創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: LgrDy3jK4ヶ月前

WEB再録本の発行タイミングについて。pixivに公開した小説を...

WEB再録本の発行タイミングについて。pixivに公開した小説を本にする場合、どれくらいの期間を空けますか?先週アップした作品を来春のオフイベで本にして頒布するのは早すぎるでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: QD4wXBy8 4ヶ月前

ん?同人誌→WEB再録する場合は完売してから●カ月は…とか色々考えるけど、WEB→同人誌の場合は好きにして良くない??
好きにしていいと思うよ

3 ID: V1QUzYCX 4ヶ月前

早すぎることの何が問題なのかわからない
オフの再録ならお金出して買ってくれた人がいるのにまとめた本をすぐ再発行しては角が立つ。でもウェブはタダで読めるからそういうのじゃないし
私は小説じゃなくて漫画だけど、個人的には来春どころか来月とか年内にだしたっていいと思う

4 ID: YrhHJ20o 4ヶ月前

上のお二人も言ってるけど、再録が早すぎるのが困るのは、
同人誌→WEBへ再録、同人誌→別の本に再録
この二つだよね。どちらも前の本をお金出して買ってくれた人が気分を害する可能性高いから
WEB→同人誌 は別に誰も困らないし好きにしていいと思う
自分は支部で評判良かった話をまとめた本出したけど、一番最新の話の2ヶ月後ぐらいだったよ

5 ID: 5G4gsqj1 4ヶ月前

5行くらいで収まる内容で気軽な質問は
『気軽にQ&A』トピがあるので
次からそちらで質問することを検討してもらえると嬉しい
https://cremu.jp/tags/1294/topics

8 ID: 9QgtUARJ 4ヶ月前

ウェブに全文公開してからの本発行、ならむしろ丁寧過ぎてありがたい。キャプにその旨記載されていれば、全文公開後すぐでも問題ないと思う。 
これと逆に、本を発行してからのウェブ再録、は慎重になった方がいいと思う。少なくとも半年から一年はウェブ公開はしないほうがいいかと。

10 ID: n4MQmPSa 4ヶ月前

もしかして本に再録すると同時に支部から下げるみたいな前提がある?

11 ID: sKxPdiS8 4ヶ月前

あーなるほど?でもそれでも基本的に自由でいいと思うんだよな。本に収録したのでwebから下げましたー(^^)って

12 ID: KF5n8EkB 4ヶ月前

あーそれなら質問の意味もわかる
1週間は早いっちゃ早いけど、キャプションとか上げたときのツイートとかに書いておけば問題ないと思う

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

クリアしおりをノベルティにしようと思っています。 作ったことのある方おすすめの印刷所を教えてもらえませんか? ...

オフセ100冊刷るかオンデマ50冊にするか悩んでます。同じ状況なら皆さんならどちらにされますか?読み手の方はオンデ...

カプオンリーでモブが出てくる本はマナー的にありでしょうか? 今度、オフイベカプオンリーに初参加する予定です。...

綺麗系の絵の漫画家さんを教えてください。 描き込みの勉強のために色々な漫画家さんの漫画を見ています。 もっと沢...

とにかくイチャラブ王道えろしかしてない本と発想はユニークでストーリーは面白いけど推しカプが若干キャラ崩壊(見慣れな...

pixivで男の娘ジャンルのイラストや漫画を投稿している者です。 自分は基本「自萌え最優先」で描いていて、マイペ...

日光さんのハチペフェアの頒布価格について。 こちらのフェアを使ってイベントの突発小説本を作ろうかと思うのですが(...

入金口座情報に誤りがあったので訂正した際に、数ヶ月ぶんの売り上げが一気に振り込まれたのですが、故意にそうしてる方っ...

毛嫌いして避けていた小説を試しにしっかり読んでみたら面白くて、作品または作者のファンになったことはありますか? ...

二次創作において自己評価と他者評価に乖離があった場合、どのように気持ちに折り合いをつけていますか? 男性向け...