっぱり自由にのびのび作品置ける所一択。個人サイトとしてはなかなかよいです。クロスフォリオはXのパ...続きを見る

3 ID: トピ主 12ヶ月前

返信ありがとうございます!
支部やSNSの代わりにはならないというところ、やはりそうなんですね〜
見てる側としても重さは気になっています
ほぼ支部専で固定ファンといえるような方もいないので『読んでもらう』という点ではかなり厳しい感じですね……
個人サイトを1から作るよりは作業量的にましかな、ぐらいで考えていた方が良さそうですね
利用してる方からの情報とても参考になりました!ありがとうございました

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

同人作家です。同じ界隈で仲良くしてたフォロワーが7000人ほどいる人に突如TL上でほぼ名指しで攻撃され、私が界隈を...

仲良くなった相互に妊娠を打ち明けるかどうか迷っています。 トピ主は既婚子持ち、妊活中で2人目の妊娠が判明しま...

とらの予約数の何倍刷ってますか? 部数について質問です。とらでの予約数を見て部数を決める方は予約数の何倍刷っ...

商業で漫画を描かれている皆様、ネームの直しっていつもどれくらい入りますか? わりと多くてときどき落ち込みます。先...

全く同じネタ被りだった場合、どれぐらい期間を空けて出しますか?もしくは出しませんか? 昨日、界隈の字書きの方...

完璧だと思うものを入稿しますか?それとも、95パーセントくらいでも入稿しますか? 皆さんどうされているのでしょう...

赤ブーのジュンブラやローズフェスのようカプオンリー寄せ集めイベントに参加の際のサークルカットに、それより以前開催さ...

有償で依頼してくださった方に後で「やっぱり無償でお願いします」というのは失礼でしょうか? 趣味でイラストや小...

壁打ちの方に質問です。自分よりもフォロワーが多いアカウントに急にフォローされたら怖いですか? 私は二次(夢)の字...

コ◯コ◯的ギャグって腐垢だと歓迎されないんでしょうか。 雑多垢で漫画をかいており、とあるギャグ漫画にハマりま...