創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: HW8zeaJn4ヶ月前

いいね数はいまいちだが、フォロワー数は多い←この印象を教えてくだ...

いいね数はいまいちだが、フォロワー数は多い←この印象を教えてください

現在数年間同じ作品の二次創作をしております。投稿するのは漫画やイラストです。
作品を投稿した際のいいね数は三桁、良くて四桁ほどで、これは界隈では下の上くらいです。
しかしそれに引き換えフォロワー数は投稿するごとに50〜100人ほど増え、
総数は界隈で上の下ほどとなりました。
ですがそうなると、他の同じ〜少ないくらいのフォロワー数の方が自分よりいいねされているのを見ると、
自分のフォロワー数が他の方に不正なものと認識されてしまうのでは?と焦ってしまいます。
そこでお伺いしたいのは、フォロワー数にいいね数が見合ってない人を周囲はどう思うか?ということです。
特に何も思わない、一々そんなこと気にしないのならそれが一番安心ですが、
見合ってないことを気づかれるととても恥ずかしいです。
いいねが少ない心当たりとしては周囲との関わりが極端に少なく、
そこで取っつきにくさが定着してしまったのが原因かなと感じています。
ですが壁打ちとかではなく他の方の作品に普通に反応もします。
他にも判断に必要な情報ございましたら可能な範囲でしたら適宜お伝えしますので、
よろしくお願いいたします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: QKqplGbC 4ヶ月前

・前ジャンルで増えたフォロワーがそのまま
・バズりやすくないけどしっかり刺さるもの描いてるからフォロワーがしっかり定着する

この2つのどっちかな〜って思う。トピ主さんはたぶん後者だよね
不正とは感じないな

9 ID: トピ主 4ヶ月前

ありがとうございます
ずっと同じ作品で創作しているので前ジャンルは無いです
後者だと感じていただけるなら嬉しいです、安心しました!

3 ID: KTIjfD6t 4ヶ月前

不正とは思わない!
交流全然しないタイプかな?と思う
だから悪いと思うこともない!

10 ID: トピ主 4ヶ月前

ありがとうございます
できるだけ空いた時間に絵を描いていたくて、絵をアップする時以外は浮上せず、
そのまま交流をおろそかに…といった感じです汗 安心しました!

4 ID: 3DmxayKp 4ヶ月前

作品のクオリティによるかも
正直作品の質が良くないのにフォロワーだけ多かったら過去旬ジャンルで一気に稼いだフォロワーがそのまま付いてるのかなーと思う
アカウント自体がかなりビジネス志向の怪しい感じだったらフォロワー買ってる?って思うかもだけどそうじゃないなら不正とは思わない
作品の質が良くて投稿頻度高くラフっぽいのもたくさん載せる人はフォロワー増えるけど1件ごとのいいね数少なくなりがちだから納得する

11 ID: トピ主 4ヶ月前

ありがとうございます
やはり作品の内容によりますよね、客観的な目を培いたいです
ラフはアップしないので、なるべく怪しくなさそうと感じられるよう努力します!

5 ID: D8h0ptSO 4ヶ月前

もうTLあんまみてない層がフォロワーにいっぱいついてんだなーって思う
いいね多くてフォロワー少ないっていう逆の印象も聞きたい

12 ID: トピ主 4ヶ月前

ありがとうございます
「フォロワー いいね」で検索すると類似トピは結構あったんですが、
コメ主さんが聞きたいニュアンスと違うなと感じたら自分も是非知りたいです

6 ID: vOXHCN1g 4ヶ月前

そもそも人のフォロワー数を覚えていないことがほとんどなので何も気にならない
仮にそうだと思ったとしても長く垢運用してるのかなくらいしか思わない

14 ID: トピ主 4ヶ月前

ありがとうございます
一番安心する内容で助かりました

7 ID: TcwL09vI 4ヶ月前

フォロワー数といいね数の違いといっても、誤差みたいなレベルなら気にならないというか気付かないな

新規で300フォロワーとかの人でも馬なら4桁いいね取る界隈で、1万フォロワーなのにいいね30無い人見た時は流石に「このドヘタクソさで何で万フォロワー…?いくら過去に何度か旬に居たとしてもどうやって増やしたんだ…?」と驚いたけど、そのレベルじゃないとそんな不思議に思う事は無いかも

15 ID: トピ主 4ヶ月前

ありがとうございます
「新規で300フォロワーとかの人でも馬なら4桁いいね取る界隈」
まさにこんな感じです汗
逆に不自然さを感じる数字も例に挙げてくださって助かりました、気をつけていきます

8 ID: EdQ34esz 4ヶ月前

いいねが増えやすいフォロワーが増えやすいはジャンルによって様々ですよね
成人向けジャンルだと実力以上の数字になりやすいので「だからか~」とは思います
基本的には実力が伴っていればなんとも思いません

16 ID: トピ主 4ヶ月前

ありがとうございます
作品は少年誌なのですが、成人向け描写は割と描くのでその点かもしれません
腑に落ちました

21 ID: EdQ34esz 4ヶ月前

>成人向け描写は割と描く

ああそれだよ
エロで釣ったフォロワーはエロにしか反応しない
その割にフォローだけはしてくるんだよね
申し訳ないけど見合ってないなって思ってしまうかも
どうしても気になるならエロと健全で垢分けするかエロだけリスイン限定にするとか

25 ID: トピ主 4ヶ月前

すみません、限定にはあまりしたくないので
それほど効力が絶大になってしまうならもう開き直って行こうと思います笑
言ってエロ描写は難しくて自信がないのでそれほど描くわけではないんです、半年に一度くらいですかね…

13 ID: Kz2JeiTL 4ヶ月前

旬ジャンルで稼いだフォロワーを引き連れてる人…でいいね少ないと死垢多いのかなって感じ

17 ID: トピ主 4ヶ月前

ありがとうございます
描いている期間も結構経ちましたので、
見ていない人が多いんだなと思っていただけるのは安心です

18 ID: yqUCOYlw 4ヶ月前

死に垢が多い、シャドウバン、スタダでフォロワーついた、互助していないあるいは効果がない、絵にファンがついていない
ジャンル専用垢は伸びやすいはずだし下の上くらいの位置ということでとりあえずおつまみ的にフォローしてるROMが多いのかもしれない

22 ID: トピ主 4ヶ月前

ありがとうございます
考えられる可能性を列挙していただけて助かります
スタダ、互助していない、絵にファンがついていない、当たりが自他共に認識されてそうな点ですね

19 ID: F8YJcbUw 4ヶ月前

エロをフォロワー限定公開にしてる人はいいねに対してフォロワー多くなりがちなイメージ

23 ID: トピ主 4ヶ月前

ありがとうございます
これからも限定にはしないようにいたします

20 ID: peaAfSYU 4ヶ月前

交流少なくて成人向けかいてるとフォロワーだけ伸びていくよ
ソースは自分
不正だとは思わないし、普段人のいいね数もフォロワー数も見てないので気にしなくていいと思う

24 ID: トピ主 4ヶ月前

ありがとうございます
成人向けは必要に駆られてたまに描く程度なのですが、そこまでの影響力とは思いませんでした
ご助言も助かります

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

インテ 遠征時 朝食 関東住みです。 今度、インテで初めてサークル参加しますがインテ内の飲食店は朝から営業して...

句点がない小説にゾワッとしてしまいます。 最近自ジャンルにて立て続けに句点が一切ない小説に出会いました。作者は別...

二次創作小説において設定や言葉の意味を間違えている作品はどうやって予め自衛していますか? まず二次創作におけ...

韓国語の同人誌を出されている刀剣乱舞の二次作家さんをご存知ありませんか? 韓国語で描かれているものを読んでみたい...

王道カプと倍以上の人口差がある逆王道カプ小説で、王道カプの平均前後かそれを上回る評価を得ている場合、作品のクオリテ...

仲のいいフォロワーさんに同人誌とアンソロジーの表紙(つまり二冊分)と挿絵を18枚頼んでいます。 一万円の金券と、...

解釈違い許せないという気持ちはどうしたらいいでしょうか。今日ついに壁に穴を開けてしまいました(本当)。例えば大手が...

絵描きと字書き、それぞれ違うからこそリスペクトしませんか? 「絵描きと字書き、どっちが大変か」論争は度々発生して...

ほとんどプロットのような萌え語り(ネタツイ?)は迷惑がられますか? 当方字書きで140字×5〜7ポスト分程の...

日本住まいの日本人って海外ジャンルの有色人種差別への苦言に加勢すべきですか? 要は白人至上主義のオタクが跋扈して...