愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《215》 Twitte...
愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《215》
TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐き出しを書いてみて下さい。
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。
※コメントを書き込む前に誹謗中傷・個人情報などを含んでいないか見直してください。
※他コメントへの攻撃的な発言は控えて頂けると嬉しいです。
※cremu内のトピやコメに言及する内容はこのトピでは控えて頂けると嬉しいです。
●本トピは《02月19日15:00》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/842/topics
【固定タグ(コピペ用)】
ひとりごと

みんなのコメント
とても仲のいい絡みがある自カプとネガティブな感情の描写がほとんどだった公式カプ(なんやかんやで結婚した)
自カプの方が好みだし登場が早かったのもあり申し訳ないが自カプを描いているけど当然公式はそっちだとは思っている
しかし公式カプ好きの人で自分の二次に公式タグめちゃくちゃ貼るし名前伏せないしオープンに自カプを否定する人がいて苦手になってしまう、困る、公式対抗の非公式だから苦手なようにしか見えなくなるだろうがッ…
BLカップリング苦手すぎて辛い。腐は描かないから繋がった相互が描こうかな〜とか言い出してしんどい。
推しの穴や棒の考察とか流れてくる。きつい。鍵でやって欲しい。
でもこちらが少数派なのは分かりきってる。自分が腐を楽しめるタイプだったらよかったのに…
昔ネトストしててごめんなさい!みたいな感想もらったけど、自分もどこ住みだろーってネトストするタイプ故に発言気をつけていたので、どこ住みって思われてんのかな?と思ったら、雪国住みと思われてて、全然雪降らないところやで………読み込み甘いな……と思ったことがある…旅行先呟いたせいかな…
わざわざカプ名出して、嫌い地雷消えて欲しいうざい気持ち悪いとか、暴言吐いてる人は自カプを検索にかけた経験がないのかな
まあブロックできるから、アンチの自己紹介助かるけど
波箱のこれまでのメッセージを確認してみると、受信より送信の方が多い(いつもログインして感想送ってる)
マジで受信より送信の方が三倍以上多いし返信ももらえてるしそれはそれで嬉しいけど。だって感想送った人は喜んでくれてるっぽいから。
でも欲を言えば感想受信したいよ!くそー!もう比べられないくらい送信を多くしてやる。待ってろよ、めちゃくちゃ感想書くしスタンプも押して回ってやるからな!!!くそー!!!!
最初は楽しく描いてたのに最近伸びて中堅ぐらいになってから匿名箱はアンチメッセージの方が多いし、昔はお互いRPしあって感想送り合ってた相互も反応なし、好きな準公式絵師からブロックされてるのを確認したりと嫌なことの方が多くなってきて描くのやめたくなってきた
いいねしてくれる人がこんなにいると思うと本来はプラスのはずなのにショックな出来事の方に引きずられちゃうんだよな
実は界隈から嫌われてるんじゃ…とかあらぬ妄想までし始めてしまった
メンタル強くなりたい
30~50pくらいの同人誌をコンスタントに出してる人、本当にすごいなーと思うけど、そういう本でツボったことない…
同人誌に求めてるものが違うのかなぁ なんか薄いんだよね…
理屈としての起承転結はちゃんとしてるんだけど、読んでて全然心が動かない…ストーリー特化だから萌えも薄い…
ありきたりでキャラらしくもないシーン、台詞を何十ページも描ける盲目さが羨ましい
好きな作家と字馬の文章になりたくて、一時期ずっと読み漁っては練習したり、表現をまとめたり、どんな語彙でどんな場面を軸にしてどんな感情に重きを置いてるのか、分析して自分なりにまとめてみたりしてたけど
結局わかったのは、私がどんなに頑張ってもその字馬のような文章にはなれないということだけだった
なんかもう頭の構造が違う、というより人生の歩み方が違う見え方が違う、だからガワだけ真似してもその人にはなれない
読んできた本、関わってきた人、人生の選択の仕方、なにが好きでなにが嫌いで、どんな時に美しいと思うのか、どんな言葉でこの感情を形容するのかとか
積み重ねてきたものって細々とだけど文章に現れる...続きを見る
支部はフォローしたらなかなかブクマつけないという話を知って、フォロー&毎回いいねブクマつけてくれるフォロワーさんに「あなたは神か…」と尊敬の念を持つようになった。
ただ見るだけでも十分なはずなのにありがたいよ。次も頑張って描くよ!という気持ちにさせてくれる。
webイベびっっっくりするほど反応ないな!!!!
各数字が支部に出した時の20%くらいだ…。
感想はさておき閲覧も回らないと、お祭りと割り切るにしても参加費払うの流石に意味ないな。500円のケーキ買った方が幸福度高い。
自カプに絵馬がきた。
漫画も上手いエロも上手い、過疎だったからめっちゃ嬉しいし案の定すごい勢いで伸びてる。レベルが違いすぎて尊敬と感謝しかないし嫉妬もないけど、その反面もう創作しなくていいかと思ってしまった。
この人がいればしばらくは安泰だし、口開けてれば美味しい自カプ入ってくるんだよね。そもそも解釈一致の自カプがなかったのをきっかけに描き始めたから、解釈一致の自カプを絵馬が描いてくれるなら、創作してる意味ないことに気付いちゃった。
他の人も同じ気持ちなのか、ここ数ヶ月更新頻度下がりまくりで代わりに馬への感想と擦り寄りがめっちゃ増えた。これが絵馬参入によるジャンルの衰退かぁ…。
漫画描ける専業に嫌味言ってないで自分も仕事やめて同じ立場になればいいじゃん…
仕事が仕事がって毎日同じポストもう見飽きてる。そういう自分に酔ってるでしょ。あなたが漫画描けないのも成長できないのも時間のせいじゃないよ
CP描いてないのに腐コミュニティに混ざろうとする奴はなんなん?
腐も好きとかそなたの嗜好はどうでもいい
そなたの創作が腐か否か
これでしかない
皆がchatGPTをガンガン使ってるからだろうけど、数か月もしないのに返答がだいぶ変わった。分かりやすくなった。すごいなフィードバックってこういうことなのか。
アニメ絵完コピで公式と見間違うレベルの絵を描く人に限って、サインもアカウント名も入れなければ非公式絵だという表記も入れないのは何で何だろう
いつまで経ってもhtrだった絵師が最近ちょっと塗りが上手くなっててビビった やるやんhtr コツでも掴んだんか
このトピックは1000コメを超えました。もう投稿できないので新しいトピックを立ててください。