創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: qJApXNvl11ヶ月前

正直ネタを出し切った感があるけど、創作はまだまだ続けたいです。 ...

正直ネタを出し切った感があるけど、創作はまだまだ続けたいです。

私はあるジャンルの二次創作・A受で三年ほど活動している字書きです。
三年間、月一ほどのペースで作品を上げていました。が、最近は冒頭のとおりネタを出し切った感が強く、何を書いてもパッとしないので、全く創作活動ができていません。ほぼROMになりつつあります。
昔は「これだ!」と思うネタに情熱を注いで書き上げられていたのですが…最近は惰性で「ハロウィンネタ書くか」「クリスマスネタ書くか」と思っては、どれも納得のいくシチュエーションにならずお蔵入りしています。
「ネタが浮かばないなら冷めたのでは?」と思われるかもしれませんが、まだまだAのことは愛でていきたい気持ちがあります。脳内で色々妄想したり話を作ってみたりもするのですが、どれも取りとめのないものばかりで、創作に起こすほどのネタにはなりません…。

そこで、ネタ出しの仕方や作品への起こし方など、皆さまの持論やアドバイス、コツなどを共有できたら嬉しいです。
絵描き字書き問わず「ネタは尽きたけれど創作はしたい」という気持ちに陥ったことがある方や、現在同じような状況だという方、いらっしゃいますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: CvRSJHTX 11ヶ月前

私も今のジャンルでそんな感じになっています、月1〜2で書いて2年ちょっと経ちました
無理せずネタがないときは書かないようにしてます、私は季節ネタとかはあんまり書けないタイプなので割り切っています
どちらかというと無関係なドラマやアニメなんかで見かけたちょっとしたシチュエーション、例えば花屋に立ち寄る、おんぶ、スマホが壊れたみたいなそういうところから推しカプだったらこうなるかな、こういう会話してほしいかも書こうかなみたいな流れが多いです
今まで書いてない作風に挑戦するのもおすすめです、シリアス書いてきたならイチャラブとかラブコメ、逆ならお硬めでズッシリした話を考えてみたり
あと私はパロデ...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

鍵垢の自分の呟きをコピペして自分の考えのようにいう相互をずるいと感じてしまいます。対策はありますか? 鍵の妄想や...

推し右固定に比べて推し左固定の人口が少ないのって何故だと思いますか? 私は推し左なら右は誰でも美味しくいただ...

CPアンソロ寄稿原稿の温度感について この度、とある二次創作CPアンソロ(全年齢)に誘われ参加しました。 ...

嗜好特化エロ本におけるストーリーの割合の許容範囲はどの程度ですか? 二次創作の小説で、ストーリーにエロがあるので...

深夜に原稿をしていると、ふと集中力が途切れた瞬間、時計の秒針の音がやたらと大きく聞こえてくる、その音に合わせるよう...

一日女友、開始受付中 ちょっとだけ恋人になってみない? 時間限定の恋人気分、体験してみませんか? 待ち合わせからお...

界隈の方々が仲良すぎて勝手に疎外感を感じ、落ち込んでしまいます。 原作は完結済みなのですがまだまだ供給があり、ジ...

中華系マフィアの男性キャラ(美人で黒髪ロング)を教えてください。 一次創作で中華系マフィアを出す予定です。 ...

二次創作で出した成人向け同人誌をオリキャラに変更してDL販売することについて。 少々下品な表現を含みます。 ...

みなさんのご意見聞きたいです。 詳しいことは言えないのですが、少々やらかしてしまいました。やらかしたこと自体は解...