創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: YtzxVfle7ヶ月前

iPadやタブレットでお絵描きしている方に質問です。 普段はワ...

iPadやタブレットでお絵描きしている方に質問です。
普段はワコムCintiq 16でクリスタを使ってお絵描きしています。
ただずっとPCの前に座っていたりすると腰が辛かったり、気分転換で場所を変えてお絵描きしたいなと感じることが増えてきたので、
タブレットの導入を検討しています。

候補でiPad Air(M2) 13インチ 128GBを考えていますが、
インチ、容量、または他モデル(アップル以外でも可)でオススメがあれば教えてください。

タブレットでのお絵描きは下書き~線画・着彩ラフや気分転換の落書きなど比較的軽い作業をしたいと考えています。
予算は15万円前後に収まると良いなと考えています。
よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: OztZNbUm 7ヶ月前

候補のiPadAirで十分だと思う
そのスペックでもマンガ原稿作業できるくらいさくさく動いてくれるよ

7 ID: トピ主 7ヶ月前

ありがとうございます!
漫画原稿作業までサクサク動いてくれるのは安心ですね!

3 ID: tVP2WgO3 7ヶ月前

iPad Air(M2)13インチ原稿に使ってるけど十分すぎるよ!
クリスタ使うなら片手デバイスあるとなおいい。13インチでも画面がごちゃつくので…

8 ID: トピ主 7ヶ月前

確かに画面ごちゃつきは普段PC使ってると余計に感じそうですね
片手デバイス、持っているツアーボックスでなんとか…と考えていたら
ほんとに最近出た最新のやつじゃないとipad対応してないんですね…
とりあえずは軽めのお絵描き用で考えているので、様子見ながらipad用の片手デバイスは検討してみようと思います!

4 ID: Ig1dm24q 7ヶ月前

iPad用にクリスタを契約する感じ?
私はCintiq 16とiPadPro、iPad mini 持ってるんだけど、Proは使わなくなっちゃった
画面広くて描きやすいけど、外で描くなら持ち運びが割と大変だよ。左手デバイスとかスタンドもあるし
小さいiPad買ってプロクリとか買い切りのソフトで落書きやラフだけやるのもいいかもね

9 ID: トピ主 7ヶ月前

iPad miniの軽さはほんとに魅力的ですよね…!
ちなみにminiの描き具合?反応みたいなのはどうでしょうか?
ペンの速度と線の描画速度があまりにもズレているとストレスかな…と思ってしまい…
恥ずかしながらこの書き込みをするまでiPadクリスタに買い切り版が無いことを知らなかったので、
プロクリ買い切り版で考えています!

12 ID: Ig1dm24q 7ヶ月前

そうそう、ipadにクリスタの買い切り版はないから、ちょっと使う程度ならプロクリ使ってる人が多いよね
でプロクリならツール隠せるからそこまで広い画面も必要なかったりする
私はiPadminiでweb用の軽い描画しかしないからペンの遅延が気になったことはないかな
ちなみにminiは型落ちの5(おしりにペンをぶっ刺して充電するやつ)新しいのはもっと良いんじゃないかな
家電量販店で展示してるiPadにプロクリ入ってること多いから試してみると良いかもね

5 ID: 0udvg7VU 7ヶ月前

ラフとか落書きならiPadminiか同サイズくらいの他社タブレットで充分だよ
4コメと同じく持ち運びするなら13は大きいし重たいなって使っていくうちに実感する

筆圧感度(トピ主が普段使ってる液タブと同じか上位がおすすめ)
ペン先の反応(反応速度にラグあると気になって集中しづらい)
解像度(1280×720以上あれば大丈夫)
9〜11インチ前後

この条件で探すといい
ペンはApplepenでもいいし、今なら他社製品でも絵描き向けの色々出てるよ
なんならApplepenのペン先交換して使えるやつとかもある(純正品じゃないから壊れるリスク考えるとおすすめは出来ないけど)

10 ID: トピ主 7ヶ月前

やっぱり持ち運びのしやすさは正義ですかね…
その利点が無いと結局持ち運ぶのやめてpcの前に座ってそうです…

詳しい条件ありがとうございます!
ペンはアップルペンシルで考えてみます!

6 ID: YNLDnfRs 7ヶ月前

外へ持ち出したいなら軽いのオススメだけど、ここの意見でpro11㌅持ち運んでるよ!って人もpro12.9㌅を外で使ってるよ!って人も両方見かけたんだよなー……この辺はトピ主がどのくらいタフかに寄りそう。私は非力なのでpro11でも重くて無理だった

>下書き~線画・着彩ラフや気分転換の落書きなど比較的軽い作業
なら、Air(M2) 13インチでも十分だと思うよ。線画を諦めればminiでも十分そうだけど、一筆を大きく描くタイプは特にmini厳しいと思われ

11 ID: トピ主 7ヶ月前

ほんとにサイズは迷いますね…
少し前に使っていた12.5インチくらいのノートpcの重量が1.5kgくらいあって、
持ち運び運用していたのでなんとかなるかなとは思っています…が…

なるほど、一筆の描写が大きいと書き終わりくらいにちょっと遅れてくる感じ…でしょうか
とりあえず機種はAir(M2)で考えていこうと思います!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

『絵描き総合トピ』《1》 イラストや漫画など絵描きとして活動している人のためのトピックです。 絵描きならではの...

気持ちの持ちようのアドバイスと技術的なアドバイスがあれば欲しいです。 アンソロに誘っていただき快諾しました。 ...

荒らしくんがみんなに忘れられないように経緯追記しとくね 絵描きトピに関して225が会議トピに話し合いを持ち込...

オタク女性や同人女が言うBBAとは、だいたい何歳くらいからなのでしょうか。 フォロワーさん達がよく自分でBB...

マイナーCP故に(?)言われた失礼なこと選手権!! 私はマイナーCPのABで活動している絵描きなのですが、最近ジ...

推しカプが少数派の時って皆さんどうしてます? わたしは本当にその時みたいカプを見つつ推しカプも見る、みたいなスタ...

結婚する前に買っておいた方が良い同人関連のものって何がありますか? 諸事情で知人の紹介で結婚することになりました...

リョナラーのくせに村長なのを辞めたいです ※フェイク多めです 自分は見るには雑多で地雷もなく、感想も気軽に...

単推し絵描きはどうやって生きていけばいいですか?絵馬でもないしエロもBLも男女カプも描かないしセンシティブになる絵...

公式絵師にモヤります。公式イベントの度に公式絵師が非公式イラストを非公式イラストと言わずにアップして界隈で公式絵扱...