やらかしたかもしれません。片道フォローさんへのDMについての質問...
やらかしたかもしれません。片道フォローさんへのDMについての質問です。
公式アカウント以外フォローしてない大好きな字書きさんが、イベントで新刊を出すことがわかりました。(なお、私は界隈では新参の絵描きです)
自我ツイもありますが浮上自体少なめで、リプも顔見知りらしき少数としかしていない様子でした。その方は支部では人気ですがXではフォロワーはあまりおらず、同じ界隈の人達からも数名程度にしかフォローされていません。人となりがあまり見えない方という印象です。
匿名ツールなど一切設置してない方なのですが、DMは解放してあったため、何を思ったのか「あなたの作品が大好きです!今度の新刊楽しみです!」と送ってしまいました。
…なのですが、案の定数日後も返信が来ません。
私も返信は期待してなかったのですが、送った後にじわじわと「重かったかな!?」「誰だこいつってビックリさせてしまったかな!?」と後悔の念に苛まれています。
(リプもしたことないのにいきなりDM送ってしまい申し訳ありません、といった旨は記載してあります)
そこでお聞きしたいのは、その方の御本を買う際に挨拶と手紙を渡したいのですが、その行為が気持ち悪くないか、ということです。
また今後お品書きなど告知された際に、DMの返信を待たずして、リプで「楽しみです!」等と送ってもいいものでしょうか?
サンプルを見た瞬間つい感極まって「あの人の新刊が読める!!本当に楽しみ!!」となってしまい、えーーい!!!と気がついたらDMを送っていました。今は本当に、何やってるの私……となっています。
本当にくだらない質問で申し訳ありません。お前の考えすぎや!!!という意見も全然構いません。
お暇な方いらっしゃいましたら回答いただけると幸いです。
みんなのコメント
字書きだけど気にしないでいいよ
そんなこと慣れてるしよくある話
イベントで本買う時とか、いきなりDMしてすいません!と言いつつファンであることを伝えれば大丈夫じゃないかな
めちゃくちゃ優しいコメント……!!!!ありがとうございます……!!!!!!!!
ちょっと手紙は……やはり重いかな!?と今はなっているので、本を買う時に軽くファンですと伝えようと思います!ありがとうございます!
スパムですか!DM気づいてない説は確かにあるかもしれないです
手紙は重くならない程度にちょっと考えて、平気そうだったら渡そうと思います!ありがとうございます!
浮上も少なめということなので、ただ見てなかったり新刊の原稿で忙しいかもしれない。
完全に壁打ちではなさそうだからトピ主のDMが失礼なものではない限り、返事はそのうち返ってくるかも。
まったく音沙汰がなかったら何かしらの地雷を踏んでしまった可能性もあるし、挨拶はちょっと控えた方がいいかも。イベントは様子を見て名前は言わずに差し入れだけとかの方が無難かな…。
ありがとうございます!
DMの内容はそんなに長文ではない(新刊楽しみです!と、既刊も大好きで何回も読み返してます、といった内容)です。
独自解釈語りや自分語りは一切入れてないので、もしこれで地雷を踏んでしまっていたなら単純に「距離無しだった」というだけなので、敗!!!!!!!という感じです!
もしそうだったら陰から本を買う自我無し民になります!
距離感バグかと思って身構えのかも。創作者であれROMであれ面識ないのにいきなりDMはちょっと警戒しちゃう…。ただ浮上少なめなら忙しくて見てないだけな可能性もあるから、ひとまずDMは様子見してリプは控えておくのがいいと思う。
当日はDMの件には触れず、いつも見てます応援してますと手短な挨拶と一緒にお手紙だけ渡すのが無難じゃないかな。どうしても気になって謝りたい場合は、感想を書いた後の最後の方に、名乗って「突然のDMすみませんでした、あなたの作品が大好きで舞い上がってしまいました。軽率な行動でご不快に思われたら申し訳ございません。DMは返信不要で大丈夫です。これからも応援しております」と、あくま...続きを見る
めちゃくちゃ参考になるコメントありがとうございます…!!!
もう本当に、「伝えてえ……この思い……」といてもたってもいられなくなってしまった結果、何やってんの!?という感じです。DM送る前にここで相談すれば良かったな…と猛省中です。
お手紙の内容もすごく参考になりました。当日までにお返事がなければ短く謝罪をするのも有りですね。
絵描きだけど、そのDMなら私は嫌な思いしないよ。それだけ熱量のある人がいることが嬉しいし。
ただ本当の距離なし(作品ごとにリプしたりイベント出たいな〜とかのポストにもリプ)だとちょっと警戒するかな。
上の方も書いてるように、お手紙に改めて気持ちといきなりDMすみませんでしたって書けば大丈夫だと思うよ。
そうですかね…!?もしその方が嫌な思いをしてなかったらとても救われます……。
リプなどはむしろ全然しておらず、フォロー&作品や告知にいいねする、という感じです。
もしお手紙書く場合は重くなりすぎないよう書いてみます!ありがとうございます!
交流苦手なオタクの一意見として聞いていただければ
進んで交流しないアカウントに初対面で直接絡んでくるのは経験上距離感おかしい人や感想と見せかけてフォロバ催促のような斜め上の絡み方をしてくるような人が多かったから、トピ主さんも警戒されている可能性はある 私も一応無視はせず無難な返信くらいはするとは思うけど内心身構えると思う
当日はDMの件には触れず軽い挨拶と手紙で大丈夫
むしろ相手側も謝罪されても反応に困ると思うし、DMの件はスルーでいい
フォロバ催促などの発想は全くなく、こちらで言及されて「確かに…!」となっております。
思い返すと私は、DMを送った後に「自分の気持ちを伝えたい!」という気持ちしかなく、その方が突然DMを送られてどう思うかという発想が欠けておりました。己の想像力の無さを恥じています…。
お手紙の件も考えてみます!ありがとうございます!
PCにてDM通知→PCでDM来たの気付かずor忘れてブラウザ閉じる
スマホにX通知こないようにしてて低浮上orX開かない→次PC見るまでDM気付かない
私はこれやりました
単純にこの場合ならすごくホッとします…。というより今は、もし気付いてないなら一生気付かないでください…!!!という気持ちになっています。
身構えちゃうな…返信不要ですって添えてあったら素直に受け取れるんだけど、返信不要って書いてない人が交流目当てにDM送ってきたり、返信しないとキレ散らかす人とか見てきたから…そういう人かもしれないって私なら警戒してるかも
手紙の内容は軽めに、本当に純粋に応援してるって伝わる内容なら大丈夫だと思う。人によるから絶対とは言えないけどね
やっぱり身構えちゃいますよね……。なぜ送ってしまったのか……最初からお手紙にしとけば…と感じています。「返信不要」は完全に入れ忘れておりました…もう本当に、なぜ……。交流目当て、フォロバ目当てのDMという発想があまりなかったので、自分の想像力の無さに更に、もう、本当……となっています
お手紙は軽めにします!ありがとうございます!
低浮上壁打ち気味だけどDM気づかないのはマジであるあるですよ
特に去年辺りXのDMの仕様変わってからは、フォローしてない人からのDMは通知来なくてスパムと一緒のカテゴリに入ってるので浮上少ない人なら本当に気づいてない可能性高い。自分も一か月以上く放置してた事2度ある。DMどころかリプも通知来なかったりする。どうなってんねん
……という個人的な愚痴はおいといて、お手紙と軽い挨拶くらいなら普通に喜んでくれるんじゃないかな。勿論落ち着いたテンションでベタベタせずスマートに。謝罪とかは逆に気を遣わせそうだししなくてもいいと思う。がんばれ
最後の「がんばれ」でめちゃくちゃ救われました……。ありがとうございます……。
ここだと謝罪は逆に気を遣わせてしまう、との意見が多いように感じますので、触れない方向で行こうと思います!
お手紙の内容をどう受け取るのかは勿論相手の方次第ですが、できる限りのことは(あくまで軽く)やってみます!ありがとうございます!
1ヶ月後に………!?そういう方がいらっしゃるなら確かに気がついてないだけかもしれないですね。
ポストを見る限りあまりSNSはマメな方ではないようなので、もしそうだったなら安心します。
前コメにもあるけど、相互じゃない人のDMってスパムカテゴリに入るから通知来ないこと多いよ
自分でDMあけて初めて気づく…みたいな
だから本当に気づいてない可能性もある
トピ主さんが送ったようなテンションの文面はエアリプとか匿名ツールで貰うと嬉しいけど、知らない人から急にDMで来られるとちょっと身構えるかもしれないので返事を悩んでる可能性もある
リプは控えて、会場でのお手紙と挨拶にとどめておいたほうがいいと思う
無知で申し訳ないのですが、相互じゃない人のDMがスパムになるとこちらで初めて知って、そうだったらある意味安心かもしれない…と感じています。
テンションは本当に……自分でも精一杯抑えたつもりだったのですが、読み返してみたらお、おお…となりました。
リプは控えようと思います!ありがとうございます!
詫び手紙書こう
「サンプルを見た瞬間つい感極まって「あの人の新刊が読める!!本当に楽しみ!!」となってしまい、えーーい!!!と気がついたらDMを送っていました。今は本当に、何やってるの私……となっています。 」「驚かせてしまって本当に申し訳ありませんでした」「続けて相手のどういう所が好きで特に何の作品がお気に入りなのかを長々と書く」「これからも応援しています!!返信不要です!!」
こんな感じ
トピ主です。
こんなことで悩むな!!!という内容のトピにも関わらず、皆さん本当にとても真摯に回答してくれてありがとうございました!こちら使うの初めてだったのですが、どうして皆さんそんなに優しいの!!?とめちゃくちゃ感動しています。
先ほど恐る恐るフォローさんのホームを見に行ったのですが、いえーい!イベント楽しみ!!!とか、推しカプのスケベ話を一人で延々とされてたりと珍しくかなりテンション高めで、それを見た瞬間、ちょっとウルっと来るぐらいめちゃくちゃホッとしました……。良かった……私の距離なしDMで恐怖を感じてるあの人はいないんだ…と思い……(勿論、表で出してないだけで裏では普通にDM見...続きを見る
昼休みにDM読んで仕事してる間に小説の構想でいいの思いついちゃってメモ書きに勤しんで頭からDMの事が抜けちゃってる→1年後にふと見返して「返してない!」なんて事がしばしばある身としては、大変申し訳ございません他意はないんですと謝り倒したい気持ちでいっぱいです。
だからあまり気にしないで貰えると個人的には有難い。警戒してるとかそんなん全然ない字書きもいますので
自分も同じ状況になったことある
本当の本当に感動して作品への思いの丈をDMしてしまい、トピ主と同じ後悔の日々を過ごしたから参考になる
コメントをする