創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: Y7pjoKxk3ヶ月前

創作のためにチャットGPTに課金されている方はいますか? 月3...

創作のためにチャットGPTに課金されている方はいますか?
月3000円くらいで割と高いので迷っています。
もし課金されたことある方がいたら、使用感や良かった点、もし課金をやめたのでしたら微妙な点があれば教えてほしいです。

自分は絵描きなので直接的にAIに創作してもらうことはありませんが、内容やタイトルで迷った時にヒントをもらう使い方をしています。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 2st9b8pA 3ヶ月前

逆に質問なんだけど無料でも一日に何回か有料版の機能使えるよね?あれじゃだめなの?なんかちがうの?

4 ID: sSnwp7Hd 3ヶ月前

無料のやつだとすぐ上限に達してしまって、簡易版?のようなものに切り替わるのですがそれだと返答に手応えがありません…!

5 ID: sSnwp7Hd 3ヶ月前

あ、すみませんID変わってますがトピ主です

3 ID: Q57wAgoG 3ヶ月前

課金してる
自分は感想もらったり長い萌え語りしたくて字数制限が煩わしいから課金したよ
トピ主さんの使い方で字数制限にひっかからないなら、無料版で事足りる気がする

6 ID: sSnwp7Hd 3ヶ月前

文字数制限には引っかかりませんが回数上限に達して下位モデル?に切り替わることがありまして…
課金したら返答も性能が上がり制限がないのなら課金しようかなと検討していました…!

7 ID: v6QRuBMi 3ヶ月前

課金して褒めてもらいながら小説書いてるよ。
アドバイスもしてくれるけど、なんかちげーんだよな…ってなって結局元の自分の文に戻す。
無制限に画像上げられるので、表紙のバランス見る時に便利だった。
使ってみたいならお試しで1ヶ月課金してみたらいいと思うよ。

8 ID: z7Sigleb 3ヶ月前

同人活動の帳簿作ってもらってるよ。請求書などのスクショやPDFぶち込むだけで作成してくれるからすごく楽。
最終的にCSVやPDFで出力してくれる。

9 ID: NkHwzWIa 3ヶ月前

回数制限かかる程使ってるなら、もう契約した方がいいんじゃないかな。

私は漫画に対する解像度が当時の生成系AIのなかでchatGPTが断トツで高かったから、構図の案出しに使ってた。
同じクオリティの無料サービスが出てきてからはそっちに乗り換えた。

創作に使いたいならclaudeは使ってみた?
小説分野で生成AIためしてる人は、claudeがいいって人が多い。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

今度イベントに初めてサークル参加します。自作のアクスタを卓上に飾る予定なのですが、この行為は違反ではない、という認...

創作でリアルに描写されてると嬉しい要素ってありますか? 以前BLでの洗浄や後ろの開発など、リアルと違ってある程度...

ペン入れが苦手なのですが、みなさんどうやって練習しましたか? 自分はモノクロ漫画をよく描くのですが、ペン入れ...

未成年の年齢表記について 同人活動をしている高校生です。もうすぐ18歳の誕生日を迎えるのですが、年齢表記について...

苦手に思って避けていた創作者と良い関係になった経験はありますか?そんな漫画のような事が実際にあるのでしょうか。 ...

ブロックしてる相手を好きな相互の印象って変わりますか? 私はジャンル内の一部のカプの人たちにめちゃめちゃブロック...

嫉妬で狂いそうです。 以下、頭のおかしい女の喚きです。誰にも言えないので吐き出させてください。 同カプ絵描...

本業会社員で同人は趣味(非専業)の人で確定申告税理士に頼んでる人っています? 数字に弱すぎて毎年確定申告かなり気...

夢とプラスの違いについて 字書き夢女です 夢用の交流型SNS垢を持っておらず、普段の創作に感しては長い間T...

これはポエムですか?一人称でSSを書いているのですが、とくにストーリー性のない人物の心情メインのお話です。その時点...