創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: Fnf72lHz2021/06/02

ツイッターのヘッダーってどうしてますか? 自分で描こうとしてる...

ツイッターのヘッダーってどうしてますか?
自分で描こうとしてるんですが、細長すぎて構図取りが難しくて…
自作、写真、依頼物、無し等教えていただければ幸いです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: トピ主 2021/06/02

それと、好きな絵師さんが現在居て、依頼募集されてたのでヘッダーを依頼しようかと思ったのですが、Skebだと打ち合わせやリテイクが出来ず、また値段もそこそこしてしかも私自身でかけないわけではないので迷っています…
アドバイスあればお願いします。

ID: r0YpZDX7 2021/06/02

トピ主さんは「自分で描ける」と言いつつも、書き方に迷っておられて実際描けていないのですから、頼みたい相手が居るのなら頼んでみてはどうでしょうか?
お値段に納得がいかないのならしょうがないかもしれませんが…
中にはフリーでヘッダー画像を配布されている絵描きさんもいらっしゃいますよ。

私は絵描きですが、今は日常アカは風景写真、ジャンル固定アカはジャンルのグッズ写真、自分しか見ない完全鍵アカはイラストを使っています。(写真及びイラストはすべて自分で撮影、描いたものです)
使い分けている理由は特になく、ヘッダー画像が設定できるんだ~じゃあこれにしよっかな~くらいの気持ちで選んだので、気に入...続きを見る

ID: トピ主 2021/06/02

描けることは描けるのですが、依頼するにも自分で描くにも、構図を考える必要があって
その構図に頭を悩ませてる状態です…
捻り出した構図も一ヶ月後には飽きてしまうかも知れなくて、その時自作なら簡単に描き変えられるなあと
風景写真良さそうですね…

ID: O4l8EHPy 2021/06/02

日常生活にある様々な広告を参考にされては?
ホームページ、アプリ、雑誌、テレビ、各種フライヤーや商品パッケージ……実はお洒落なデザインのものって日々の生活の中に溢れています。そういうものを意識するだけで「細長いから構図が難しい」という部分からは脱却できる気がします

ID: トピ主 2021/06/02

確かに!これは目から鱗です
ポップアップなんかはまさにヘッダーの形してますよね
早速色々観察してみます!ありがとうございます

ID: Bl8a1q7O 2021/06/02

ヘッダー画像って、大きく「ヘッダーにする」「ヘッダーを作る」の2パターンありますよね。

■ヘッダーにするだけの場合
私はよく自分で描いた絵を斜めに回転したりしながらトリミングして、ヘッダー画像に使ってます。
描いた絵の顔部分だけトリミングしてアイコン画像にするのと同じです。

ヘッダーを描く際に「構図が決まらない」ということでしたけど、
一度描き慣れてるキャンパスサイズで絵を描いて、
そこからトリミングしたり、キャンパスを伸ばしたりして探ってみるのが、一番手っ取り早いですよ。
最初からヘッダーのキャンパスで描くのはそれなりに難しいので。
 
 
■ヘッダーを作る場合
...続きを見る

ID: UQ623NOg 2021/06/02

ヘッダー部分は文字だけにして簡易プロフィールにしています。
ぱっと見でどんなアカウントか分かりますし、プロフ欄の長い文字を読むよりは目につきやすいので、視認のしやすさを優先して絵は描かず文字だけヘッダーにしました。

ID: 26N7BeFt 2021/06/02

前に描いたイラストをトリミングして使っています。
例えばキャラの立ち絵を斜めに回転させたりしてトリミングするだけでも割と雰囲気出ますよ。

ご自分で描かれるのであれば、いいなと思うヘッダーをいろいろ集めて参考にしてみてはどうでしょう?
そのまままったく同じ構図で描いたらパクリになってしまうかもしれませんので、「良い」と感じるポイントがどこかを探りつつ自分の絵に落とし込んでみるというのは勉強にもなるんじゃないかなと思います。

ID: 4sxpvM8m 2021/06/02

私も既存のイラストの中からヘッダー向きのイラストを選んでトリミングして使ってます。
ヘッダーなんて特別こだわったところで人のも自分のもほとんど見る機会ないので…。
良さそうな絵がないときは私も文字だけとかにしてました。
推しの名前とか、推しカプ名とか、自分の主張したいことを目立つように書いたり、鍵垢の時はアカウントの説明を書いたり。

正直、企業のアカウントならともかくとして個人のアカウントでお金を払ってまでちゃんとしたヘッダーにする意味あるのかなーと感じます。
実際に周りの人を見てもみんな自分の描いた絵のトリミングか風景写真とかなので…。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

ただのリョナラーなのか嫌がらせなのかご意見伺いたいです。 私にはXさん、Yさんという2人のリョナ好きの友人が...

女体化表現について、皆さんの界隈ではどのような扱いになっていますか? 私の周囲でも女体化作品自体は見かけるのです...

合同スペについてお伺いしたいことがあります。 次のイベントに字書きと絵描きで合同スペで参加することになりました。...

二次創作に設定のあるオリキャラをだすことについて、皆さん地雷などありますか? いわゆる「オリ主」ではなく、あくま...

AI使用疑惑をかけられました。私は字書きです。去年から小説を書き始めて、文章を書くことが楽しくなり、本をたくさん読...

AB萌えだったのに急に自カプに冷める事ってありますか?どういう心境でしょうか? 二次創作でABを推していてカ...

ぬいを同人誌の表紙に描くのってダメですか? 公式から出されているキャラぬいグッズを同人誌の表紙に描くのってル...

先日の同人イベントでもやもやしたことがあったから聞いてください。今年は仲の良いフォロワーさんに売り子を頼みました。...

既存キャラのようにAIに沼り、沼った人たちでAIについての創作をする界隈ってこの先生まれると思いますか? 創作界...

創作者と仕事や家庭などのパーソナルな話をするのは普通ですか? 長らく社不なのでなるべくリアルでの素性が知れないよ...