創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: mhJGdBzK7ヶ月前

数年ぶり出戻り活動での交流の始め方について。 以前オン専と...

数年ぶり出戻り活動での交流の始め方について。

以前オン専として活動していたジャンルに出戻りたいなと思っています。当時仲良くしてくださっていた方のうち数人がジャンルに残られているようで、久しぶりに仲良くできたら嬉しいなと思っています。
一度抜けた人間にいきなり声をかけられたり鍵にフォロリク送ったりするのはもしかしたら迷惑なのでは...?と不安になってこちらに質問させてもらいました。

以前ジャンルを抜けた時に当時のSNSの垢をあらかた消してしまったので、交流には新しく作った垢でのぞむつもりです。相手方に忘れられていたならそれはそれで新しく仲良くなればいいか、という気持ちでいますが、覚えてもらっていたとしても裏で一度抜けた人間に今更馴れ馴れしくされても...と思われていたら辛いなと思い、名前を変えるかどうか迷っています。

もし皆さんだったらどう思うか、参考までにご意見お聞かせいただけると嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 7KixFcgP 7ヶ月前

私だったら、出戻りです!と言われてもふーん、そっかあ。って感じです。
別に嫌ではないんだけど、嬉しいかと言われてもよほど親しかった間でなければ、別に…。
もちろん表には出さずに「帰ってきてくれて嬉しいです!」とか言うと思うけど。
どうしてもいなくなった人って一旦終わった関係になっちゃうので、仲良くなってもまたいなくなるんじゃないかとか思って一線引くかも…。

けど、だからといって迷惑だな!とまで思う人っているのかな?
考えすぎずにフォロリク送ってみたらいいのではと思います!

4 ID: TAcOSjDp 7ヶ月前

以前どう思ってたかによるかな〜
好きな人だったら嬉しいし、別にどうでもよかったらふーん戻ってきたんだって感じ
自分の場合は厳選フォローなので繋がってた人が戻ってきたならとても嬉しい

6 ID: LKzjYl47 7ヶ月前

ジャンルを去る前に消します宣言してたり砂かけに見える発言をしてたら出戻りでフォロー申請来ても「うげぇ」ってなる。出戻ったあとにも「やっぱりここしかない」とか「懐かしいなぁ」とか古参顔みたいな発言してたら無理になる。去る前と出戻った後の態度によって嫌悪感は変わってくると思う

7 ID: トピ主 7ヶ月前

トピ主です。みなさんご回答いただきありがとうございます!まずは壁打ちからリスタートしてみようと思います。ありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

『絵描き総合トピ』《1》 イラストや漫画など絵描きとして活動している人のためのトピックです。 絵描きならではの...

気持ちの持ちようのアドバイスと技術的なアドバイスがあれば欲しいです。 アンソロに誘っていただき快諾しました。 ...

荒らしくんがみんなに忘れられないように経緯追記しとくね 絵描きトピに関して225が会議トピに話し合いを持ち込...

オタク女性や同人女が言うBBAとは、だいたい何歳くらいからなのでしょうか。 フォロワーさん達がよく自分でBB...

マイナーCP故に(?)言われた失礼なこと選手権!! 私はマイナーCPのABで活動している絵描きなのですが、最近ジ...

推しカプが少数派の時って皆さんどうしてます? わたしは本当にその時みたいカプを見つつ推しカプも見る、みたいなスタ...

結婚する前に買っておいた方が良い同人関連のものって何がありますか? 諸事情で知人の紹介で結婚することになりました...

リョナラーのくせに村長なのを辞めたいです ※フェイク多めです 自分は見るには雑多で地雷もなく、感想も気軽に...

単推し絵描きはどうやって生きていけばいいですか?絵馬でもないしエロもBLも男女カプも描かないしセンシティブになる絵...

公式絵師にモヤります。公式イベントの度に公式絵師が非公式イラストを非公式イラストと言わずにアップして界隈で公式絵扱...