創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: YPUtIWg83ヶ月前

pixivのアカウント移動についてです。私は5年程前から細々とp...

pixivのアカウント移動についてです。私は5年程前から細々とpixivに小説を投稿しています。飽き性で色んなジャンルにハマってちょっと書いては別ジャンル、というふうに投稿していて、けっこう雑多です。
今ハマっているジャンルも最初はすぐ飽きるんだろうなと思い雑多なアカウントで小説を投稿していたのですが、思ったよりも長くハマっており作品が増えてきました。まだまだ書きたいと思っています。
そのため新しく専用垢を作ろうか迷っています。ネットにそこまで詳しくない時に作ったのでブクマも垂れ流しで恥ずかしいし、前のジャンルでだいぶフォロワーが増えており今のジャンルのみで勝負したいなという気持ちもあります。
またリア友に垢を教え投稿した小説を見せていた時期があって、友達が私の作品を見ようと思えば見れる状態です。その時はCPなししか書いていなかったのですが最近CPにハマり、もし友達にCP小説を見られたらとても気まずいです!
でも新しい垢を作ると今ジャンルの作品がふたつのアカウントにある状態か、新しい垢に投稿し直すことになります。ふたつの垢にまたがっているとすっきりしないし、せっかくブクマしていただいたのを消すのももったいないなと思ってしまいます。
長くなってしまい申し訳ありませんが、皆さんでしたらどうするかアドバイスいただけると嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: ch6SnlNd 3ヶ月前

長すぎて全文読んでないけど、支部で175はやめた方がいい。フォロワー数確実に減る
反対にXならフォロワー数増えたりする。ようは発信のスピード感。、

3 ID: QYlF27Db 3ヶ月前

的外れすぎる

5 ID: J5S4bMPR 3ヶ月前

既にカプものその垢であげちゃってるなら、時すでに遅しなのでは…。トピ主、正直そんなに気にしてるように見えない(本当に気にする人は、そもそも絶対リア友に教えた垢に投稿しないし、うっかりしてたにせよ気づいた時点で相談せず即非公開にする)し、リア友云々は無視でいいんじゃない?

そうなると、ジャンル専用垢に価値があるかって話だけど、自分が「この作品だけを一覧にしたアカウント」に価値を感じるならありだけど、個人的にはあんま意義を感じないな。
支部のフォロワ数って他人に見えるものでもないし、「勝負」って言えるほど人比べる機会がないというか。Twitterのフォロワー◯万人、みたいなブランド力ないと...続きを見る

6 ID: J5S4bMPR 3ヶ月前

ごめん、カプもの投稿したとは書いてなかったね。新垢作りたいジャンルがカプものなのかと勘違いしてた。
いずれにせよ、悩む時点でそんなに絶対見られたくないわけじゃないんだな〜って心象を受けたよ。

7 ID: XsKe571Y 3ヶ月前

リア友にカプ物小説見られるのとか自分なら絶対無理だから今の垢はそのままで新しい垢作る
んで新しい垢はカプ物オンリーみたいにわけたら?
別に複数垢ある人普通にいるんだし
あと今のジャンルとはいってもカプ物はまだ書いてないなら非カプ物とカプ物だと読んでる層も違うし付けるタグも違うから同じジャンルに二つのアカウントがある状態はまずないと思う
大体が公式タグと腐タグで分けられるしそこをごっちゃにすると支部は嫌がられるよ

8 ID: h7ZOJEKW 3ヶ月前

ちょっと違うけどpixiv垢教えてたオタク友達と職場の同僚に繋がりあるのがわかったからブクマ5000ついてた垢消したな、自分の中ではものすごくもらってたから惜しかったけどもらったコメとかスクショしてパソコンに感想フォルダ作ってそこに入れた
古い垢の現ジャンルだけ削除して新しい垢で現ジャンル上げ直せばいいんじゃないかな
上げ直しはやっぱり以前ほどブクマつかないけど新しい絵は沢山ブクマつくと思うよ

9 ID: nZV4QuSH 3ヶ月前

>ふたつの垢にまたがっているとすっきりしない
これがトピ主にとって譲れないことなら気の済むようにしたらいいと思うけど
自分なら普通に新垢作ってカプものはそちらで上げる
カプものは別垢ってそこまで珍しいことではないと思う
今垢の作品を新垢に移動したら同一人物と分かってしまってリア友から隠したい意味がないよね?

10 ID: nZV4QuSH 3ヶ月前

ブクマは今からでも頑張って非公開にするとか

11 ID: xyF9W3Gr 3ヶ月前

いまさらじゃない?そのままでいいと思うけど

12 ID: トピ主 3ヶ月前

まとめての返信失礼します。
皆さん色々なアドバイスありがとうございます!
色々考えて、CP垢と今の垢をの2つを使い分けることにしようと思います。
すでにCP要素が薄い小説は投稿していたのですが、新しい垢に上げ直すつもりです。ちなみに友達もオタクなので少しくらいならバレても大丈夫なんですが、そのうち見せたくないものもあげたいので迷っていました。
ブクマは頑張って非公開にします…。
ありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

漫画も小説も描きたいネタはたくさんあるのに、うまくネタやタスクの管理ができなくて手が止まりがちです。 自分はAD...

文庫本を淡クリームキンマリ70Kで作る予定です。いくつか質問失礼します。 ページ数は250P予定。 小説は縦式...

本文にイラストを含む小説本の本文用紙について。 相互さんから挿絵orイラストの寄稿いただけることになりました...

何時間か作業しているといつも胸から喉らへんが息苦しさと言うか、不安感?があって不快感がすごいのですが、同じ方いまし...

作業時間100時間超えの絵に憧れる気持ちがあるんですが、それぐらい時間かけた絵描かれる方はどんなふうに作業してます...

二次創作をやる絵師のみなさんに質問です。二次創作字書きの表紙を描く場合、締切どのくらい前に打診があればいいなと思い...

最終入稿日に対してどのくらい余裕をもって入稿していますか? 字書きです。次のオフイベで初めて頒布する予定で執...

Xのフォロワーを増やすために現在進行系で具体的に頑張ってる方、日々の頑張ったことや目標など身バレしない程度にポツポ...

DMで本の感想を送ったところ、DMを無視されてしまっていて、とても不安です。 最近繋がった相互さんがおり、イベン...

当て擦りされたり、呟いたネタに被せてこられます。どういう心理なんでしょうか? 壁打ちで好きなように運用してる...