創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: OiSvPzm42019/05/03

ツイッターのアカウントについてなんですが、オタクをやってると複数...

ツイッターのアカウントについてなんですが、オタクをやってると複数アカウントが必要になってきて(イラスト用、雑多用、取引用など…)皆さん複数のアカウントを作ってる方ってYahoo!メールなどのメールを作りまくってますか?使い分けたいのですがフリーメールの管理も正直めんどくて。どのようにやってるものなのでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: qtZxrzXA 2019/05/03

私はジャンルや腐向けや身内用や企画用などで7個持ってるんですが(本当はそんなに持ちたくないんですが…)
やっぱりメールアドレスは複数ありますね
携帯アドレス×1、ホットメール×2、Yahoo×1、Gmail×3
という感じなんですが、いくつかのアドレスはリアルやオタク用やらで使い分けてたりするので、メールアドレス使わないものはそのまま放置してることのほうが多いですね…
管理とかは特にしてないですが、アカウントやパス忘れるのが嫌であればメモ帳に残すとかの方がいいんじゃないでしょうか

ID: VfAIK6i2 2019/05/03

gmailにはエイリアスという機能があります。

abc@gmail.com
という親アドレスがあったとして、
abc+0001@gmail.com
abc+0999@gmail.com
abc+abcd@gmail.com
という具合に、+◯◯で子アドレスを増やすことが出来ます。
送られてくるメールはすべて「abc@gmail.com」に集約されます。

 
 
アカウントの使い分けは、スマホ版の公式ツイッターアプリが非常に優秀です。
アカウントAのTLで流れてきたイラストをアカウントBでRTしたいときは、
引用リツイート→アイコン部分タップ→アカウント選択→何も...続きを見る

ID: b5RFXUOM 2019/05/03

どうせ登録時以降は使わなくなるから十分間だけ有効のアドレス発行サイト使ってる
https://10minutemail.com/10MinuteMail/index.html?dswid=-5802

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

CPの左右を定めるのが苦手で、かつリバが好きな訳でもないので左右・リバ表記でCP絵を投稿することに抵抗があります。...

絵描きです。 ちょっとモヤモヤしてることがあるのでここで話させてください。 相互フォローの字書きさん(同じCP...

前々ジャンルのグッズを処分したいです。 箱から出していないプライズフィギュア、推しキャラのランダム缶バッジ、アク...

今月の同人イベントでサークル主が公式への愚痴(批判)を描いたポスターをスペースに設置しようとしていました。 その...

本業ありで、漫画や小説を趣味で描いていてそれなりに見てくれる人は多いけど、青バッジつけてないとか支援サイトとかやっ...

創作垢では無交流壁打ちだけど、ROM垢ももってて、そちらで自カプをRTいいね空リプ感想してる方ってどれくらい居ます...

オタクの鳴き声について SNSで見るオタクの鳴き声?独特な言い方?がどうにも苦手です 公式からの共有で叫び...

5月18日インテ大阪のスパコミについて(サークル参加) 某赤のイベントですが、キャリーケース(カート)の持ち込み...

皆さんはどういう時に一番嫉妬しますか? 創作関連で相互や特定の相手に嫉妬するという悩みをよく見かけますが、皆さん...

問題のある同人誌を過去に頒布してしまいました。初めての利用になります、文章含め拙くて申し訳ございません。 問...