創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: zJZhomLH3ヶ月前

Xでスペースを使用してる創作者、ROMの方いますか? 今はスペ...

Xでスペースを使用してる創作者、ROMの方いますか?
今はスペースが初めてジャンル者同士で話す機会になる事もあるように思います。
TLでは語られない個々人の作品への考えや人柄、人間関係、愚痴など、知れてよかった事もあれば知りたくなかった事もあったり、
匿名リスナーで参加したり、録音スペースのアーカイブをこっそり聴いたり…
皆さんがどんな風にスペースを活用しているかお話を聞いてみたくなり、トピ立てしました。

主に一次、二次創作に関してのみでお願いします。(芸能人やプロ作家のスペースについては除外で)

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: iClQt8qZ 3ヶ月前

いま仲良い人みんなスペースから交流始めました!
というか皆それ以外でどうやって距離縮めてるの…?

4 ID: トピ主 3ヶ月前

初対面でも物怖じせず話せる人にはうってつけだと思います
オリジナルで活動される方は特に活発に使用されてるイメージですが、二次創作はジャンルによるでしょうか

5 ID: 4mt20szI 3ヶ月前

結構やってる人多いから別垢で聞いてみたら、界隈の人の動向バンバン話しててびっくりした。
ひいたけど情報収集のためにチェックしてる。

7 ID: トピ主 3ヶ月前

スペースでしか知れない事、ありますよね 
公開されてる場で話して大丈夫なのか?と心配になる事もありますが、文字に残すより気楽なのかもしれませんね

6 ID: dmarl6qw 3ヶ月前

ROM垢で誰でもどうぞってスペース聞きに行ったら悪口ではなかったけど露骨に自分のことってわかる話してて怖くなったので創作垢では絶対に参加しないと思う

8 ID: トピ主 3ヶ月前

それは怖い思いをされましたね…牽制のつもりで参加する人もいるような気はします。それだとちょっと面倒くさいですが

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

知り合いの字書きからのマウントが辛いです。(フェイク込で書いています) 先日人生で初めて同人誌(漫画)を出すこと...

逆体格差(受けの方がデカいカプ)に魂を売っています。 元々小さいのにかっこいい!ギャップ攻め好き!だったのに...

「公式カプが地雷なのは構わないが公民権を求めないで欲しい。自分が異端であることを常に自覚して欲しい」と言っているF...

近眼対策について 創作をしていると目を酷使すると思うのですが、皆さんは近眼防止にどんな対策をしていますか? ...

別人に勘違いされてアンチスレに書き込まれてます 長文です 趣味で超マイナージャンルで絵を描いています 先...

皆さん推しカプってどういう風に沼りますか? 私は「めちゃくちゃ攻めが見たいキャラ」×「めちゃくちゃ受けが見た...

漫画家志望です。担当さんとの関係に悩んでいます。 去年、初めての持ち込みで担当編集者さんがつきました。 漫...

マイナージャンルで活動されている方に質問です。 過去トピで複数、「雑多垢を作り旬ジャンルの作品でフォロワーを集め...

アンソロジーの謝礼・差し入れ対応についての相談です。 同人活動にもまだ慣れておらず、今回が初めてのアンソロ参加に...

クリスタの集中線、流線(スピード線)のおすすめ素材や描き方などを教えてください そもそも集中線、流線のサブツ...