創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: KmbN3Mwp5ヶ月前

過激に好き好きと言われ距離を置きたいです、どうするのがいいでしょ...

過激に好き好きと言われ距離を置きたいです、どうするのがいいでしょうか

気が合いそうな方と相互になったのですが距離の詰め方が凄くていまいち断れず何度も通話をしました。どんどん発言がエスカレートするような感じがあり私への独占欲のようなものは異常すぎる崇拝のようなものも感じてしまい恐怖も感じています。正直ジャンル撤退・垢消ししたいと思うレベルでメンタルにきてるなと思います、こういう方との距離の置き方はどうしたらいいでしょうか

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: ExUHJZuy 5ヶ月前

経験上、のらりくらり躱してると勝手にフェードアウトする
絶対にしてはいけないことは個人情報を教えること
これさえやってなければどうなられたって知ったこっちゃないので存分に放置

3 ID: i04t3fZA 5ヶ月前

・HNに【多忙】または【原稿中】と書いて投稿は作品のみにする
・通話誘われても「年末で仕事(原稿)が忙しくて」「体調が悪くて」と断る(職種、済んでる地域、個人情報は書かないこと)
・リプされても数時間後に知人相互と同じ熱量で返す

応じなければ相手もどうしようもない。相互周りに悪評吹聴することを恐れるなら共通の相互とは最低限の交流だけにする。これを3ヶ月くらい続けているとほとんどの粘着系は新しい依存先を見つけていなくなる。トピ主さんも後悔しているとは思うけど、粘着体質の人に目を付けられたら切り離すまで相当胆力と犠牲がいる。
新しい依存先を見つけたらあれ?こんなもの?ってくらい消えるか...続きを見る

4 ID: vywWqe8B 5ヶ月前

自分も経験あるから分かるけど、上で言われている通り依存体質の人って、いざ切られたらかなりあっさり乗り換えるよ
ただどっか行くだけの話してるのに「あなたとしか行きたくない!!」って言ってくるような人をブロックしたら、
その少し後には楽しそうに別の人と遊びに行ってて苦笑したことがある

だからトピ主が垢消しとかジャンル撤退まで思いつめることない
ただ勿論、連想されて辛い気持ちになるから今はジャンルや創作と向き合えないって感じなら、創作やSNSから距離置いて養生するのも大いにアリ
つまり、相手軸じゃなく自分軸で己の気持ちをいたわってあげるのが良いと思う

一番当たり障りないのは低浮上...続きを見る

5 ID: iVenHI2r 5ヶ月前

低浮上やそっけない返信する、通話はしない
それでも効かなければその人の地雷な行為をするとさっさと離れてくれるよ
そういう人って繊細だから何が地雷か分からないけどこういうの無理って言ってた事をすると離れる
私も毎日長文DM来てて参ってたけどある日を境にぱったり絡んでこなくなった
でも4さんの言う通り被害者ぶって逆恨みしてくるから気をつけてね。周りには根回ししてたほうが良さそう

6 ID: 4mn7rDKI 5ヶ月前

崇拝空リプに無反応貫いてたら勝手に病んで「距離を置かせていただきます」ってブロ解されてた
ラッキーと思って全SNSブロックしたけど今のところ何も無し
相手からアクション起こさせると楽かも

7 ID: YyO7zavq 5ヶ月前

同性でも恋愛的に狙われてる事あるから(経験談)サシで会うのは絶対に辞めた方がいいよ
通話に関しては今実家いるから無理とか恋人と同棲始めたから無理とか「あなたより優先したいものがある」ってアピールをしておく
リプやDMは返信しないとマズい内容でなければいいねだけして放置
返信が必要な内容でも浮上せずにまる1日くらい置いてみる
そしたら相手が勝手に飽きると思う

8 ID: RPf3wYHj 5ヶ月前

ああ…同じような人に粘着された経験あります、しんどいですよね…心中お察しします。

TL浮上を控える、通話やオフ会に誘われてもすべて断る。
リプやDMが来ても即レスせず、1日以上置いて敬語・絵文字無しの文章で事務的にそっけなく返す。
あなたの他に仲良い親友のような関係のフォロワーがいますアピをする。
これでも全然離れてくれなかったらきっぱりとブロックするのが良いかと。

こういう人って自分を構ってくれる相手を探しているだけなので、冷たい態度をとるとあっさり離れて別の依存先を見つけると思いますよ。

9 ID: PDzWkTUr 5ヶ月前

リプきたらいいねだけして放置、心情的にそれが難しいなら一言で終えるorテンプレ返し
通話は「今多忙で」といって金輪際しない
DMきたら返事は簡素にしつつ以降は「なにかあれば返事しますの返信不要です(絵文字)」で放置
みんな言ってるけどのらくら躱して長らく放置→FAが一番効く
同人で困るのは相手が買い専とかサークルの場合イベント毎回来るからそれが困るけど
オン専なら上記である程度離れていくよ
オフなら売り子や代理立ててトピ主は後ろに引っ込むとかでなんとかやり過ごす

10 ID: g03pkMhP 5ヶ月前

同じような経験あります。似たような人がたくさんいるんですね…
私はしれっとフォロー外した。(Xのせいでフォロー外れちゃったみたいで〜と言い訳するつもりだった)
そしたら数日後ブロックされてた笑
他の方も言ってるけど個人情報教えてなくて本当によかった。今は快適

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

どうしても『一言物申す』トピ《242》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

知能検査で動作性IQ凹の絵描きさんに質問です。 1絵を描くのは得意ですか?苦手ですか? 2得意な方は絵描き歴何...

眠いけど手と脳が止まらなーーーーーい!!!!! (翌日予定がある場合を除いて) そんな時どうしてますか? ...

呪〇廻戦の人気カプランキン知りたいです! 自分的にはこうです↓ 1位 五悠 2位 五夏 3位 五伏 4位...

シャム双生児のオリキャラがどうしても作りたいと思うんやが、何だかうまく思いつかん。AIに聞いてみてもどうも癖に刺さ...

こんばんは、初めまして。僕はとあるサイトで一緒に歌い手として活動してくれる人を募集していたのですが、同じサイトで配...

死ネタが好きな物です。 推しの良かった死に方、悪かった死に方が知りたいです。 二次創作でも公式でも。 公式の...

海外圏のオタクが日本発二次元キャラを黒人っぽい容姿に変えたFAを投稿しているのをよく見るのですが、あれはどういう意...

小説の短編をまとめるとき、エロありなし混在or健全のみ、エロのみと分かれているのはどちらが読みやすいと思いますか?...

昨今の創作キャラクターに対する人種変更について 原作ありきのハリウッドおよびディズニー実写映画で「俳優がこの...