愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《201》 Twitte...
愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《201》
TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐き出しを書いてみて下さい。
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。
※コメントを書き込む前に誹謗中傷・個人情報などを含んでいないか見直してください。
※他コメントへの攻撃的な発言は控えて頂けると嬉しいです。
※cremu内のトピやコメに言及する内容はこのトピでは控えて頂けると嬉しいです。
●本トピは《12月29日07:04》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/842/topics
【固定タグ(コピペ用)】
ひとりごと

みんなのコメント
相互もフォロワーも反応ない人みんな整理してきた
数人相互とロム専フォロワーが残ってるけどこのまま整理しようか迷ってる
整理するなら区切りよく年内に整理しておきたい
怒られそうな事言う
気が小さいくせに創作活動で人が喜んでくれるのが好きなので、オープンなアカウントで細々かいてるんだけど稀にプチバズりするとそのポストで伸びた時に増えたフォロワーほぼ全員ブロ解してる その時にフォローしてきたフォロワー、その後大体いいねしてこないし
フォロワー要らん この矛盾どうしたらいい 物凄いわがままだけど小規模アカウントでフォロワーにだけチヤホヤされていたい
でもフォロワーもいつも自分の作品が好きとは限らないしフォロワーが多い方が良いのもわかる 収入にもつながるし 雀の涙だけど
自分の認識変えた方が楽なのは分かる どう割り切ろう
めんどくさい人だってそのうちバレて人が離れていくだろうから、そのままで大丈夫だと思う
そしたらアカウント消して転生すればいいんじゃないの
「知る人ぞ知る存在」になれるよ
無理矢理ほもらせてエロまみれにしてるんだから原作ディスったりしゃしゃってるのはお互い様
仲良く二次創作すりゃいいんだよ
新規への囲い込みがすごい元相互がまたやってるよ…
新しい人見つけたらとにかく真っ先にフォローして作品が上がるごとにすかさずRT 毎回必ず空リプで褒めちぎって持ち上げまくり
でもその新規が伸びてくると段々反応しなくなってフォロワー数抜かれると無反応になるっていう分かりやすさ
今絡まれてる人は空リプにもあんまり反応してなくて賢いなと思って見てる
個人依頼をたまにするけど商業アカウントじゃない個人の趣味アカウントなのに商業アカウントにフォローされる。
創作アカウントってそういうもの?商業活動アカウントは商業活動アカウント同士で繋がるもんだと思ってた。
物好きな大手からフォローされるけど、絵柄好みなわけではないし自分はそういう活動してないのでフォロー返ししてもな…と思って放置しちゃう。失礼?フォロー返した方がいいのかね…。義理フォローのが失礼な気がしてるけど…。
作品載せるたびに熱い感想くれてた相互が、お互いにアカ消ししてその後別のSNSで再会してからというもの感想くれなくなった
これだけ書くと「本当は嫌われてて感想も義理だったんじゃね?」と思われるだろうけど、新しいSNSアカを見つけてくれたのもフォローしていいか聞いてくれたのも相手からだから嫌われてはないっぽいんだよね…
感想も具体的にどこが良かったとか色々褒めてくれてたから、無理に感想ひねり出してるって感じではなかったし、私も同じくらいの熱量込めて感想送ってたから一方的に感想送ってもらってたわけでもないし
でも私がそう思ってただけで相手にとっては負担だったのかな~、とはいえ感想なんて無理に書...続きを見る
単に今は疲れてるだけじゃないかな。仕事や日常で余裕ないとか。SNS上で短文色々つぶやけても、余裕ないとちゃんとした感想って書けないものだよ。特に好きな相手に対してはさ…
120さんコメントありがとう
私生活が忙しくてって可能性はたしかにありそう、でもその相互他の人の作品には感想送ってるから私は飽きられたのかなって気もする。こうやってうじうじしててもしょうがないんだけどね…前まで作品載せるたびに反応くれてたからそのギャップで凹む
トピ立てありがとう
ゲームに男のフレンドがいたんだけど、話を聞くに5歳以上年下のフレンド(大体女)複数人と一対一でしょっちゅう遊んでいるらしかった。オフで。気持ち悪と思わなかったわけではないけど、一応その相手は20歳以上で成人してたし、純粋にネ友として遊んでるだけっぽかったから、へーと流した
その男のフレンドとそこそこ仲良かったので、結構組んだりたまに通話もした。悪い人ではなさそうだった。ちょっと油断してしまい、私も一度だけ会った。普通に遊んで普通に帰ってきた。車も出してくれた。ほぼ全部お金も出してくれた。やはり悪い人ではなかった。変なこともされなかった
でもやっぱり、5歳以上年下の...続きを見る
一次字、長編書いててある章の次がどうしても出てこない。思いついてもつまらない!書いてて分かるつまらないことが。そんなの誰も読みたくない
伏線張りまくって到達したオチなので、これからまた伏線張るのは無理かなと思っているのはある
一応ネタはあるんだけど短編ネタみたいに消化したほうが良くない?と言う感覚もある。長編向きじゃない。もともと短編書きだから思いつくのが短編向けなのは分かる。とりあえず来年三日まで足掻くけど駄目だったらそこでエンドにして、満足できるまでその後~を書いた方がいいかも。そして反省をする、なぜそれを本編に組み入れられなかったのか?そういうの蛇足だと思う方だからほんとうにつらい。...続きを見る
事あるごとに二次創作垢で
「二次創作なんて気持ち悪い趣味やめたほうがいいのは分かってるんだ」とか「やめたらもっと生産性あることが出来る」って呟く人がいてそこまで言うならさっさと描くのやめたら?としか思えない
本人は後ろめたさからくる自虐として呟いてるんだろうけど同じく二次創作してる人がたくさん見てる中で呟くことじゃなくないか
現実見えてないとか言うならさっさとやめたらいいのにダサすぎる
なんでクレムにいる一部の人ってなんでもないようなコメントにやたらと噛みつくの?
自分に言われてると思って勝手に怒ってる感じ?自分へのコメントじゃないんだからふーんでしかなくない?謎
そうだと思う
腹が立つのと同時に、リアルでも基本的なコミュニケーションが成り立たない人達なんだろうなーってかわいそうになる
モテない人生なんやろなとは感じる。学校、職場、友情でも恋愛でも、全ての人間関係において他人からちやほやされた経験が一度もないんだろうなって。典型的なネット弁慶なんだと思う。
「初めて同人誌売れた!」ってポストが流れてきたんだけど、そんだけフォロワー多くて告知にも反応たくさん付いてんのに白々しい…って思ったんだけど、どんだけ数字ついてようと反応ひとつひとつに大袈裟に喜べる人じゃないと成功できないってことの証左なのかなって落ち込んだ
画伯トピにしゃしゃってくる非画伯とかhtr用のタグ乗っとる一般絵描きとか総じて気持ち悪い。そこまで承認欲求こじらせてんのかよ。なんで自分の巣で大人しくしてらんないんだろう。
筆が遅すぎて次作品投下する頃には誰からも反応無くなってるかも……と怯えながら出してるから、一人でもいいねつけてくれたらもう飛び上がって喜んでしまう
お願いだから次回も反応ゼロじゃありませんように
早いうち鍵垢廃止にしてくんねーかなイーロン
対戦型snsなんやったら補足されない安全な場所からねちっこい嫌がらせする奴らも早く土俵に上がってきて欲しいわ
鍵引用リツリプどんなこと書いてるか見たいね
わー、コロナやインフルでもイベント強行突破する人本当に居るんだ…数日前にコロナになって今朝まで咳止まらないって言ってた人コミケ出たらしい…普通に引く…今日某金塊ジャンルスペ行った人警戒してください。
なんとかの母界隈また懲りずに目立つことばかり考えてて、またやらかしそうで鬱
とにかく軽率だしジャンルから出てってほしい
感想欲しい……が……
余程才能がない限りは互助会で自己申告するのがいいのだろうし……
それができないのは私がそれで感想もらっても虚しくなるから……
なんか自分のこういう性格は…損……
謎に駆り立てられて、ジュンブラの新刊卸して虎婚のクリエイター割引使って入会する!!!と言った喪
なんとか結婚・婚約指輪を昨日注文して、半年やってみて色々現実的になってきた
入籍するまでが婚活だしまだ親の挨拶も控えてるけど、あの時がんばれってレスくれたクレムの民ありがとう。もうちょいがんばります!
もう通常ツイにはほとんど反応無いし、作品への反応もFF外ばっかだから見られてないと開き直って好き勝手ツイートしてる
しょうもないダジャレとか一人ツッコミとか
あの人に「お前が始めた物語だろ」という言葉を届けたい
自分は今まで優しくしてもらえたことが一度もないって言ってたけど、今のトラブルと比べてみるとこれまで相手してくれた人がどれだけ優しかったかがよく分かると思う
今まで描いた絵はらくがき含めてほぼ全部保存してあるんだけど見たらツイッター交流失敗エピソードも同時に思い出してしまうようなやつはもう削除しようかな
一緒にもうブロックした人との当時は嬉しかったリプとか感想とかのスクショも消そう
見るの嫌な気持ちになってしんどいからやりたくね〜けどデータが残り続けるのも嫌すぎるしやるぞ!やるぞやるぞ
スッキリした気持ちで新年迎えるぞ〜!!!
住所も教えて年賀状交換した事もある
それも捨てる
でも相手の住所載ってるのいざという時のために取っておきたいなみたいな気持ちがちょっとある
いざという時は来ないのに
支部プレミアム会員になって一番驚いたのが、半数以上がピンタレから来た閲覧者って事だった…
ピンされてんのか…嫌だなあ
あの人フォロワーもいっぱい居るし上手いんだろうけど顔が好みじゃないから絵を見ても全然刺さらない
目の塗り方も昆虫みたいで気持ち悪いんだけどこんな風に思ってるの自分だけなんだろうな…
男性向けだと二次で設定破綻のエロ特化って多いし普通に人気けどさ…破綻エロで男キャラをモブ男が襲う系ってどれくらい読まれるのか気になる
基本女性向けになるんだろうけど閲覧の男女比気になる
やったこと全部SNSに報告しなくてもいいというか、しちゃ駄目なんだなと思う
何でもSNSで報告してたらSNS上の自分が自分の全てだと錯覚してしまう気がして…
ジャンル全盛期の時の書き手の本を中古屋で手に入れて読んだけど文章が下手でびっくりした。残った人が馬だらけだったのもあって期待値が高すぎたんだな。
マイナーだけど自カプであるABのほうが人気ある自界隈、最近ABでほのぼの小説投稿→BAで♡喘ぎエロ投稿 を交互にしやがるリバ創作者が現れてストレス。BAが好きならそっちだけでやってりゃいいのに、AB挟んで検索率上げて閲覧数稼ぎに自カプ利用されてるようにしか思えない。ABでは絶対にエロ書かないから余計に。
殴り飛ばしたいよね
リバ好きですー◯◯右ですー雑食ですー言いながら本命カプばっか更新したり力入れる奴大嫌い
本命以外の話題出すな
数に惑わされてしまうのが嫌だ!!と思っていいねの数が出ない投稿サイトにしてみたんだけど、結局閲覧者数とかは見てしまうのであんまり意味ない気がしてきた
けど「見られてる割にいいねが少ない!」とかいいね率とか気にならないのはいいのかな……
あと他人と比べられないのもいいのかもな
あまりにもネタパクされるから一周回って楽しくなってきた
私の漫画がそんなに面白えのか、そうかそうか
私の漫画から着想を得てどんどん後追いするがいい
どう頑張っても君は私を親と認識したひよこでしかない
可愛いピヨピヨちゃんめ!!
ここ数日の世界情勢に恐怖を感じ過ぎて二次創作する心の余裕が無くなっちゃった。
小市民の自分にできることなんて何もないのにハラハラが止まらなくてしんどいよ〜〜〜
「どう色塗ったらいいか分からない」って言ってる人がいて、確かに色どう塗れば良い感じになるのか全くビジョンが見えてこない絵柄だった…
バランスも問題ないし、線画も汚くはないのになんでなんだろう?
吐き出し……。
マイナージャンルで結構話馬として漫画描きまくってて天井もらえてて影響あると思ってたんだけど、いざ自分がアカウント消えてから数ヶ月経っても何も無い。
これがマイナージャンルなの????泣いた。
誰かに見てほしい気持ちあるけどサーチ登録するにはサイトもサイトにのっけてる絵もクオリティ低くて恥ずかしい
上手くなりてぇ…
絵描いたりゲームしたり動画も見たいのに明日来客があるから掃除が必須。なんやかんやで人数が増えて一人暮らしの部屋がみちみちになりそう。オタグッズある程度片付けたけど、そんなにスペースないよお……。
色覚・・・のやつ後天的なのもあるの怖いな
心因だけじゃなく糖尿病からもってのが自分だいぶ他人事じゃないや・・・甘いものお菓子アイス大好きだし毎日何かしらお菓子食べるから気をつけないと・・・運動もしよう
健康診断は毎回大丈夫だけど、ご飯食べた後すぐ眠くなるしここ数年夜は足痺れたりするから普通じゃないよね
絵描けなくなったら自分の取り柄が本当に何も無くなるから本気で怖い
そしてこの絵描きさんどうか治って欲しい
推しカプ検索すると同じ人が何枚も下手なエロ絵描いてて目に入るの辛い
幼稚園みたいな絵で解釈もクソもないまた広げてるやつ
カラーリングでかろうじてわかるレベルの
今年かなりハマった作品があったけど、円盤の特典の小説が全く合わなくて結局数ヶ月で離れた
それがなかったら今もハマってたのかな〜なんて思ったけど、界隈のノリも合わなかったから結果は変わらなかったんだろうな
推しありきでえぐめに課金してきた公式の展開がしんどくなってコンテンツや推しを嫌いになりたくないし、距離置いた方がいいんだろうな…でも推しは好きなんだ
ほんとは大好きなんだ
同人から離れてたのに出戻ったくらい、ROMだったのに自分で筆取るくらい好きなんだ
とりあえず一旦無課金にグレードダウンします
手放しに好きだった時代設定の推しへの好きを詰めこんだ二次創作を読むことに逃げてしまう
推しは自分に刺さるから推しであって推したいのに、結局自分以外の不特定多数から支持されないと解雇されちゃうしテコ入れ改変されてしまう修羅の道すぎてつらい
自分に刺さるキャラって大抵不人気とか言われるけど人気...続きを見る
漫画原作もそれなりに知名度あって人気作ではあったし、ほぼ確実に腐女子に突き刺さるところもあったのに、なんでアニメ化してからやっと人増えるんだろう?? アニメ化前はあんなに人いなかったのにな。やはりアニメから入る層が圧倒的なんだろうか。