創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【広告なし&トピック削除し放題!】今すぐチェック >>
1 ID: 9jzPqcEQ約6時間前

メンタル維持、モチベーション維持の方法について 初めて投稿する...

メンタル維持、モチベーション維持の方法について
初めて投稿するので間違いがありましたら申し訳ございません。
作品を投稿するようになって2ヶ月程の字書きです。作品を投稿し始めてから毎回決まって月末にメンタルが乱高下するようになってしまいました。元々その日の気分によって作業をするかしないかを決めるタイプだったのですが、作品が思うように書けなくなるとイライラしてしまい、最終的に家族に強く当たってしまうようになってしまいました。ここ数ヶ月メンタルが弱っている時に私生活で嫌なことが立て続けに発生することがあったため、少なからずそれも関係しているとは思います。しかし、少なくとも1ヶ月に1作は完成させて投稿するという目標を立ててしまっているのでまだ何も完成できていないとどうしようと混乱してしまう状況です。
また、私は推しAとは全く関係の無いキャラCDの二次創作をしていることもあり、同カプの他の絵描きさんや字書きさんのように「推しのこんなところが見たい!」のようなモチベーション維持をすることができません(ただ推しカプ2人の絡みがとても好きなので書いている状態)。加えて推しではないキャラの二次創作をしているため、「このキャラを推している人が見ても解釈違いにならないか」がとても気がかりになってしまい、毎回投稿した後は同カプで活動している友人が報告してくれるまで一切自作の評価を見ることができません。それまではずっと解釈違いのことについて考えてしまい、新しい作品にも手が付けられないようになってしまいます。
さらに同カプで活動しているD推しの友人(リアルでも繋がりがある)は両刀な上に字に関しては早筆でhtrの私よりも圧倒的に字馬なので自分で創作する意味が分からなくなってしまいました。
そこまでになるならさっさと創作を辞めてしまえばいいだろうと考えましたが、幼い頃から文章を書くことが好きで、やっと自分の言葉で表現したいと思える推しカプに出会えたのでこの機会を逃したくないと思っています。
少しメンタルを回復したら新たなネタをいくつか思いついたりしているので本当は書きたい気持ちでいっぱいですが、上記のことがあるので踏みとどまっている状態です。
よろしければアドバイスお願い致します。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: KnGTC0js 約6時間前

最低の作業量を毎日続けてみるの、おすすめ。
例えば100字とかを毎日決まった時間に書いて、行けそうだったら沢山書くを続けるとモチベーション続くし、全然何も書けなかった〜ってならない。
Nolaとか毎日の文字数記録できるから使ってみるといいかも?

3 ID: mpl7AyFt 約4時間前

2のやり方賛成。モチベとか関係なく、まず書きたいとこだけ書くやり方でいいから毎日書く事を当たり前にした方がいいと思う。
っていうのも私は初めて二次創作を書き始めてから2年間毎日書き続けた事で、フォロワーもブクマ数も文章力も飛躍的に向上したから。そんで書くという行為がモチベに左右されなくなった。
最初は1日30文字とかだったけど毎日2文字でいいから書く!くらいハードル下げまくってやり始め、1ヶ月後には500文字くらいならサラッと書けるようになったよ。モチベ関係なく。
それから暫く3000字書くのが精一杯だったけど、1年後には1万字くらいの話をサラッと書けるようになったし、2年後には長編で1...続きを見る

4 ID: xQpKnyhq 25分前

環境=周りに恵まれている事に感謝しましょう
家族にあたってでも二次創作やめなくて良いのはそれなりに生活が安定している為
評価を知れるのは作品上げる度に報告してくれる友人のお陰
両刀で早筆で圧倒的に字馬の自カプ作品を今ハマってる時期に読める幸運

本当にトピ文に書いた内容が機会を逃すと思ってますか?
メンタルが弱ってるからとマイナスに物事を捉えてもマイナスのままです

>幼い頃から文章を書くことが好きで、やっと自分の言葉で表現したいと思える推しカプに出会えたので

この言葉通り元々プラスな目線で始まったのです、初心を思いだしましょう

5 ID: v8YgGCeZ 12分前

人と比較することに意味はないよというか。筆早の友達がいて素敵な作品を書く、その友達がトピ主の作品を好きだったらwin-winになるなと思いました。トピ文を読むとトピ主自身の作品の評価が低いです、まだ二ヶ月だと仕方ないですが、一年後に一番最初に書いた作品を読むと、感慨というものを感じられて私はそれが好きですね。
一人でできる趣味に友達がいるのは恵まれていると思います。メンタルについては体調に左右されることもあるので、規則正しい生活をするように心がけることです。メンタルの調子が生理由来ならPMSかな、お医者さんに相談ですよ。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

同人誌の頒布とWeb再録についての質問です。 即売会で、【この本は紙で欲しい方向け。イベントでの頒布、残部を通販...

Xで高尚様が解釈語りしてるけど、語る人に限って書く作品みな現パロやパラレルで笑ってしまう 原作軸ではなく、現パロ...

面白い感想選手権! 匿名ツール、リプライ、DMなどで送られてきた感想で面白かったものを共有して欲しいです。 ...

漫画描きの創作者の方々に質問です。 作品投稿したら感想ってどのくらい貰えてますか? 長めの漫画を投稿し...

unsplash、pexels、pixabayなどのサイトの写真を、トレスや加工して漫画背景に使ってらっしゃる方は...

ピクブラのフォロワー数の増加による垢変更 nmmn界隈で文字書きしています。 フォロワーがそろそろ4桁に行きそ...

ジャンルの規模を界隈者が教えてもらうトピ、以前あった気がするのですが探しても見当たらなかったためここで失礼します。...

商業BL漫画家さんの年齢ってどのぐらいの方が多いのでしょうか? 特に30代〜40代の作家さんがいたら知りたいです...

イメソン厨が苦手な方いますか?

過激なエロ表現やツイートが苦手なら、Xや二次創作は向いてないですか?