創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: APW5tK2c5ヶ月前

マイナー男女カプにいる字書きです。 同カプ大手絵師が同担絵師拒...

マイナー男女カプにいる字書きです。
同カプ大手絵師が同担絵師拒否で他の絵師を攻撃し追い出しているせいで何時になっても新規が増えません。
大手絵師は絵が上手いのでロムの評価が高く、絵師は完全に一強状態。字書きは私含め何人かいますが、新規を呼べるには至っていません。
正直大手絵師にいなくなって欲しいのですが、既に年単位で居座っており、簡単にいなくなってくれるとは思えません。
この状況で私はどう動けばいいでしょうか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: uI1Sdy6H 5ヶ月前

いらんことせずにひたすら良質のカプ小説をコツコツと作り続けるに一票
大多数の読者からすれば創作者のいざこざほど見苦しいものはないので

3 ID: ItSGkwK7 5ヶ月前

わたしも2さんの意見に賛成だけど、どうしてもというなら新規絵師がやってきたらみんなですぐ囲って大手絵師はイジメ追い出しの常習犯だから気をつけてってさりげなく注意喚起するとか?
もしくはトピ主が絵師に転向して大手に負けないレベルで上手くなって大手絵師抜きの平和村を作るか…年単位で時間はかかるけどね

4 ID: 6e0rmPGg 5ヶ月前

こればっかりは、大手絵師が他ジャンルに移動するのをじっと待つしかないね
そういう人は他者が何かしても逆ギレして更に暴れるだけだし
自界隈の攻撃的な大手も、古参でこのままずっと居座るかと思いきや、あっさり流行ジャンルに移動したことあるから、意外とそんなもんだよ〜
もう少し待ってみてはどうかな

5 ID: hbF6qU1A 5ヶ月前

コツコツ作品あげてればそのうちひっくり返るよ。自界隈は声デカ大手絵師がTwitterで数人のさばってたけど支部専新規字書きに1年かけてひっくり返されたから。今元気なの当時新規だった人の周りだし

6 ID: syzeNYvF 5ヶ月前

新規って新しい絵描きってこと?
そんなもんトピ主が考えることではないでしょ…
感想送りまくるくらいしかないんじゃない

7 ID: トピ主 5ヶ月前

トピ主です。
やっぱり年単位で待つしか方法はないのでしょうか。
感想を送ろうにも、「あのカプは怖い人がいるから触らないほうがいい」と別カプから注意喚起が回っているレベルなのでそもそも書いてくれる人がいません。
小説は大手絵師の拒否がないので平和なのですが、内から見ないとわからないことなので……。

大手絵師は確かに絵は上手いのですがキャラの性格が全然違うのでキツいです。
大手絵師が「絵は自分がいればいいけど小説はもっといろんな人読みたいから人増えて欲しい」とか言うたびにイライラします。

8 ID: Z6LUgFGh 5ヶ月前

大手絵師「絵は自分がいればいいけど小説はもっといろんな人読みたいから人増えて欲しい」→トピ主(あんたのせいだろ)

結局はこれがストレスなんじゃない?
界隈にどうしても嫌いな人がいるから降ります、で別名義で支部専完全壁打ちになってみたら?

9 ID: FbwiKLIx 5ヶ月前

普通に同担拒否だからっていじめて人を追い出すのやめてくださいって切々と訴えてみたら
毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日訴える
キチにはキチをぶつけるしかない

10 ID: 9nMhaCtR 5ヶ月前

トピ主が新規のフリした絵垢(大手絵師はブロック)作って、どんなに下手でもいいからその男女カプの絵描いてアップして、同カプの字書きに協力してもらってRPいいね感想リプしてもらう
大手の嫌がらせに屈しない(そもそも事情分かってる人が自演してるのでノーダメ)絵描きがいる&字書き側が自演絵垢アゲ厄介大手サゲしてまともな書き手もいるアピールをする
元々大手絵師がそんな感じなら、表向きは新規参入で盛り上がってるようにしか見えないから大丈夫そう
htr絵描きがいると新規が来づらくなるとかよく言われるけど、同拒振り撒いてる大手が野放しになってる状況より全然参入ハードル下げられると思う

11 ID: 7rnZMbaK 5ヶ月前

うちの界隈そーいうかんじのめんどい字神(作品はほんとに良かった)を対抗カプが2ちゃん晒し上げして完膚なきまでに叩き潰したけど、まあ、そこまではできないよね、今どきは開示請求もできるもんな
別名義で注意喚起垢とか作ってみるとか?

12 ID: ecFKWkE2 5ヶ月前

本当におつかれ様…
私が以前いたマイナー男女カプ界隈で、ヒロイン違いカプ者を攻撃してたヤバい奴がいたんですが、界隈の人たちからブロックされまくって孤立してた。
けど、こいつ今だに界隈にいるよ…
こういうマイナー男女カプ界隈のヤバい奴って絶対出ていかないんだよね
男女カプだから公式でくっつく可能性が1パーセントでもあると思ってかなり感情的、攻撃的になってる
無視できなくなったら匿名で注意喚起アカ作ってもいいかも

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

「感覚派」に対する感情について 絵を描く者です。 感覚派とか理論派って、物事に対する考え方ですよね。 で...

同人誌の失敗談を聞かせてくれませんか? 当方字書きで今度本を出す事になり先日入稿を終えました。 なのに入稿後に...

小説の読者層についてご意見頂きたいです。 なろうのサイトで投稿される小説ですが、ミドサー以降の女性をターゲットに...

実力が落ちてきてしんどいです。原作が去年完結して暫く経ちますが新刊を出しても以前の半分の部数も売れなくなってしまい...

イラストより漫画の方が評価がふるいません。 こちらで漫画を描く方が評価してもらえると言われていますが、実際私はイ...

新刊サンプルツイートが間引かれている可能性があり、全く伸びず焦っています。 先日pixivにスパコミの新刊サ...

マイナーカプの字書きは布教するならオンとオフどちらも優先させるべき? 中堅ジャンルでマイナーカプの字書きをし...

どうしても『一言物申す』トピ《243》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

その分野の創作経験がない人が言っていた創作エアプイメージや偏見について、「そんな風に思ってたの⁉」とぎょっとした内...

繋がった方がいい相手の選び方 教えてください 絵描きです アカウントを作りたてなので数字を伸ばしたいです