創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: VrINZ4wd7ヶ月前

名義を分けて絵描きと字書きを兼業されてる方に質問です。 今絵描...

名義を分けて絵描きと字書きを兼業されてる方に質問です。
今絵描きをしているのですが、バレずに字書きとしても活動したいと思っています。理由は伏せますが絶対にバレたくないため、皆さんが気を付けていることなど教えていただきたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: yabzC4h6 7ヶ月前

片方を自我無しor最低限の運用にすれば大分バレにくくなると思うよ
後当たり前だけど漫画にしたネタを小説でもやる(逆も然り)は避ける

3 ID: yabzC4h6 7ヶ月前

絶対にバレない運用というかもし疑われた時に確信を持たせるような情報を置かないことを意識するのが良いかも
好きな物とか性癖の話からは滲み出る物あるし写真とか日常話で勘づかれたりもあるから同じ内容はフェイク入れたとしても話さない方が無難かな

5 ID: iTUnl9Kb 7ヶ月前

関連・類似トピ検索すると参考になるよ 使ってこうhttps://cremu.jp/topics/28245
https://cremu.jp/topics/48762
https://cremu.jp/topics/45930

6 ID: 6EPbaCDB 7ヶ月前

シンプルに誤爆に気をつける。アカウントごとにツールごと切り替えるとか、必ず一度下書きに保存して見返してからにする癖をつけるとかの対策はした方がいいと思う。
あとは感想お返事のテンションとかキャプションの書き方とかって割と癖が出るのでどちらかは意識的に普段のキャラから外したほうがいい。

それ単体で同一人物を疑われたりはないと思うけど、作風がそのままだと何かで疑われた時に「あーなるほどね」ってなる。作風っていうとふんわりしてるけど、攻めの一人称は絶対こう、とか、瞳の色を呼び方とか、こういう行動はこれ由来だと思うみたいな持論とか、細かいことの積み重ねで案外出る。
本当に絶対バレたくないなら...続きを見る

7 ID: HN2kIEGq 7ヶ月前

同カプで名義分けて4年くらいやりましたがバレてないと思います
片方(字)は支部専でSNSやりませんでした
これだけでかなりバレにくくなると思います

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

推しカプは20歳以上の年齢差があるのですが年齢操作して創作している方がまぁまぁいます。自分はその年齢差や立場や葛藤...

創作上の男は好きだけど現実の男は好きじゃない人いますか? 当たり前ですが二次元の男キャラって男性性の悪いところが...

友人の行動(同人活動の一種?)について相談させてください。 友人Aは約二十年前に発表された古い作品のファン。...

バッドエンドの最後の終わり方に悩んでいます。 当方、推しカプの漫画を描いているのですが、今回バッドエンド本を出そ...

耳垢や鼻糞、垢、フケなどを好きなのはいけないことなのでしょうか?ス力トロは需要があるのにス力トロよりも汚くないはず...

ロリコン、ショタコン、ペドフィリアで性格が良い人に出会ったことがありません。やはり人格に影響するんでしょうか? ...

東京・大阪出張限定|純白美肌・極上癒し女子があなたのホテルへ 日本欲望楽園俱樂部LINE:699jp 日本...

作品内で過去公式カプだったけど今は別れているという場合、二次界隈ではどのような扱いになりますか? 二人が付き合っ...

ネタ被りについて(ネタ部分はフェイクです) 相互同士で字書き同士です。 以下の場合、来年以降に私が後出しし...

この商業BLは素晴らしかった!! というものはありますか? 自分はあまり商業BLをたくさん読む方ではなく、 ...