Xで腐向け作品を投稿する鍵アカウントを始めたのですがどうやってフ...
Xで腐向け作品を投稿する鍵アカウントを始めたのですがどうやってフォロワーを増やしますか?
今は5人くらいフォロバしてくれた方がいて相互の人しかフォロワーがいません。
もっとフォロワーを増やしたいです。
腐向けを鍵なしでやるのはよくないことだと言ってる人が多かったのでなるほどと思ったのですが、人に見てもらうにはどうしたらいいんだろう?って感じです。
Xでは鍵をかけてないでBLを描いてる人もいますがどういうルールで鍵をかけなくてもいい鍵をかけなきゃいけないって決まりますか?
相互さんたちは鍵の人も鍵なしの人もいますが基準がよくわかりません・・・?
みんなのコメント
nmmnでもないなら別にフォロワー増やしたいなら鍵かけなくていいと思うけど。腐向け投稿する時にカプ名とか入れればあとは苦手に思ってる側がブロックすればいい話だし
なんで鍵なのにフォロワー増やしたいの?
見てほしいの?見てほしくないの?厳選したいの?
そもそもその流されやすさがなんか変ですよ…
公式から禁止令出てない限りは自由だよ
まず公式から同人ガイドラインが出てるかどうか確認
次に投稿するプラットフォームの規約(Xやポイピク)をチェック
Xだったらアメリカルールなのでそれに従おう
特にセンシティブな絵の取り扱いだけは注意
あとは自分で調べなはれ
2次元ジャンルだよね?
R18をゾーニングしてれば鍵をかけるかどうかは自分でメリットデメリット考えた上で決めたら?
公式に二次創作のガイドラインがある場合はそれに従った方がいいしあとはSNSの規約に違反してなければいいと思う
作品はpixivにあげてプロフィールとキャプションにTwitterのリンク貼ってる
Twitterのプロフには作者様に見られないために鍵をかけているので誰でも承認しますって書いてる
2年前にアカウント作ってからずっと鍵で今フォロワー2000人くらい(ほぼROM垢だけど)
2次元ジャンルで、なおかつR18とかをちゃんとゾーニングするなら鍵開けててもいいと思う
というかフォロワー増やしたいなら鍵開けてカプ名も入れて検索に引っかかるようにしないと無理だよ
どうしても開けたくない事情があるなら、ピクシブで投稿しつつプロフにアカウントのリンク載せとくくらいしかないけど、どんな絵上手い人でもこの方法だと増えにくいと思う
鍵垢にフォロー申請するのって人によってはめちゃくちゃストレスだし引き返されちゃう、1万フォロワーもらえるはずの実力あっても1000フォロワーとかになると思う
ジャンル大きいならpixivに作品上げてリンク繋げとけば勝手に増えると思う。私字書きで鍵運用だけどフォロワー4桁だし。2年くらいで今2500くらい。最初の1年くらいで1000いったよ。旬落ち斜陽ジャンル、3番手くらいのカプで毎週作品上げてる。
みなさんありがとうございます!
腐向けアカウントは鍵アカウントで分けている人をよく見ていたのでそうして運用していくものだと思い込んでしまっていました
作品によっては鍵をかけないでオープンにしていいものなんですね…?!
カプ名入れて投稿しているので鍵を開けてみようかと思います…!
ガイドラインについてはファンアートOKで金銭が発生するのはNGでした。
今のカプが好きなのと絵を描き始めたので人にもっと見てもらいたくてフォロワーを増やしたいと思っていました。
相互さんたちも300人くらいフォロワーがいるので羨ましいなと思ったり…
BLのルールがわからない部分もあったので助かりました!あ...続きを見る
コメントをする