創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: tskJrxQD3ヶ月前

スペースをする絵師さんに質問です。 相互数人だけでスペースやっ...

スペースをする絵師さんに質問です。
相互数人だけでスペースやってる時に入ってくる匿名のリスナーが居たらどう思いますか?
やはり身内の中に知らない誰かが入ってくるのは不快ですか?
誰の目にも入るTwitterでやってるなら入ってもいいかな、と思いながらも勇気が出ないです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: HsvwWIyQ 3ヶ月前

不快に思われる率高いと思う。入った瞬間から「え…?何こいつ…?」な空気になる率も高そう。

ただ、スペースは公開されてるものだからね。入ったって構わないと思うよ。

3 ID: WIhagZ68 3ヶ月前

自分はスペースでやる時点でROMとか入ってくるのも想定してるから匿名でもなんでも気にしないな
というか聞かれたくないなら誰でも聞けるスペースでやるなって話でしかないので気にせず聞いて良いと思うよ

4 ID: APZv3u7X 3ヶ月前

気にしないで入ってるな〜
ディスコもやってる人たちだから、匿名リスナー嫌だったらスペースやんないでしょって思ってる
推しカプ話をラジオ感覚で聴けるから嬉しいんだよね

5 ID: gFTpsLOh 3ヶ月前

PCからだと「匿名でリスニングする」みたいなのが選べて、リスナー数にもカウントされないから聞かれてること気づかれないと思うよ
最近聞いてないから機能が今もあるか知らないけど

6 ID: トピ主 3ヶ月前

皆様コメントありがとございます。トピ主です。
皆様の意見を拝見して、不特定多数に公開している状態だから入ってもいい、という結論に至りました。
皆様のお陰でスペースに入る勇気が出ました。
ありがとうございました!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

pixivで活動していて、最近BOOTHで新しいショップの開設を検討しています。 というのも、創作ジャンルがいく...

どうしても『一言物申す』トピ《248》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

pixivで作品を投稿している者です。 締切のある企画に参加しているのですが、最近どうにも体調が安定せず、作業速...

ついにXにアカウントを作ろうかと。 準備を一ヶ月かけして来ました。 練習と下調べはバッチリで、最初のツイートも...

支部のブクマ率について

絵師の皆様(文字書きさんも歓迎)、 創作する時どのようなイスを使ってますか? 現在二次創作にどっぷりハマり...

一次創作で活動をしている者です。 普段は小説を書いているのですが、友人に絵を描く子がいます。その友人も同人活動を...

一次創作と二次創作の両方で漫画を描いていますが、特に一次創作では人間関係の描写やテーマ性に力を入れていて、最近は人...

「中々」 「今更、尚更」 「その時」 「事」 「僅か」 「先程」 これらを小説で書く際、漢字にしてます...

一次創作作家にSNSは必要でしょうか? 一次同人で活動しています。 最近SNSに疲れしてしまって、もういっ...