愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《200》 Twitte...
愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《200》
TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐き出しを書いてみて下さい。
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。
※コメントを書き込む前に誹謗中傷・個人情報などを含んでいないか見直してください。
※他コメントへの攻撃的な発言は控えて頂けると嬉しいです。
※cremu内のトピやコメに言及する内容はこのトピでは控えて頂けると嬉しいです。
●本トピは《12月25日13:01》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/842/topics
【固定タグ(コピペ用)】
ひとりごと

みんなのコメント
小説書いてると嫌でも日が空くから途中で我に返って解釈からズレてないか顧みることができるけどTRPGは突っ走っていくから全部終わったあと解釈違いでしぬ
解釈違い設定を抱えたまま進むのも無理すぎて二度と継続もいけなくなる
誰か理性飛ばさないようにストップかけてほしくて堪らない
「なんかもう描けない...」って感じの人多いな~
去年私もそんな感じで春になったらいきなり元気いっぱいになったからそんなもんかなって春を待ってる
でも何もできなくてもだもだする気持ちすっげぇわかる
ID違うけどこめぬし!
空リプでその注意書きを読み上げるように言われてしまったから地味に凹んでしまってたけどやっぱ変な人だったんだなって思い直して元気出た…
ありがとう!気にしないようにしてく!
チャットGPTに小説の感想もらったら「余韻が長く心に残る作品です」などと褒めてくれたのはいいが、普通に「お前に心なんかないやろ」と思ってしまった
心が無くても心が有る人間を理解することができるならそれはもう心があるのと同義なのでは?
心が有るか無いかは有機物か無機物かではなくその関係性と理解の有無だと思うのだけれど
人間が書いた感想を大量にインプットして統計的に、余韻が残る作品と判断しているだろうからね
AI自体に心は無いけど、その大元は心ある人間の言葉だからさ
ID変わってるかもしれないけどコメ主です
みんな返信ありがとう
心ある人間から生まれた仕組みだと考えたら、言ってることは割と参考になるのかもしれないね
さらっと「目の前に情景が広がるようです」とか言ってくるけど、やはり人間のふりしてる感が否めない
こういう言葉は生身の相手にもらってこそのもんだねぇ。いろいろ便利だけど自分はAIには溺れずに済みそう
今年の厄は今年のうちにと思ってミスったせいで無駄になった自分の同人誌をバラバラに分解して全部捨ててる。しんどかったけどだんだん無心になってきた。手が痛い
ブルスカいい感じってよく聞くから「お、マジで?」ってウキウキで調べてたらなんか設定とかTL的なものの構築とかすげー難しそうで草も生えんのよ……
とりあえずで垢作ってもようわからんって放り出す未来しか見えないし諦めて支部専でやってくしかないかな
ブルスカそのまま使ってるけど構築とかしなくてもXより余程快適だよー
実際に使ってくうちにわかっていく部分もあると思うし一度作ってみてもいいと思うけどな
普段AB描いてる垢で単体で好きなC描いたら過激派C夢女相互が「…?AB好きなのに何でC描くの…?」て空リプしてきてキショすぎる 夢女ってこんな面倒くさいのかよ繋がるんじゃなかった
フォロワー三桁前半の普段は二桁いいねぐらいだから
明日のコミケもともと50部の予定:だったのに
表紙が3桁後半いいねいってもっと売れるかもと思って調子に乗って200部にしてしまった
だけどサンプルがいつもの二桁で悲しすぎる
もう明日が辛すぎる…
背景ちゃんと描く相互の馬の絵、自分が背景描けないから見る度に動悸がしてたけど
背景無しの、よく見るとデッサンも結構適当だな…ていう割と雑な絵を見ても動悸がするようになってしまったw
トラウマ植え付けられてるなぁ
呟き見られたくなさすぎ
ネタもありがちだし今更ぽいコメントなんだろうなとか
ノマCP目当てっぽい人多くて配慮した方がいいのかなとか色々考えすぎて呟けないし
結局何呟いても後悔する
もっと気軽に雑に呟きたい
そのせいで一気に話したり話すタイミングなくしたりするし
まずは浮上頻度あげないといけないのかな
腰が重い
Twitterに疲れてブルスカに垢作り直した。これから気分一新してどんどん推しカプ描いていくぞ〜と思っていたけど、突然やる気がなくなった。仕事のストレスか季節性のものかどちらかな両方かもな。
やっとゲ謎見た、面白かった!これ何も知らなくても面白いけど予習してるとより楽しめるな。ここ総員〜で描いてたビルマのエピソードだ!とか、貸本時代のあの場面か!ての気付いてテンション上がった。ストーリーはもういつもの一族ねって慣れてしまってて、これは完全に横溝ワールドで慣らされてしまってるな…閉鎖された村あるあるみたいになってる。
運営への不信感がじわじわ増していってたところにあーやっぱりなって言う話を聞いちゃって若干萎え
ゲームもキャラも好きだから2次創作は続けるけど何だかなぁ
完全にネタ被りしてしまったんだけど(あるあるネタなのでそこは別にいい)、あちらは断然フォロワー多いし人当たりも良くてまめ。こっちはhtrで仕事忙しいので低浮上。全てに差がありすぎなのが数値で可視化されるのつらいわー
昔ファンやってた人は犯罪者になってるし、子供には処方ミスされるし、インフルだし、更新したいのに暇なさすぎて出来ないし、身内は危ないし、厄年まだなのにちょっと気合い入れすぎやないか
家の掃除だいたい終わったし、来年すぐあげれるように続き書こうと思ったらホルモンバランス崩れて、体調悪い
何も手につかない、気分わるい…
企画の中で私が頭一つ抜けていいね付いてるーやったぞ!
フォロワー数自体は下の方の雑魚、交流苦手のマイナーアカウントだから純粋に絵を見てもらえたようで嬉しい
大手ジャンルカプいた時何あげても5桁いいね余裕だったけどジャンル移動してドマイナーカプきてから3いいね桁の時の時もあってやる気失せるな〜〜でも描き手数人のドマイナーに来た新規だからかものすごく喜んでくれる人も一定数いて、それがうれしいから辞められない…好きだから描くのもたのしいし…ただいいねがつかない…どうしようもないね…
DLで女同人作家が受けの男女があったんだけど、描きと書きがバラバラだし創作よりも性交の方が満ち足りてるみたいな表現されててモヤモヤ
描き手っていう設定に対して期待していた面白さが半減した
序盤から全裸になるコスプレAVとか序盤でメガネを外す眼鏡っ娘とかみたいな中途半端さ。いやエッセンス程度でしかないのか…
女主人公の設定もっともっと活かしてほしい。現実にも幸せがあるのにどうしても創作がやめられないぐらいのめり込んでてほしい
ハァ〜今日も相手違いのカプが人気
相手違いのカプが人気
私はずーーーーーっとオンリーワン
初代にして末代
ハァ〜〜〜〜〜〜
無名の素人がただカプやファンアート描いてるだけなのに、フォロワーが100超もいるなんて、ふとなんかすごいなって思う
絵は下手だし、斜陽ジャンルなので残ってる人は少なく、動いてる大手はプロばっかりだから比較して数字は少ないけど、別に数字勝負してないし、良いものを見れるのは純粋に刺激だし嬉しい
まあ、その刺激もただの趣味だから、それで向上心持つのも変な話だけど…それはそれとして好きなキャラ上手く描きたいよね
素人の数字って…何なんだろう?
あのhtrおばさん、自分のことは棚上げして他の人の描き方にぐちぐち言っててダサ
htrおばさんが嫉妬丸出しで自分には描けない筋肉や関係性あるストーリー描いてる人叩いてるの見て界隈の人たちが影で笑ってるの知らないのか
知ってたらあんなこと言えないか
わかるなんか最近急に増えた感じする
度が過ぎたものは性悪トピに投げた方がいいとは思うけどそこまで?ってコメがウザ絡みされてるからビビった
今までどんな不快な広告でも上下に出てきても、無料で使わせてもらってるしなってアドブロ使わず我慢してたけど流石に全画面ドーンで×めちゃくちゃ押しにくいのがページ切り替えの度に出てくるのはウザすぎてここでオススメされてたアドブロいれちゃった
Xとかもそうだけど、限度ってものがあるのよね
最近、複数ジャンルの読み専状態になってる
ファンアート始めると原作が純粋に好き楽しいだけじゃなくて「資料」になるのが身勝手だけどしんどくなってきた
DL同人で儲けたい人が増えてるんだろうなってぐらいには支部にサンプル投稿されてるんだけどあまりにも3D素体使って描いてるの丸わかりの漫画見るとちょっとな…って思うんよ
凡人系で家事や生活に関することが得意な攻めと、天才肌で生活力の低い受けが性癖
料理上手とか綺麗好きみたいな設定があったり原作で家事してるシーンがある攻めと、自炊とか絶対しないだろうなって感じの受け
受けの才能に内心で惚れこんでる攻めが、それと比べていい加減すぎる生活を見かねて生活面をフォローするみたいな関係がすごく好き
ただ、攻めにも大学生活とか仕事には打ちこんでてほしいし理解ある彼くんではなく対等なパートナーみたいな存在でいてほしい、だから攻めが介護役とかただの主夫みたいになってるのは解釈違いなんだよな
料理好きや家事得意だと受け人気高くなりやすいけど、逆カプで料理好きが奥さん扱いみ...続きを見る
仕事納めしてきたけど最後レジミスしてないかこえ〜
うちのレジ親機と子機完全別だから子機側でポイント分打ち忘れたかもしれない…死にたい…
元旦から4連勤なのもこえ〜!辰年ラストと巳年スタートの作品、間に合うか……?
ジャンルで最もサークル参加数多いオンリーなのに小規模や一次二次ごちゃ混ぜオールジャンルの時と閲覧数全然変わらんの笑った
配置の悪さや作品人気の下降開始を考慮してもマイナーカプにはオンリー&大規模だからって恩恵無いの分かったし
今後もこれまで通り規模やオンリー、オール問わず色んなイベ出てコツコツ存在アピールやろっと
簡単な絵で高額帯のskebできてる人いいな〜
ファンつけるためには普段からオリ創作しなきゃならんのだろうけどお金発生しないとやる気でね〜〜〜のとskebでやってるジャンルとやりたいオリジナルのジャンル違うくてオリ創作したとてskebに流れてくるファンつくのか…?という
なんでやりたいことバラバラなんだ〜〜効率悪い
病んでXとタイツの投稿全消ししてきた
もう何もかもが嫌
まぁどうせ私が消えたところで誰も気にしないし
だいぶ前から支部も全部下げてるけど特に反応ないし
おー自分が書いたのかと思った
そこまで消すってことは相当嫌なことがあったのかな
私も全部消したとこだよーもちろん反応なし消えてせいせいしたって思われてそうな感じ
消した直後ってあーあってなるけど、三日〜一週間くらい経てば落ち着いてくるよ
好きなことして美味しい物食べて元気出してね
実力とプライドの高さが反比例してて性格も歪んでる嫌いな絵描きたち、軒並み占いだとかパワーストーン()だとかに傾倒しててニコニコする
そのよくわからんもんが君のショボい人生少しでも救ってくれるといいね
最近自分の絵の下手さに悲しくなってきて、原作絵模写しまくってるけどうまく描けなくて、模写すらできないのにそりゃ漫画上手く描けるわけないよなになってる。練習も頑張りつつ、本の作画も少しは向上させたい。
生理前だからか全てにイライラする…爆死したのもイライラするしフォロワーが上げた絵への反応スルーしてるのもイライラするしクレムの広告頻繁に入りすぎてイライラするもう最悪
界隈に下品な名前の人がいて、我慢ならずミュートしてしまった。ケチャマン子ちゃんみたいな雰囲気。
交流好きみたいで色んな人とやり取りしてるけど、皆何とも思わないのかな…さすがにケチャさんみたいに呼ばれてるけど。名前が目に入るのすら気持ち悪い。
敬称つけても払拭できないぐらいお下品な名前の人、たまにいるよね 笑
作品が良いのに褒めづらい。なんでそんな名前にしたんや…
キラキラネームが社会的に不利って認識も広がりつつあるけど、やっぱり他人が呼びやすい名前って大事ね
フリーの絡み素材使うと20分そこらで自カプの下書き終わる…早………なんで今まで使わなかったんだ……体格さえ合えば自カプの絵を増やし放題じゃないか……
今年ハマったCP10代の子がゴロゴロいて空リプで会話&スペースで作業通話連発でウザさがハンパない…こんな界隈だからフォローできる人本当に少ないしやっぱりオフメインのオタクしか合わないな…
年内で同人やめるんだけど代わりに何か埋めるものが欲しい…もともと他もスキルの上達が存在する系の趣味ばっかりで結局つらさがつきまとうから何かもっと気楽なものがいい…でも何もピンとこない
ストーンシールアートだっけ?
ちっちゃいストーンシールを番号順に貼っていく塗り絵みたいなやつ。あれ完成度は誰やってもほぼ同じだし、めちゃ綺麗だし楽しそうだった
自分は同人辞めた時期にDIYと刺繍と編み物とモンステラの株分け育成にハマってたことあるけど結局継続趣味にならなかったなあ
でもすぐ飽きたとしてもいいやくらいで気楽に手を出しまくるんでいいと思うよ~やってるときは楽しいし
んで気が済んだらまたゆるくオン専で絵描きたいなーてなるかもしれんし
性癖に合うシチュやストーリーを描くと攻めも受けも嫌な奴になるから描けなくて頭の中で燻ってる妄想がいくつかある
からいつか一次で形にできたらいいなーって
とはいえまだまだ二次の推しカプが可愛いからもうしばらくはこのままで
フォロワーほとんど海外勢だから普段の呟きとかは全然いいねつかないし、原稿の進捗も無風。フォロワー数いても意味なさすぎて、印刷代の回収できるのか不安で胃がきりきりする。
本垢確実に同カプのあの人だろうなって予想できる公開愚痴垢を非公開リストに入れて見てるんだけど同カプの二次創作のキャラ崩壊を嘆いてて正直すごい共感できる
でも本垢バレたら界隈の人に嫌われそうだし大丈夫かなって勝手にハラハラしている