長文感想になりがちなので、重たがられないようにしたいと要約の仕方...
長文感想になりがちなので、重たがられないようにしたいと要約の仕方や嫌がられる表現を勉強中です。
……なんですが、考えているうちに線引きがわからなくなってきてしまいました。
長文感想で嫌われる「自語り」とはどんなものでしょうか?
自分の創作や私生活のことを話すのが論外なのはわかりますが、作品を見て「キャラクターの○○なところが伝わってきて、きっとこの2人はお互いのことを○○と思って大切にしていたんだなあと思いました」みたいなのは読み手の主観であって解釈違いかもしれないから自語り?に含まれたりしますか? そもそもこういうことを書くの自体好まれないものですか?
みんなのコメント
自語り感想を何度ももらったことのある者です。
上記のは自分語りではないと思いますし、私は上記のような感想ならとても嬉しいです。
これまで自語りする人から何度も感想をもらったことがありますが、本当の自語りは私生活から仕事から生い立ちから病気のことまで延々と書いてきて、そのついでに「そういう私だからこそ、この作品に胸を打たれたんです」と書いてきます。
その人の作品を自分がどういう人間なのか語るために使うのが自語りだと思います。
そんな人がいるんですね……! それは困りますね。
それだけあなたの作品は素晴らしいって言いたいのかもですが、もらった側はそんなこと言われても……ですね。
トピ文みたいなのは大丈夫とのことでよかったです。
ありがとうございました。
「キャラクターの○○なところが伝わってきて、きっとこの2人はお互いのことを○○と思って大切にしていたんだなあと思いました」
←これは感想の範疇だと思う
このあとに「私も恋人に〇〇してもらったとき、大事にされてると~」みたいなことを書くと自語りだと思う
>>そもそもこういうことを書くの自体好まれないものですか?
こればっかりは人による
自分は読み手の受け取り方を楽しむ派なので、狙って書いてないけどそういう風に受け取ったのか、って思う程度
むしろどういう風に感じたとか聞きたいから、積極的にそういうの書いて!って思ってる
ただ、自分の作品が思った通りに受け取ってもらえないと嫌だ...続きを見る
私ならそんな感想いただいたら嬉しいです。しかも長文感想!その内容は自分語りとも思いません。
解釈違い、といっても小説は読み手によって形を変えていくものだと思いますし、それがいいところだと思ってるので。読んだ時の感情によっても変わるだろうし。
作者さんのキャラクターを見て判断されるのが一番安全かもしれません。
感想送りたい!と思ったその作者さんに主さんの素敵な気持ちが伝わりますように!
自分が感じたことは感想、自分の経験談は自語りって分けてる。だからトピ文の例は全然自語りじゃないと思った。
ただ、さらっと終わってたら気にしないこともあるよ。キャラに兄がいる描写があったとして「私も兄がいるんですが、あるあるで笑いました」ぐらいの短さなら自語りでもセーフになりやすいと思う。「兄の解像度高くて分かるー!ってなりました」とか続いたら嬉しい感想になると思うし。
自分のエピソードを披露してるかどうかだけ気にしたら大体セーフなんじゃないかな。
コメントをする