創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 706AfQds8ヶ月前

当て擦りやお気持ちの常套句ありますか? (なんかみた)や「〜は...

当て擦りやお気持ちの常套句ありますか?
(なんかみた)や「〜はね、気をつけたいです」、「自戒を込めて」など遠回しに「なんかお気持ちしんなこいつ」感でる、めんどくさい創作者だな〜と思われるものを教えてください。
正直カラッとしてていつも推しカプに対して楽しそうに思われたいです。気をつけて発言しないことありますか?

2ページ目(2ページ中)

みんなのコメント

91 ID: iOjvuXzP 約1ヶ月前

〜って言われてるの見てワイ涙目とか〜する人って…だと思われるんだ…ショック…みたいな言い回し

93 ID: aYdlmy4R 約1ヶ月前

はーーーーー?〇〇なシチュorキャラは減点なんですけど?そのキャラ自分の首絞めてんの?まあ締めてるんだろうね

みたいなテンションの奴。
あとは「心の中指立てた」とか

95 ID: DFVJunki 約1ヶ月前

これほんとウザいよね

96 ID: 96eS1jlX 約1ヶ月前

1 「おい!!!こら!!!」
2 「無言で外すのは違くないか!?」
3 「私は普通に恨むぞ!!!」
4 「やっぱり私は理解されない!!!」

とか、ビックリマーク多用する系のやつ、ギャグ/ネタ的に見せながら、内心1番キレてるし、1番めんどくさい。めちゃくちゃ蒸し返してくるタイプ

102 ID: UP5FJv0c 25日前

分かる。めちゃくちゃウザイ。
信者が吉牛してるイメージ

99 ID: vFTpxnsl 約1ヶ月前

「把握」
把握だけ書きその後に続く当て擦りたい内容

103 ID: 1JX6lULh 25日前

相反する意見や創作に対しての自論を一通り捲し立ててから、語末を知らんけどで締めるやつ
じゃあ最初から黙っとけってなる

106 ID: ZpEF2lrt 25日前

「悲しいポスト見て少しX離れます…」→なぜか私が距離置いてる相互のお前絶対好みじゃないだろそれ!みたいな絵リポストしてた
「○○(言葉に伍して)ってポスト見ちゃって悲しい…」
「フォロワーの皆さんいつも見て頂きありがとうございます泣」
「皆さんの応援のお蔭で元気出ました!」
その後自分は無害だと弁明する

もちろん当て擦りじゃないのにそう見えることもあると学んだけど
すっごい悩んで苦しんだ時期とかと重なって本当に悲しいのはこっちだよ
匿名であれ本人に直接言えないことはポストしないでほしい
文句あんなら直接胸倉掴みに来い

待ってる

107 ID: Pk15v9Zm 25日前

自カプと対抗カプの村長がこれ
「酷い人たちに振り回されてかわいそうな私」「周りに優しい私」をこれ見よがしにアピールする奴が一番腹黒というな
実は気に入らない人の陰口言ってたり囲いに界隈の人の動向探らせてたりする
こういう奴にネトストされるのが気持ち悪くてまともな人が界隈に寄り付かない

108 ID: Pk15v9Zm 25日前

「○○くんさぁ~w」
原作者とか企業にお気持ちするイキリオタクがよく言ってる
支部やXで何かトラブったときは特によく観測される

109 ID: hGfXYkOr 25日前

「私怒るの得意じゃないから」とか「乱暴な言葉づかいしちゃったかも、気を付けなきゃ」とかいう感じで、
自分がいかに穏やかでお上品な人間かアピールしつつもやんわりと何かの件について物申しているタイプも当て擦りの派生系かなと思っている
言葉は十分に丁寧なので他の例ほどキャッチーな不快さはないけど、なんとな~く鼻につく話し方なので意外と記憶に残る

110 ID: VlY0SU7M 25日前

「自衛しています」
「個人の見解です」
周りに配慮してるアピするやつほど不快にさせてる傾向がある。

111 ID: UP5FJv0c 25日前

トピ主も言ってる(自戒)とかもそうだし、

「解釈はいくつあってもいいor自由だけど〜」「私は思想が強いいっちゃうけど〜」
「深夜だからいうけど〜」系。

114 ID: UP5FJv0c 24日前

誤字ってた。「思想が強いから言っちゃうけど」とか

113 ID: OmdQ6tDC 24日前

自分が勝手に不愉快になってるだけなのに「迷惑」とか「皆の邪魔になる」「向いてないよ」みたいな言い回しで配慮を強要するやつ

115 ID: hAJzQwp8 24日前

何コイツて思った時自分が悪者にならないように上手に正論書いてやろう!と書くと全部当て擦りになると思っといたらいい
上手いこと書けてる人なんて見たことない
カラッとした人に見られたいならジャンル関係者の見える所で愚痴やお気持ちは禁物

どうしても耐えられない時はオタク仲間が絶対に知らない別趣味のコミュニティでどうぞ

116 ID: g6ITWEc2 24日前

何か長文で語った最後に
(※同人とかの話では全然ないです、同人やオタク活動は大好き)
って付け加えるやつ

2ページ目(2ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

字書きです。リア友に描いてもらった表紙絵(A6/文庫サイズ)をA2かB2サイズの背面ポスターにしたいのですが、相当...

鍵垢からだけRPいいねする理由ってなんでしょうか? Xの仕様変更?バグ?で鍵垢のRPといいねが見れるようになり、...

子どもが絵を描くのが好きなのでタブレットとクリスタを買ってあげようと考えています。小学校高学年向けであまりスペック...

コミケの紙カタログを見て「ここ気になる」というサークルがあったとします。 実際にスペースに行った際、サークルカッ...

添削トピのイラストの感想を書きたい避難場所トピ。 添削トピは感想のみのコメ禁止、物申すを埋めるのもどうかなと...

ジャンルにいたことを隠す人について。長文です とある人がジャンル遍歴はA→B→Dですと語ってたのですがC...

創作中にやってしまう癖や陥ってしまう状態ってありますか? 私は字書きなのですが、地の文とかで「~なのだ」と書...

どうしても『一言物申す』トピ《293》 cremuで盛り上がっているトピや話題について、直接言及したり書き込...

小説は病んでる方が書ける、漫画は元気な方が描けるという意見どう思いますか? 自分や他の人を見ていて実際にそう感じ...

同じポストに何度もいいねを押すのは好き以外にどんな意味があると思いますか? Xにて二次創作絵を上げているので...