創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: WNaMcKiZ3ヶ月前

読み手は増えないのに、書き手ばかり増えていく〜!! 毎日新人出...

読み手は増えないのに、書き手ばかり増えていく〜!!
毎日新人出てきてんじゃん?って思う〜バトロアみたいにROMの奪い合いじゃ〜!!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: dhE5FDxM 3ヶ月前

うちの界隈がまさにそれ、むしろ今までROMでいた人たちが創作側にまわりだした感じ
検索するたび見たことない人が作品あげてる
トピ主が最後の1人になるまで生き残るしかない

6 ID: トピ主 3ヶ月前

同じく
ROMがバンバン書き出してる
需要と供給のバランス崩れてきた
なぜだ、ROM。お前は一生見る専でいてくれ

3 ID: 2Gc6gSJQ 3ヶ月前

愚痴は愚痴トピへ

4 ID: U6uER310 3ヶ月前

ROMを奪い合うなんて発想あるんだ
いい作品上げてれば創作者が何人いようと全然ROMついてくると思うけど

9 ID: トピ主 3ヶ月前

戦いよ
需要多いと分散されちまうのよ悲しきかな

10 ID: トピ主 3ヶ月前

間違え供給や

5 ID: afISo2Cz 3ヶ月前

うちの界隈、逆に書き手が全くいないから分けて欲しい〜

7 ID: トピ主 3ヶ月前

いっぱいいる
あげたい切実に

11 ID: 96XWPoap 3ヶ月前

一瞬、同じジャンルかと思ってしまった
支部で推しカプ作品だけでも数万作あるのに毎日何人も更新してる
ROMから字書きに転向する人が一番多く、ぬい服作ったりとぬい活する人も急増
旬でもないのにこんなに創作者が溢れかえってるジャンルは今まで見た事がないです
何も作らず読むだけの人が貴重だから、大手以外はROM専相手でもフォロバして交流して読者を捕まえようとしてる
ファンですって言ってくれてたROM専も今では字書きに転向して私の作品は読まなくなってさみしい

16 ID: トピ主 3ヶ月前

同じ同じぃ!xではネタポス職人で溢れ、支部では毎日新人はじめましてしてくる
全体的にアクセス数は下がり傾向…

12 ID: E7WBzoeO 3ヶ月前

どうやったら転向してくれんだろ?無産減らしたいんだけど
なんかきっかけ的なのあるの?

13 ID: 96XWPoap 3ヶ月前

自ジャンルの場合だけど、転向してる人たちはなにかのマニュアルみたいに「書き手のみなさんの作品を読んでいたら自分も書きたくなりました」って言ってる
特に推しカプ内大手、神字書きのバズり作がきっかけって人が多かった
あとは、大量の支部作品を読み尽くしても好みのシチュや性癖が盛り込まれたものが少ないから自分で増やす事にしたって人もいる

14 ID: ORb6U5Zz 3ヶ月前

神字書きに触発される話はよく聞く
練られた話だと感化されて自分もやってみよう!ってなるのかも?
神字書きがいるとジャンルが長生きする気がする

28 ID: pKqHZJyS 3ヶ月前

界隈が村っぽくて互助会強めだと斜陽になって行った時に私が書かないと衰退する!!!って思った人達が書き始めてた
原作やカプが好きっていうよりこのカプにいるのと楽しい!って感じが強いとなりやすいかも
ただそういう人が書き始めるのって言ったら悪いけどそんなに…って感じのが多いから普段から創作好きな人にハマってもらって書き出してもらうって方が個人的には良いと思う。

私がいたとこは衰退させまいととりあえずカプ名が付いてたらみんなRPして他ジャンルだとこれはこんないいねつかないだろって作品が結構いいね付いてたりして面白さとか上手さ的な評価が=いいねやRP数では無くなって軽い地獄だった

15 ID: DLR2qPxu 3ヶ月前

私は逆にROM多くて描き手少ないカプにいるんだけど最近違うジャンルに行く描き手が多くてさらに過疎化して寂しい

17 ID: c6uh9KTR 3ヶ月前

作品は椅子取りゲームの椅子じゃないんや、何度でもしゃぶれるスルメなんだよ。トピ主、スルメ職人になれ。そんで製作に回ったROMをトピ主のスルメ中毒にしろ。
忘れられない味と中毒性でROMに回帰させろ。

18 ID: トピ主 3ヶ月前

ぬぉお消費されたくないぞーースルメ職人になるぞなるぞなるぞ

19 ID: A7eNCzBa 3ヶ月前

うちの界隈かと思ったw
でもROMより書き手の方がRPも宣伝もしてくれるし、どの作品もお互いに褒め合ってるから気分良いよ
同じ部活やってる感覚

20 ID: 2LAKMVEG 3ヶ月前

バトロワってフォロワー取り合うゲームじゃないぞ。1人だけ生き残るデスゲームだから(※バトルロワイヤル原作は小説)

書き手増えるの最高じゃんか〜
こっちの界隈はオバ絵の古参が息長過ぎて新規来ても速行抜けてくよ…羨ましい…

21 ID: xORQjqFH 3ヶ月前

総当たり戦でコラボしまくってくれないかなー

22 ID: jk4QxnDg 3ヶ月前

疑問なんだけど、書き手になったROMは周りの作品読まなくなっちゃうの?
書き手⊂ROMのイメージだからROMが減るのがわからない…
天井の人の評価数は変わらないけどその下のばらつきが大きくなるってこと?

24 ID: xORQjqFH 3ヶ月前

横だけど、創作はじめたら他の方の作品見なくなったよ

Xで流れてくる一枚絵にいいねつけるのがやっと

いつか描き尽くしたらROMに戻れると思うけど、先に熱が冷める可能性も

周りも見ながら創作してわいわいできる人が楽しそうで良いなと思うけど、自分にはそんな余裕は無かった!

23 ID: Z6gtksXx 3ヶ月前

横コメごめん!旬でもないのにそんなに創作者湧いてくるジャンルってなに!?
個人的にド旬だと思ってたにntまもそんなにどんどん創作者湧いてる感じないし・・・
純粋に気になるから教えてほしい~

25 ID: 96XWPoap 3ヶ月前

トピ主とは多分違うけど状況が似てるジャンル者です
ヒントは海外ジャンルでドラマ化もアニメ化もされている
原作が小説なせいか字書きがどんどん湧いて減らない
日本は読み手より書き手のほうが多すぎて飽和状態
後期参入は字馬でも交流しまくってウケのいいネタ使わないと埋もれる
逆に絵描きは漫画が描ければよそでは伸びなかった人も参入してすぐにチヤホヤされる
絵馬+R18と女体化も描けたらあっという間に囲われて上澄みの仲間入り〜
ただし、本当に治安はよくない

26 ID: Xx8HJmBE 3ヶ月前

ID変わってます!
ヒントありがとう!
なんだ?中華のやつ?まdsし?

30 ID: 96XWPoap 3ヶ月前

作品名は伏せとくね

27 ID: 2FMC4dJv 3ヶ月前

尖った性癖と分厚い解釈を練りまくるしかない…!!
うちも数年前は書き手だらけだったけど、今は自カプの字書き10人いるかどうか(SSが多く数万字は自分含めて2人)なのでちょっと分けて…読みたい…

29 ID: BM4gvsiV 3ヶ月前

わかるわかる…本買って感想送り合うのがもうほぼ内輪でやってるだけになってきてる
創作者に転身すると他人の作品<交流になるからFF関係じゃないと反応もしなくなるし

31 ID: 96XWPoap 3ヶ月前

同じく!
よほどの大手、中堅以外は義理買いや互助会入って褒め合い交流しないといないものになってしまう
創作しながら他人の小説もたくさん読んで感想も書くって結構精神的に疲れるけどね

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

このままだとジャンルオンリーワンになりそうなマイナー作品にハマってしまいました。 最近始めたばかりのXでフォ...

程よく人を突き放せそうな雰囲気出せてる人、そもそも粘着質な人間が寄ってこないタイプの人って普段どういうことに気をつ...

同人趣味を(一時的にでも)上がった人いますか? 絵描きでオフイベには定期的に参加している者です。 同人趣味を上...

一次創作(オリジナル)の電子同人小説を購入されている方にお聞きしたいです。 DLsiteやBOOTHで買い切り作...

同人してる人ってもしかして生活保護の人多いんですか? 普通に生きてたら生活保護ってかなり縁遠いものだと思うんです...

小説同人誌に挿絵やイラストを入れている方に質問です。 絵が入るページは本文用紙を変更したりしていますでしょう...

MY神が私生活の忙しさに低浮上になってしまった場合、作品を読み直す事以外出来ることはありますか? 自カプに残って...

元々二次創作BLをしていた人が商業BLを描き始めて、そのカップリングが二次創作の時のカップリングと似ていたらやはり...

女性向け二次創作のBLでR18の本は割と買う方なのですが、界隈の風潮なのかわかりませんが、男性向けのように2ページ...

どの界隈に行っても嫌われてしまいます。 現ジャンルの大手さんに、2回通話しただけでブロックされてしまいました。原...