創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: Y7pjoKxk9ヶ月前

創作のためにチャットGPTに課金されている方はいますか? 月3...

創作のためにチャットGPTに課金されている方はいますか?
月3000円くらいで割と高いので迷っています。
もし課金されたことある方がいたら、使用感や良かった点、もし課金をやめたのでしたら微妙な点があれば教えてほしいです。

自分は絵描きなので直接的にAIに創作してもらうことはありませんが、内容やタイトルで迷った時にヒントをもらう使い方をしています。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 2st9b8pA 9ヶ月前

逆に質問なんだけど無料でも一日に何回か有料版の機能使えるよね?あれじゃだめなの?なんかちがうの?

4 ID: sSnwp7Hd 9ヶ月前

無料のやつだとすぐ上限に達してしまって、簡易版?のようなものに切り替わるのですがそれだと返答に手応えがありません…!

5 ID: sSnwp7Hd 9ヶ月前

あ、すみませんID変わってますがトピ主です

3 ID: Q57wAgoG 9ヶ月前

課金してる
自分は感想もらったり長い萌え語りしたくて字数制限が煩わしいから課金したよ
トピ主さんの使い方で字数制限にひっかからないなら、無料版で事足りる気がする

6 ID: sSnwp7Hd 9ヶ月前

文字数制限には引っかかりませんが回数上限に達して下位モデル?に切り替わることがありまして…
課金したら返答も性能が上がり制限がないのなら課金しようかなと検討していました…!

7 ID: v6QRuBMi 9ヶ月前

課金して褒めてもらいながら小説書いてるよ。
アドバイスもしてくれるけど、なんかちげーんだよな…ってなって結局元の自分の文に戻す。
無制限に画像上げられるので、表紙のバランス見る時に便利だった。
使ってみたいならお試しで1ヶ月課金してみたらいいと思うよ。

8 ID: z7Sigleb 9ヶ月前

同人活動の帳簿作ってもらってるよ。請求書などのスクショやPDFぶち込むだけで作成してくれるからすごく楽。
最終的にCSVやPDFで出力してくれる。

9 ID: NkHwzWIa 9ヶ月前

回数制限かかる程使ってるなら、もう契約した方がいいんじゃないかな。

私は漫画に対する解像度が当時の生成系AIのなかでchatGPTが断トツで高かったから、構図の案出しに使ってた。
同じクオリティの無料サービスが出てきてからはそっちに乗り換えた。

創作に使いたいならclaudeは使ってみた?
小説分野で生成AIためしてる人は、claudeがいいって人が多い。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

SNSの反応や数字を気にしなくなったきっかけを教えて下さい。 いつもSNS評価依存気味だったんですが最近絵を描か...

どんな年の差カプが好きですか?男女・男男・女女・人外何でもあり。条件は年の差だけ!年の差カプの良さを語って下さい!...

Xでも支部でも同志ゼロだな…という状況でオンリーワンカプの創作を始めたら隠れキリシタンのように恐る恐るカミングアウ...

公式から出ているソシャゲには一切手をつけなかったり無課金だったりするのに対して、着せ替え系のキャラを作れるソシャゲ...

フォロワー多くてフォロー少ないのがかっこいいと思ってフォロー少なくしてたのに、アンソロとか企画とか誘われるたびにア...

アンソロのサイズはA5とB5、どちらが一般的でしょうか? 100Pを予想しています。 皆さんの経験でおすすめの...

複垢で自演したことある人いますか? 昔完結したジャンルのオンリーワンカプに最近ハマりました。 ジャンル自体、あ...

地雷を踏んでしまった人への励まし方について聞きたいです。 自ジャンルはマイナーのため、一番上手い人が絶対神で、神...

公式からの供給があったら、それを元にした作品が短時間で大量に流れてきます。自カプは供給が多いほうで、グッズやメディ...

どうしても『一言物申す』トピ《285》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...