創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 8Yr5ZAR69ヶ月前

【雑談】自ジャンル自カプ界隈に『影響力の強いROMさん』は居ます...

【雑談】自ジャンル自カプ界隈に『影響力の強いROMさん』は居ますか?

cremuでよく「ネタポスは嫌われる」みたいなのを見ていて感じたのですが、自分がいる界隈には「ネタポスのみで創作はしないほぼROM」みたいな方が居ます(フェイク含)
解釈語りを140字ギリギリで連投+ツリー投稿し、めちゃくちゃイイねがつきます。フォロワーは10万の桁にのってるし、大手絵描き字書きも大絶賛です。でもその方はイラストも漫画も小説も短歌も創作っぽいことはしていません、いわゆるROM(読み専)です。ジャンルは元覇権で斜陽に差し掛かったぐらいです

他の界隈にいた時もそれなりに声の大きいROMさんがいたので、cremu民の界隈はどうなのかなと気になったのでトピ立てしました
雑談のノリで皆さんが遭遇した『影響力の強いROMさん』について語っていただけると嬉しいです

(以下トピ主が過去に遭遇したROMさんの特徴例と印象)
・感想上手の交流型ROM(リプ・空リプで濃い感想を付ける。オフイベは一般参加で長文お手紙を持って神に特攻。通話にもマメに顔を出し神のストーカー状態。創作は年1の記念日的なところで雑イラストやSSを描く程度。通話に神が居ると神神連呼するし他とあからさまに差をつけるタイプなので苦手。なお一人ではなく複数存在する)
・孤高の解釈型ROM(フォロー0の壁打ち。長ツリーで自解釈を垂れ流し、嫌いカプには攻撃的になる。信者を複数飼っているのでこの人にライバル視されたカプはファンネルが飛んでくる。創作は全くしない。もちろん苦手)
・カプやジャンルが大好きなお祭り型ROM(界隈の創作者を網羅していて、感想やリアクションもマメ。大手からフォロワー少なめ地味めの創作者にまで分け隔てないので、界隈では有名な「いい感じのROMさん」。創作者からの人気がすごい。でも嫌な噂は一切聞かない。垢運用がめちゃ上手いので好感が持てる)

1ページ目(0ページ中)

みんなのコメント

1ページ目(0ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

イラストや漫画をアップするたびに毎回リプ欄に通販ページを繋げている方がいます。「再録発売中です」「新刊に収録されて...

フォロバした瞬間にブロックしたくなってしまったんですが、どうすれば良いでしょうか? 半年前くらいに今のジャンルに...

数字少なくても今後伸びそうだなと思うタイプの方の特徴を教えてください。 持論ですが、オンでは目立なくても進捗...

「女攻め」という言葉の意味について教えてください。 私は普段二次創作BLばかり見ていて、界隈外のことを知らず、調...

iPad+クリスタで絵を描いている方へ質問です。 類似トピは探しましたが、クリスタのバージョンにまで言及している...

Xにおいてフォロワーが増えやすいジャンルと増えにくいジャンルの違いって何だと思いますか? ジャンル大きいので身バ...

ネカフェ利用について 地方住みで、よくイベントに参加しています。九州住みなので九州のイベントは日帰りで良いの...

好感度が高い絵馬ってどんな人でしょう? 良く、関わらない方がいい絵描きや、毒マロを送りたくなるような絵描きの特徴...

Xに残ってる方、AI(Grok)対策はどうなりましたか? しばらく離れてたんですが出戻りしました。 おすすめ欄...

最初だけ交流して後からほぼ壁打ちに。同じ人いますか?今は厳選フォローで、創作者からフォローが来る事は極少ですが、お...