創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: b1gcnLWi7ヶ月前

苦手な相互をそれとなくリムーブかなんならブロックする方法

苦手な相互をそれとなくリムーブかなんならブロックする方法

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: トピ主 7ヶ月前

界隈に入ってすぐに声をかけてくれて相互になり、いつの間にかカプ語りよりも少数派アピ異端アピが増えてて距離を置きたい。
でも作品に反応ないと作品よりネタツイの方が伸びてるとか言って病む。いちいちどんな人にブロックされてるとか確認しに行って勝手に病んでる。リムーブしたらまたなんか言われそうで出来ない。
解釈が多数派じゃないからハブられるとか言ってるんですが読まれないのは単純に面白くない上にあなたが痛い人だからでしょ。
あと性癖が先行しすぎててキャラ崩壊しててもう見たくないんだけど。

3 ID: c9JNjzfI 7ヶ月前

ブロックやリムーブをすると何か問題が起きそうな相手だから悩んでいるんですか?

8 ID: vqZIOsyV 7ヶ月前

ブロックしたらまず間違いなく「私が少数派自虐するからとうとう身内にまで嫌われてて…」みたいな病みツイしそうでダルいなと…

4 ID: se5KTLWf 7ヶ月前

ブロックせぇよ
あと、愚痴は愚痴トピに書きな

5 ID: EX4JKYb9 7ヶ月前

年末の大掃除なので〜って自分に言い聞かせて年が明ける直前にブロックする😉
そんなことやってる人って類友でしか固まらないから、付き合いがあった他の類友一気に清掃できて良いよ〜
類友で固まってるところってまともな新しい繋がりってほぼできないし、できても新しい人がそっとフェードアウトしたりその人の話にちゃんと付き合ってないからほぼ無害むしろ有益だったというのが私の体験。
悪口言ってたのが人伝にわかるとすっげームカつくけどね✌️

7 ID: gfPKt9Ei 7ヶ月前

アカウントをしばらく放置してしれっとブロ解がいいかと。
鍵垢を作っても繋がってる人経由でバレる時はバレるので避難所は他SNSを使うのをおすすめしますー

10 ID: トピ主 7ヶ月前

(端末変えたらID変わったので再投稿)
皆さんありがとうございます。
トピズレについてはすみません。一応質問の側面もあったので個別に立てました。
年末年始で忙しいとか言ってしばらくアカウント放置してからリムーブ&鍵かけしようと思います。
30代半ばのいい年した大人でもそういう人もいるのだと社会勉強になりました。

12 ID: NEDQvTGY 7ヶ月前

お疲れ様すぎる
実年齢だけ大人で中身子供の人、以外といるし世間にも結構いる
ネットならアカウント消したりブロ解したりで関係切りやすい分まだ気楽な世界だよ
なんか美味しいもの食べたりいっぱい寝たりしてすっぱり忘れちゃえ

11 ID: OhQNtTwf 7ヶ月前

サクッとブロックして終わり。いなかったものとすればOK

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

いくらでもお金かけられるなら、どんなデスク周りにしますか? 私はL字デスクを置いて、お気に入りの漫画をすぐ取...

これって当て馬に見える?本の内容をフェイク込みで書きますので率直に当て馬だと思うかどうか書いて欲しいです 別トピ...

ほぼオンリーワンカプにハマってもらうためには何をしたらいいでしょう? 現在マイナージャンルのマイナーカプでほぼオ...

自分のポストに対してワンクッションの設定をかけるのを忘れてたことに気付き、「ネタバレになっちゃう!ごめんなさい!再...

原作をトゥルーエンドとして、グッドエンドやノーマルエンドにするみたいなif、なんて表現しますか? 原作の結末がど...

先日、やっと初めてのデジタルデビューをした者です。 よく作業通話をする相手に「進み具合を見せて」と言われ見せたと...

実際クレムって創作者のうちどのくらいが見てるもんなんですかね? 一次創作者は少なくて、二次創作者は他人との付き合...

もしかして平均的な同人誌発行部数って下がってますか? 数千サークル規模のジャンルに沼り、15年ぶりにサークル...

好きなカップリングのプチオンリーというものがあるのを知り、人生で初めて漫画を描いてみたのですが、どうしても原稿が間...

互助会から出ない、出られなかった人の行く末 とっくに旬オチ、崖入ったようなジャンル。交流グループも決まってて身内...