愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《215》 Twitte...
愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《215》
TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐き出しを書いてみて下さい。
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。
※コメントを書き込む前に誹謗中傷・個人情報などを含んでいないか見直してください。
※他コメントへの攻撃的な発言は控えて頂けると嬉しいです。
※cremu内のトピやコメに言及する内容はこのトピでは控えて頂けると嬉しいです。
●本トピは《02月19日15:00》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/842/topics
【固定タグ(コピペ用)】
ひとりごと

みんなのコメント
概念アクセってなんであんなにダサく感じるんだろ
ファッションセンスない自分ですら、これはつけたくないと思ってしまう
むしろセンスある人には素敵に見えるんか?
ちっちゃく非公式って描いてたら公式のタイトルロゴまんま使っていいのか?ネップリとはいえそのまんま大きくいれてたらだめだろ
ネップリだろうとファンアートだろうと同人誌にしろ公式以外がロゴ模倣した時点で商標権とか諸々でアウトだからそういう人はお触り禁止でミュートしよ
模倣っていうかロゴまんま使ってたし、某👹退治漫画で公式の絵柄っぽく描いてる上に節分時期の👹のお面イラストだったから公式でこういうの出てるんだとだまされかけた
だめだよね。公式に怒られればいいのに…
とりあえずミュートはしました
配信者が企業案件じゃなくてただの個人的な配信でロゴ普通に使ってるのもだめだよねえ
スタート画面スクショとかじゃなくてデータ拾って加工してる
最近福沢諭吉の自伝を現代語訳したもの読んでるんだけど、
おもしれ~!やっぱ頭のいい人は話も面白いな!講義もさぞかし面白かったんだろうな~!
と思うと同時にだから私の描く漫画はわかりにくいしおもんないんや…ってなって鬱
まぁ頭の良さだけじゃないんだろうけど
こういう種類の賢さが欲しいな~あたまよくなりて~
そうそう、○翁自伝!
今までなんか頭固そうなイメージあったけど、こんな破天荒な人だったんだ…って衝撃だったし
めちゃくちゃ活動的で凄い人だったんだなって尊敬したし、当時のこともわかって面白いよ~!おすすめ!
>358
カスエピソードとかもあったりして、教科書に載ってるような偉人もその時代を生きた人だったんだな〜って人間味を感じるよね
私は夜道で緊張しながら侍とすれ違うエピソード好き
嫌いな絵師が最近鍵垢から出てきてしまい最悪
好きな相互が相互だから被弾するのもつらくて怖くてTL見られない
イベント終わったら垢消しするらしいから早くしてほしい・・・本当にするのか知らないけど
メンヘラだから吉牛してもらってやっぱり消しません★ってするのかな・・・はあ
疲れてしまったし地方民だから遠征のたびにバカみたいに金使ってその上他人と上手く関われなくて消耗だけした期間だった
神きたし自分はもういなくて大丈夫だから3月のイベント後何も言わずに消えるけど1人くらいあれ?って思ってくれてたらいいな
しばらくもう創作やらないけど歳とってから自分で作った同人誌読みながらゆっくりする時間が楽しみ
自分の絵好きすぎるから、描き途中チェックでクラウドに入れたデータをDLして眺めてるだけでもニヤニヤする
推しの衣装がダセ〜
他のキャラはいいデザイン貰ってるのになんでうちだけこんなダサいの!?まともなのがデフォルト衣装と共通衣装しかない
メジャーCPにきて初めてすごい字馬なのにあんまり響かないって人に出会った
描写が緻密で感情移入できるし展開になんの文句もないけど解釈が違ってハマりきれない
本当にあるんだなこういうこと
マイナーに居たときは字馬ならなんでも喜んで食べていたのに…
読んでもらえるだけでありがたくはあるんだけど、物語の起伏とかここでアレの伏線を張ってる、みたいな部分にまで言及してもらえることって、二次創作ではまずないんだなー
字馬について熱弁ふるってるトピを見る限り、構成の技巧に気づく人もいるにはいるみたいだけど、私のところにも来てくれないかなー…
文体に全くクセのない甘々カプ小説だから、そんなもん無いと思われてるのかも…
萌えを詰め込むにも詰め込み方ってもんがあるんだぞ
コメ主です
えっっ遠慮してる人もいるんだ!?
気を悪くするってどういうこと!?「そんなのいいから萌えたかどうか教えてよ」的な感じ?
いろんな角度からナンボでも褒めてほしいし、思いがけない部分に言及されるのもそれはそれで嬉しいけどなぁ
細かく評価した感想もらうのって、自分好みの作品探すのと同じくらい難しいもんなんだね…
自宅のプリンターで安上がりに作る同人ぽくないグッズ…いや無理じゃないか…?
差入れにたまに入ってるけどしょぼいもん
印刷所で働いてる人が公式で一年近く前に出していたデザインほぼそのままで自分のとこの印刷所で安くグッズ作ってたけど、印刷所勤務なのに公式の類似品売ってて怖いなって思ったしオンイベ主催も書いてあるのに何の措置も取らなくて苦情入れたらブロックされてええ…って思ってる
私が悪かったのかな…その割に非公式なので!絶対公式に見つからないように配慮してくださいってたまたまキャラの名前がハンドルネームになってる元商業の大手さんにわざわざアナウンスで名前をオンイベ中に漢字から平仮名にさせてさすがに大手がキレて「私キャラ登場前からこのハンドルネームで3⚪︎年同人してますけどね?」って言ってて流石にオンイベ主催は...続きを見る
今日久々に大学入試水準の国語の問題を、ぶっつけ本番かつ予習一切なしで解いてみた 古典や漢文は僅かにミスがあったけれど、評論や小説の問題は筆者や問題作成者の意図を上手に汲めたらしく花丸満点だった
採点しながら気になったのだけど、この「文章の意図や要旨を汲み取る力」って二次創作とかの小説の感想書く時にも通用するのだろうか 作者の性癖や、キャラ達の意思とかストーリーの伏線とかを的確に読み取れて伝えられる、みたいなのあるのか?
果たして現代文の成績良かった人たちは感想馬なのか?我こそは現代文強者だったよと言う人に聞きたい
ごめん遡ったら340に話題被せてるみたいになってた
二次創作ではあんまりそういうことないのか そうか…
やっぱり現代文の力と感想の力はやっぱり違うのか…
旧センター試験は現代文はいつもほぼ満点(漢字で時々ミスる)だったけど、感想馬じゃないからあんま関係ないと思う
コメ主です 2人ともありがとう
やはり現代文と感想では求められる技能が全然違うのか そうだよなあ
昔から多少勉強できたから同じような要領で感想馬になって神を繋ぎ止められるかなと淡い期待を抱いてしまった
自分は田舎住みで都会住みの友人と遊ぶ時は自分が動いて都会に遊びに行くんだけど
こっちに遊びに来られても何も無いし申し訳なくも思うから自分が動いた方が楽は楽なんだけど
時間掛けて高い交通費掛けていつも自分が行くのがバカらしくなってきた…
イベント行くのも万単位の出費だし新刊があって300部以上出るジャンルじゃないとイベントに行けない
同じレポ読んだかも!
どんな作品描いてるのかな〜って見に行って同人誌作ったのが初めてってだけで上手い絵描きさんだった
二次創作BL大好きだけどオリジナルBLに興味ない
男の顔も髪型も体もつまらない
女の子は顔も髪型も体型もファッションも可愛い
ルッキズムと差別だと思われそうだけど人間はうっすら男が嫌いでうっすら女が好きって説、自分には当てはまる
どんだけ公式が好きで原稿頑張ったって、SNSでウケるのはこーゆうライトでキャラ崩壊気味でサクッと読める作品なんだろうなって思うとめちゃくちゃ意味なく思えてくるな
でも出張編集部行ったら褒めてもらえるから、もうそれを目標に本作ろうかな
ジャンル移動したい…それくらいに界隈が嫌い
おまおれ…私も公式大好きの感情で原稿してる
でもいつも自分ひとりだけで、他のみんなはオンでサクッとやってるのを見るとなんだかなぁ…楽でいいなとか、置いてかれれてるなとか思っちゃう
好きで原稿やってるはずなのにね。周り気にしたくない
ID変わってるかもだけど355です
わかる…勝手にハブられてる気持ちになるよね
私が描きたいもの描いてるだけなのに
でも私の作品も見つけてもらいたいなって思うときもあるんだよね〜ウケないってわかってても
頑張ろうね、原作大好き仲間よ
初めて、作品にク○リプもらった
向こうは笑って感じで、ネタなのかもだけどめっちゃ不愉快。ブロックしなかったの偉いぞ私
目尻のまつ毛一本だけをピーンって針みたいに極端に長くしてる絵が苦手でおすすめ欄とかに流れてくるとミュートして対応してたんだけど
前から好きだった絵描きさんも最近そういう描き方になってきて本当に勝手ながらちょっとショックを受けてしまった…マジで身勝手で申し訳ないんだけどさ…
力゙粘の作者もたまにそういう描き方してた気がするけど自界隈で人気の絵師数人もピーンまつ毛だし苦手だと思ってる方が少数派なんだろうな 針みたいで怖い…
担当編集さんに指導してもらってるアマチュア絵描きです。
今日通話予定なんだけどあまりにもネームができてなさすぎて死にたい(いつもそう)。
なんで面倒見てもらえてるのかわからなくなるレベルでぐだぐだで何もかもだめな気がしてきた、描かなきゃ上手くならないのに。本当にごめんなさい、誰に謝ってるかわからないけど。まずは真剣に向き合ってくださる担当さんにごめんなさい。
ネームが本当に苦手。本当に本当に苦手でマジで進まない。このあとどうしよう、どうしようもない、本当に何してるんだろう自分。
ひとまずリスケ連絡をすべきだよな、今まで切られてないのは少なくともバックレやフェードアウトをしなかったからなんだから
でも怖くて情けなくて私は何がしたいんだっけ?になってるもう最悪だよ
漫画が描きたかったはずなのに、描ける環境なのになぜ描かないのか、描けないのか。
編集さん本当にいい方で、この人のおかげで現段階までうまくなれたというのに。
毎日私の全ポストにいいねしてくれる勢いだった相互、初めて直リプしあった数日後からいいねはおろかポストもしなくなってすごく気になる
もしかして依存しかけてた?ヤバ
でも気になる〜私の存在が重くなっていませんように!
旬ジャンルブーストがあればhtrでも評価もらえるってよく聞くけど🥷🥚は映画がヒットしたとはいえ息の長いジャンルだからそこまでブースト強くない感じなのかな?
意気揚々と参戦した自界隈のhtrがまるで相手にされてなくて笑ってしまった
皆どうやって好きな自カプ描く人に巡り会えてるんだろう……解釈が違うとか雑食だからとかで選別してしまう自分が大嫌いだよ
365です
ありがとう…誰の作品も好きになれなくて輪に入れないのが辛くてネガってた
選別しても良いよね、優しいコメントに救われました
デフォルメ系の絵柄で画力はそこまでだけどそれをカバーできるくらいデザインとか色選びとかのセンスが良い人は、人としてまともで無駄に自我も出さず交流もそこそこでさっぱりしてる
目だけやたらきゅるきゅるに描き込んでたりまつ毛ばさばさだったり首を細く描いたり元のキャラよりも幼く女々しく描く人は、精神的に未熟で病みがちで大手に擦り寄りしたり交流したがり
ぱっと見上手く見えるけど全体的に絵がのっぺりしてて髪や服のシワの線もなんか野暮ったい描き方をする人は、子持ち主婦で自我出したがりで会話のノリやギャグのセンスがイタくてサムい
どのジャンルでも基本こんな感じで人相学的な感じで絵柄と性格の関係性あるかと...続きを見る
それぞれに当てはまる人が思い浮かんで笑ってしまった、わかる……
他人から見た自分もそれに当てはまってるかもしれないから気をつけよって思った、ありがとう
なんか発言が癪で好きじゃなかった同界隈絵師がいたんだけどその人の商業発見したらど好みすぎて「この人が私の推しカプを描く…!?」と思ったら大好きになってた
私ってほんとちょろい腐女子…
眠れますように……ミ☆
*``・*+。
| `*。
| *。
。∩∧ ∧ *
+ (・∀・ )*。+゚
`*。 ヽ つ*゚*
`・+。*・`゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・+ ゚
ジャンルブーストで万垢だけと年中島中の絵描き。
表垢で生理とか仕事の愚痴言いまくるタイプだけど、ついにピルの写真をアップし始めてドン引き。
変なとこから開けちゃった~言ってるけど、友達いないんか?
前の本がリバ気味で反応いまいちだったから今回はAB再録するんだね
人気あった話ばっか入れるんだね、それ全部ABだもんね
でも本当はABAが好きなんでしょ
固定民をリバ派にしようと誘ってたもんね
クッッソ腹立つこっち来んな
マジで?仲間じゃん
ほんと嫌だよねーリバ好きならリバのところにいて欲しい
固定のところに来ないでほしいよね
そういうの本当害悪だよね……
AB
BA
リバ
三種類で住み分けすればいいのに、広く評価もらいたいからって全ての界隈にいい顔するの迷惑!
リバ雑食のこーゆうところ本当に嫌い
売れるからABウケるからABでも本命はABA
正々堂々と好きで勝負しろやって思ってしまう
380だけど451さんに激しく同意
まさしくそれなんよ
絶対売れるからとかチヤホヤしてもらえるからAB本出すんでしょってのが透けて見えてる
新作ならまだしも再録だし
421さんもありがと
自分も三種類で棲み分けしてほしいって心から思うよ
自ジャンルはABが一番大きいからこっちに寄ってくるんだよ腹立つよね
大人しくABAにいればいいのにそっちは評価もらえないからこっち来るんだよ
皆メンヘラ作品好きなんだな…自分は自傷行為をオシャレなふうに演出したものが流れてきて、それを見てしまって
ギャーーーーーってなったのでメンヘラなひとは絶対に無理。他人を惹きつける何かがあるのだろうけど、自分とは多分感覚が違う
若い頃にメンヘラ作品好きだったな
今で言う地雷系の子達とかあ⚪︎ちゃんみたいな系統を個性的で可愛いと思ってた
ババアになった今は健康な子が一番だと思う
最近好意的ではないコメントしか来なくて怖いから波箱のメッセ閉じちゃった。でも今度出す本の奥付にQRコード載せちゃってる。どうしよう。
「一番書きたい(盛り上がる)場面まで◯万字かかった」とか言ってる人って、そんなに長く書けちゃう自分すごいってちょっと自己陶酔してそう
あとここぞという見せ場以外にも面白いポイントを散りばめて飽きずに読ませようという意識がなさそう
作者が思ってるほど読者は根気強く読んではくれないのに…
あー分かる。このひと無能なんだなぁって思っちゃう。
だいたい読者なんて気が短いから、最初の3行で読む/読まないの判断してるよね。
頑張ったんだから読んで欲しいなんて、自分だって無数の話を読み捨ててきたんだからワガママ言うなよと思ってる。
カップ麺の炎上、テレビ見ないし動画CMも飛ばすしXの広告アニメも飛ばすからなんでムキになって粗探ししてるのか理解できない。ちゃんと広告みてるだな皆。
なんとなく追いかけてたらお腹空いてきた。赤い🦊の大盛りみたいなの食べたいからスーパー行こうかな。
高額医療のもそうだけど、政治家たちは反対意見はありませんでしたとか言うけどいくら積んだんだか〜!?金と政治の力で黙らせただけだろ??難病を抱えてる人は4ねと国が言ってんだよなぁ??国民を虐げる政治家はいらねぇんだよ
幼い頃には鬱陶しいと感じていた「あったかくしてね」って言葉
大人になった今は愛の塊だなと思う
大切な存在には凍えずにあったかくしていて欲しいよね
中学くらいのとき友達が急に黄色い蛙の笑い方のマネしたのたまに思い出す
「あはは…あっ クークックックw」みたいな感じで言い直してたの本当イタかったけど面白かった また会いたい
考えすぎてかまってちゃんじゃない作業通話のお誘いってどんなこと書けばいいのかわからなくなってきた
「作業通話したいな」って一言すら誘い受けで嫌われるんじゃないかと怖い…
こんな怖がってる理由は、初めて相互たちの作業通話に混ぜてもらったときに変なテンションになったせいでシーンっとさせるのが何回かあったのと、私が参加させてもらって以降それまで通話しよ~ってTLで呟いてた相互たちがなにも言わなくなったから
私みたいな空気読めないのを通話に混ぜたくないから通話したいって言えなくなったんじゃないかとかずっと悩んでる、そしてそんな自分がメンヘラすぎてそれも怖い
吐き出したらちょっと冷静になれたけど、失敗がわかってるのに無理して通話する必要ないよね…
嫌われてギクシャクするのが一番怖いから変な真似はしないようにしよう…
自カプに本気萌えしてるから3年くらいずっと同じジャンルにいる。
話も月に2回くらい支部に載せて安定的に評価もらってるけどROMの人たちは私に飽きたのか全く感想が来ない。(参入初期はよく送ってもらえてた)
最近入ってきたひとの匿名メッセージツールみたら熱烈な感想もらってるの見て嫉妬しちゃった。
老害って思われてるのかもしれないけど私だって感想ほしいよー!どうやったらまたメッセージ送ってもらえるようになるんだろ。
同じ気持ちになったことがある人がいたら解決方法教えてください。
あとがきを書こうと思ったけど今からっぽで力が出ない
なにか具合のいい事を箇条書きにしてchatGPTに整形してもらい、そしたら多分憤怒する。こんなの私じゃない!ってやる気が出るかも。おおそうじゃchatGPTじゃ君よ憤怒の川を渡れ
自カプのエロ描く日にはやりたいと思ってた体位を改めて確認したら記憶よりかなりダイナミックで笑った 正常位が一番や!!
結婚指輪返品交換出来るよ、って聞いてたから普通は出来ないの今知った
常識なくて&調べてなくてごめん
推しカプは今日も可愛い。きっと明日も可愛いぞ
まぁ可愛い可愛いしてるだけで全然ストーリー進んでないんだけどなっ
距離ゼロの交流厨の絵描き
相互が◯◯行きたいな〜行ったら、こっちくるの!?いこいこ!!いついつ??って即リプしててワロタ。しかも相互に夏は動けないから早くて10月かなって言われてて今冬だし遠回しに断られてて草原生えたwww
同カプ好きで繋がった相互
最近Xは低浮上だなと思っていたら、別垢で逆カプの作品を上げていた
しかもその逆カプ作品を別のSNS上ではCP表記なしの作品としてアップしていて、いやそれ逆カプのつもりでかいたやつなんでしょ?ってなっちゃった
なんで違うSNSだとCP名入れないんだろう?私みたいな元々の同カプの人と繋がってるから後ろめたさとかあるんだろうか?
よくわからないけど、どっちにもいい顔しようとしてるような気がしてしまって気持ち悪く感じてしまった
映画のセリフ一言で組んでカプのことバカにしてたくせに、今セリフ一言で🥷🥚通いまくってる自カプ大手みてると急激に冷めた
少人数で作業通話したいなぁ。界隈では壁見てるからできるようなネ友は今のとこいないしリア友は非オタ。ディスコ鯖は人多いしなんか難しい…ゆるい部室みたいなことできる仲間が欲しい〜〜!!
小説の原稿なんて漫画原稿より楽……と自分では思うけど、それを口にするのは他の字書きを侮辱することになる
作品の出来には上下があっても作業を頑張る時間を捻出することと志は字も絵も平等で貴賎はない
……と思いたい
私は小説書けないから小説書ける人めっちゃすごいって思ってる。漫画より楽そうとか思ったことない。
周りが創作者ばかりだとできて当然だと思われがちだけど、どんな媒体であれ自分の妄想を形にできる人たちはすごいことだよ。