創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: Od4LnBzp4ヶ月前

今ジャンル卒業再録本て売れるものでしょうか? 昔からジャンル撤退...

今ジャンル卒業再録本て売れるものでしょうか? 昔からジャンル撤退時に再録本を出すというのはよくあることでしたが、近年卒業者が増えるような頃には本当にジャンルに新規のROMや読者がいなくなってしまうので、その頃になって再録本を出してもはたして需要あるのか?と思うようになりました
昔は流行の勢いがゆるやかだったのでその頃にもそこそこ新しい読み手が入ってきてたんだと思いますが、今は新規がいなくなる時はほんとにいなくなるのでどうなんだろうと

新規読者がそもそもほとんどいなくなってるから、持ってないから欲しいというニーズもあまりないと思うし(ゼロとは言いませんが)
ジャンルに残ってくれてる読み手も、もう持ってるしましてや卒業を匂わせてるサークルだと、持っててもいいから表紙やほんの数ページのかきおろしの為だけに欲しい!という相当なファン以外はただでさえ高いし買わなくていいかなになると思います

最近卒業再録本を出した人、どうでしたか?
(まだどんどん新刊を出して続けるつもりの時の再録本は除外してください)

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: I1mDzXYb 4ヶ月前

自分が出したわけではないけどつい先日ジャンルの大手達が出してたよ
再録だけ、なら売れてなかったと思うけどそれに書き下ろしつけてた人はランキング入ってたから売れてたと思う
ただ、売れる人ってもう大手だけに限られてるというか厳選とっくに済んだ中でおそらくとらのアラートでその作者だけ追いかけてて新着で見つけたとか、そんな感じで買ってる人が大半ぽかったです
だからその大手達だけ景気良さげでした

4 ID: トピ主 4ヶ月前

コメントありがとうございます
体験談書いてくださる方は
■卒業を匂わせたか一切匂わせてないか
■描き下ろしをどれくらいつけたか
を書いてくれると参考になるのでもし良かったらよろしくお願いします

(でも一切匂わせてないと、周りも撤退するとは思わないから卒業再録本の目で見てないかもしれないですね…)

5 ID: トピ主 4ヶ月前

あとごめん
「web再録本」は何も言わなければたぶんみんな通常の新刊だと思って見ると思うので除外してください
たとえ卒業でも紙で持ってないから買うか〜のニーズは普通にあると思います

昔からあるジャンル撤退時に卒業文集的に出すやつの「紙の本の既刊まとめ再録本、のジャンル最後に出した本」のパターンで出したときでお願いします

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

CPの左右を定めるのが苦手で、かつリバが好きな訳でもないので左右・リバ表記でCP絵を投稿することに抵抗があります。...

絵描きです。 ちょっとモヤモヤしてることがあるのでここで話させてください。 相互フォローの字書きさん(同じCP...

前々ジャンルのグッズを処分したいです。 箱から出していないプライズフィギュア、推しキャラのランダム缶バッジ、アク...

今月の同人イベントでサークル主が公式への愚痴(批判)を描いたポスターをスペースに設置しようとしていました。 その...

本業ありで、漫画や小説を趣味で描いていてそれなりに見てくれる人は多いけど、青バッジつけてないとか支援サイトとかやっ...

創作垢では無交流壁打ちだけど、ROM垢ももってて、そちらで自カプをRTいいね空リプ感想してる方ってどれくらい居ます...

オタクの鳴き声について SNSで見るオタクの鳴き声?独特な言い方?がどうにも苦手です 公式からの共有で叫び...

5月18日インテ大阪のスパコミについて(サークル参加) 某赤のイベントですが、キャリーケース(カート)の持ち込み...

皆さんはどういう時に一番嫉妬しますか? 創作関連で相互や特定の相手に嫉妬するという悩みをよく見かけますが、皆さん...

問題のある同人誌を過去に頒布してしまいました。初めての利用になります、文章含め拙くて申し訳ございません。 問...