創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: PsOfBLpo約2ヶ月前

『午後◯光線』の良さが全っっっく分からなくてツライ。 (以下、...

『午後◯光線』の良さが全っっっく分からなくてツライ。
(以下、当該作品のネタバレありますので注意)

アメト◯ークで紹介されていて興味を持ったので読んだのですが、読後の感想は「無」でした。
萌えないし、感動もしないし、切なくもないし、悲しくもない。
ストーリーは理解できたけど、「で?」って感じ。

でも世間では絶賛されていて、自分の感性がヤバいのかと不安です。

自分の好みじゃなかったとしても「なるほど、私は好みじゃないけど、こういうところがウケてるんだな」みたいなことは分かることが多いです。
でも、『午後◯光線』は、なぜそんなに絶賛されるのか分からない。みんなには何が刺さってんの???

死んだから泣けるってこと?
感情移入できないキャラが死んだところで何も心が動かないんだけど…?
ほぼポエムだし、死なせれば感動するだろみたいなhtrがとりがちな安直な方法では…?
作者が自分に酔ってることだけは伝わってきたけど…。
あと絵柄も80年代みたいで微妙すぎだし…。
(話ズレるけど、こういう80年代みたいな絵柄、流行ってんの…?カ!とかもその系統だよね…)
読書メーターの感想レビューも読んだけど、全然ピンとこない。

創作者として、絶賛されているものが絶賛されている理由を理解したいので、分かるかた教えてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

3 ID: YR8u2zDT 約2ヶ月前

アメトークの出演者と視聴者の世代とか考えれば、それが答えじゃない?

5 ID: pMzY53UI 約2ヶ月前

それ
自分も婆だけど出演者はおじさんばかりだもんね
以前の漫画特集で取り上げられて注目されたジャンボ〇ックス、家族が単行本買ってて1巻だけ読んだけど面白いと思えなかった
王様の〇ランチの漫画コーナーの方が好みに合う

8 ID: トピ主 約2ヶ月前

3
なるほど!って思ったけど、私、岩井さんと同世代だわ…。
Xで絶賛してる人たちの世代はどうなんだろうな。

5
私もブランチのほうが好みに合うし、好みに合わなくてもウケてる理由とか分かるんだよね。
だから午後光線も好みじゃなくてもウケてる理由が分かれば良かったんだけど、全く分からなくて。
ここまで絶賛されてるのに絶賛の理由が分からないの初めてで戸惑ってる。

4 ID: RZ48IQry 約2ヶ月前

わかる
同じく自分も番組見て読んだけど、「え?これが良いの?」ってなったよ
「メリバ好きなアタシ」に酔ってる作者の自我は感じた
死なせたら感動するだろ的なお粗末な出来だし、号泣した的な感想に「え、マジで?」ってなるよね

12 ID: トピ主 約2ヶ月前

わかってくれてありがとう。
そうなんだよね…「うわ…死んじゃうのかよ…(プレゼンの口ぶりから察してたけど)、せっかく前向きになりかけたのにね」とはなったけど、「絶賛するほどの話か?」っていう…。
Xとかの絶賛コメを読んでも、ネタバレ回避のために具体的にどこが良かったかは書かれてないんだよね。
誰か絶賛側の人、理由を教えてくれ…。

6 ID: P9H58lbZ 約2ヶ月前

気になって全部読んできちゃった。
昔からよくあるメリバ系漫画というか……こういうジットリとした青年誌系青春漫画みたいな作品て一定の人に常に人気があるから分からなくも無い。(R18BL作家だけど、○くも号さんみたいなの好きな人好きそうな)
まあ昔からある系統の漫画じゃない?何故トピ主がこの漫画にだけ引っかかるのか分からん。テレビ見てなかったけどそれだけ絶賛されてたって事かな?
ネットのレビュー高いのはこういう系好きな人が集って読んでるからだと思う。絵もこういう漫画だからこそ合う絵。逆にキラキラとか格好いい絵じゃ違和感凄いと思う

20 ID: トピ主 約2ヶ月前

>昔からよくあるメリバ系漫画

それな!
商業でも二次でもよくある感じのメリバじゃん?
だから絶賛の理由が分からなくてさ…。
メリバ好きな人に刺さってるだけってことなのかな。

絵柄は内容に合ってるってことなのか…。
キラキラ系でもエモくなりそうだけど…。
まぁキラキラさせたところで「はいはいエモ系メリバしたかったんだね〜」ってなるだけか。

10 ID: pt0GaYIn 約2ヶ月前

少し前からSNSでオススメしてる人いて読んでみたけど私もあまり好みじゃなかったな
でもよくある鬱ジャンルだと思う。数年前に鬱BL流行った時あったけど(心中とか監禁メリバ系)その感じがした。あの頃はBL要素のある漫画って一部の腐女子しか読んでなかったけど今って一つのジャンルとして男の人も読むからそういう人たちからしたら逆に新鮮なのかもよ

21 ID: トピ主 約2ヶ月前

ああ〜なるほど!
長年腐女子やってる自分からすればよくあるメリバだけど、絶賛してる層は鬱ジャンル知らなくて初めてメリバ読んで衝撃受けた、って感じってこと!?
BLが一般化してきて、BLに触れてきてない層にリーチしたってことなのかな。

13 ID: 75Ge8b3n 約2ヶ月前

気になって買って読んだわ
これしななくてよくね?ってなった逆にご都合展開というか
しんだ理由も自分の肉見せたくてとかじゃなくて事故なんだ?
期待して読みすぎたわー

23 ID: トピ主 約2ヶ月前

死ななくてもよくね?も、自分の肉を見せたくてじゃなくて事故なん!?も、期待しすぎたのも、同意of同意。
でも聞きたいのはそこじゃなくて、そんなよくあるメリバのご都合展開なのに「絶賛されているのは何故なのか」なんだよね。

14 ID: a0lpIDTq 約2ヶ月前

創作側としてはその要素はズルいとも思うし、読み手側としては年齢や好みをかなり選ぶ気がした。

24 ID: トピ主 約2ヶ月前

「その要素」とは?具体的にどれのこと?
あと、年齢や好みがあるのはどんな作品でもそうだと思うんだけど、具体的にどこの年齢や好みの層にどんなところがウケているのかが疑問なので、そのあたりを教えてほしいという趣旨の質問です。

15 ID: sLi1k8pE 約2ヶ月前

アーリーアダプターになれなかった層ってこういうこと言いがちだよね
自分は普通に楽しめたよ

18 ID: KMPZdpLy 約2ヶ月前

「自分は普通に楽しめたよ」は草
だからなんだよw
「絶賛されている理由を教えて」って書かれてるのにそれを書かずにドヤ顔でコメして何がしたいんだ?
マウントとりたいだけなんだろうけど痛すぎるよ

27 ID: トピ主 約2ヶ月前

アーリーアダプターwww
今一度、意味を調べてから使ったほうがいいと思うよw
言いたかったのはノットフォーミーとかターゲット層じゃないとか、そういうことかな?
15は楽しめたのなら、18の言う通り、是非「絶賛されてる理由」をコメしてね〜

31 ID: eV2Yzpi8 約2ヶ月前

15コメ恥ずかしすぎんだろ
覚えたての言葉を使いたかったのかな

50 ID: mZjCxyID 約2ヶ月前

アーリーアダプターと普通に楽しめたはさすがに擁護できない
いくらなんでも浅すぎるよ

16 ID: sGmJTAqx 約2ヶ月前

プンプンとかみたいなとにかく昔からよくある鬱屈漫画だから、まぁ、ありきたりっすよね…としか

28 ID: トピ主 約2ヶ月前

プンプン読んだことないけど、午後光線がよくある鬱屈漫画なのは同意。
そんなありきたりなメリバ作品が「絶賛されているのは何故なのか」を知りたいって趣旨のトピなんで、よろしくね。

30 ID: sGmJTAqx 約2ヶ月前

芸能人が紹介したからじゃねぇの
知らんけど

22 ID: xX80egfL 約2ヶ月前

あれは長期連載漫画読みきれないホトちゃんでも抵抗なく読めそうな漫画を紹介するコーナーみたいな面もあるので絵柄がおじさんでも抵抗なく読める、短編で手に取り易い、芸人さんが感情移入し易いキャラクターって要素は重要
ホトちゃん1人になってから司会頑張って回してるけど興味無さそうな話題だと無になるから紹介する芸人側も気を遣って勧める作品は選んでる。
岩○さんは同人活動で一次BLドラマCD出す程度に流行りのキラキラBLも好きだけどアメで今イチオシの売れ線BL漫画勧めてもホトちゃんも一般視聴者もドン引きするからチョイスとしては妥当と思った。
わざわざBL持って来なくても良くない?とは思ったけど、岩○...続きを見る

40 ID: トピ主 約2ヶ月前

なるほどー!番組的に午後光線が紹介された理由、どれもめちゃくちゃ納得です。たしかにチョイスとして妥当だわ。
わざわざBLなのは、多様性をアピールしたい番組側からの意向で、他の人は詳しくないBLジャンルに詳しい岩井さんはBLしばりだった可能性あったり…?
番組で絶賛されてたのは、そりゃプレゼンだから岩井さんは絶賛するよね。

でも疑問なのはXの絶賛層なんだよな〜。
Xで絶賛してる層も、ホトちゃんみたいな層なのかな。

元からメリバ好きな層にも刺さってんの?あんなにありがちなのに?メリバならなんでもいいのかな。
それとも、他のメリバには無い特出してる点があるのかな。あるならそこが知...続きを見る

25 ID: 8Q4ZPEGd 約2ヶ月前

まず「世間で絶賛されている」って認識が間違ってるんじゃないの。全世界の人が皆みたいに思ってる?
特に自分の周りで話題にしてる人いないし、漫画ランキングで常にトップに上がってるような連載って訳でもないし。そりゃ元々こういうジャンル好きな人やテレビで紹介するリアクション達者な芸人さんは絶賛してると思うよ。それは単にそういうジャンルが好きだから。あと深夜枠で紹介するような漫画ってニッチな所ついてくるだろうし、昼間主婦層とかが見てる時間帯でやるランキングと同じような物紹介しても意味ないし…テレビでやった事によって読む人は増えただろうけど
そして苦手な人が好きな人にそれを好きな理由聞いたところで理解...続きを見る

46 ID: トピ主 約2ヶ月前

なんか気にさわっちゃったみたいでごめんね?
確かに「世間で絶賛されている」は主語デカだったかも。
番組とXでの反応が絶賛ばかりだったからさ。
今はぼちぼち「良さが分からない」って感想も見かけるようになったので、検索して判断するのが早すぎたのかもしれない。
それにしても「全世界の人が皆みたいに思ってる」って文章おかしいけど大丈夫?
「全世界の人が絶賛してるって思ってる?」って質問なら、そんなこと思うわけないでしょw 煽りド下手くそかいw

ランキング上位じゃないのも知ってるし、知る人ぞ知る寄りなのも把握してるよ。
その上で、絶賛してる人がいるから、なんでだろう?どこが刺さったんだ...続きを見る

48 ID: 8Q4ZPEGd 約2ヶ月前

いや全く煽ってるつもりなくて、本当にそんなに話題になってないから何でこの作品だけ世間に絶賛されてるって疑問に思ったのかが逆に疑問なんだよ。別に好きでも嫌いでもない、よくあるメリバ作品だなって思う。でも定期的にこういうのは広告に上がったりで普通に話題にはなるからそれ知らなかったのかな?って。今回のはたまたまテレビに出たからそれよりも少し話題になったってだけで他に似たような作品あって小さく話題にはなってるから、何故これにだけ引っかかるのか純粋に疑問だった。こういう話を好む人の感覚は他の人達が説明してくれてるし。

26 ID: dpGTiSJ7 約2ヶ月前

トピ主さんと同じくそこまでは刺さらなかった側です
自分はこの結末に対しストーリーのために壊れてしまった母親の存在が衝撃すぎて少年たちに対しての美しさを見出すに至りませんでしたが、彼らに感情移入できたと仮定してみて、空欄だった特技が相手の死を経てそれを埋めるシチュエーションやこどもの象徴である最後の乳歯に読者が思いを馳せ色んな感情がワーッとなるところが感動演出ポイントなのかなぁ?と考えました
あとは行間を埋める楽しみでしょうか、敢えて詳細を語らない塩梅というか
文学だとレビューしている方たちがこの作品の他にどのような文学作品をどのくらいの分量摂取した上でそう言っているのかは分かりませんが鬱...続きを見る

52 ID: トピ主 約2ヶ月前

刺さらなかった側なのに分析してくれてありがとう!
わかる…母親が可哀想だったね。あと、母親と結婚する予定だった人も、悪い人じゃないかもとは思ったわ。

>少年たちに対しての美しさを見出すに至りませんでした

なるほど、絶賛してる人たちは、あの2人に美しさ(儚さとかも?)を見出したのかもですね。
特技や乳歯に感動してるのか…。私の冷めポイントが、絶賛してる人には感動ポイントなんだな…なるほど。

文学だとか言ってる人もいたよね…。
文学っぽさを出したい作者の自我はめちゃくちゃ感じて、私はそこに冷めちゃったけど、絶賛勢はそれを素直に受け取ってあげてるってことなのかな。

私に...続きを見る

32 ID: 5AlxJC9v 約2ヶ月前

ここに絶賛してる意見が全くない時点で気づきなよ。世間で絶賛なんてされてないんだと。

55 ID: トピ主 約2ヶ月前

「世間で絶賛」は、大多数の人が支持してるって意味じゃなかったんだけど、主語デカだったかもね。
でも絶賛してる層はいるんだよな〜。とりあえず32はXで検索することを覚えたほうがいいよ。
あと、絶賛してる層は何が刺さってるのかを聞きたいってのが主題なので、よろしくね。

33 ID: B6SgtP8u 約2ヶ月前

世の中で絶賛されてるものが自分に刺さらなかったときの「私がズレてるのか?」という気持ちはすごくわかる
何故絶賛されているのか、自分が気になるズレを許容してる世の中の意味のわからなさ

56 ID: トピ主 約2ヶ月前

うーん…まぁ自分に刺さらないことはままあるからいいんだけどね。
他の人に刺さってる理由すら分からなくて、不安になった。
トピ文にも書いたけど、自分の好みじゃなかったとしても「なるほど、私は好みじゃないけど、こういうところがウケてるんだな」みたいなことは分かることが多いからさ。

35 ID: Xbh7KiNM 約2ヶ月前

俺も今見たけど、全く感動しなかったです。39歳です。何がそんなに感動するんですかね^^;

57 ID: トピ主 約2ヶ月前

あ、ハイ。
絶賛してる層は何が刺さってるのかを聞きたいってのが主題のトピなので、よろしくね。

36 ID: MszCQdfZ 約2ヶ月前

絵柄どころか表現力もないと思う
途中で脱落したのでストーリーについては文句言えないけど、最後まで読める人すごい

58 ID: トピ主 約2ヶ月前

せめて読了してからコメしてくれ。
絶賛してる層は何が刺さってるのかを聞きたいってのが主題のトピなので、よろしくね。

41 ID: 0Dq4h8g5 約2ヶ月前

死なせれば衝撃与えられるだろ的なありきたりなストーリーでイライラしたし、最後のオチも胸クソ悪いし、キャラというより作者のポエム読まされてキツイし、泣いたって感想言ってるやつ意味不明だわ
映画見たぐらい満足感あったとか言ってるやつもいたけど、学生の作った学芸会レベルの自己満自主制作映画って意味ならわかる
素人の同人誌レベルの内容でよくあるメリバなのに、絶賛してる奴はメリバってジャンル知らんのか?

59 ID: トピ主 約2ヶ月前

全文同意だけど、絶賛してる層は何が刺さってるのかを聞きたいってのが主題のトピなので、よろしくね。

42 ID: q9wunOjc 約2ヶ月前

番組見てないんだけど該当作品をプレゼンしたのが岩井さんだったら完全に本人の趣味だと思う
他に岩井さんが挙げてた好きな漫画作品も大抵こういう絵柄と似た雰囲気でサブカル系BL好き漫画女子が好んで読んでそうなラインナップだったし

61 ID: トピ主 約2ヶ月前

そうなんだ!?
岩井さんがBLジャンルも嗜んでるのは知ってたんだけど、どんな系統なのかまでは知らなかったわ。
たしかに男性に受け入れやすい絵柄なのかも?
「サブカル系BL好き漫画女子が好んで読んでそう」に笑った。確かに〜!

44 ID: MwFeAIYO 約2ヶ月前

絵が下手過ぎてトピ文と同じ作品なのか不安になっちゃった
商業なのかあれ
カ!の人は絵が上手いから並べないでくれ

描きたいものはわかるけど画力が追い付いてなさすぎるなぁ
作画を別の人でやったら評価変わるかもしれん

45 ID: B6SgtP8u 約2ヶ月前

番組見てないけど、孤立してる男子学生と家庭環境がうまくいむてない男子学生が二人だけの世界で共有している秘密、しかも夏休み にエモはあるだろ

47 ID: 46k0zr5u 約2ヶ月前

わからないなら、それで良いと思います。
夕焼けを見て不安になる人もいれば
美しいと思う人もいるわけですし
あなたの感情はあなたのだけのものですから。

49 ID: mZjCxyID 約2ヶ月前

出自の不遇とか、ひどいコミュ障とか、コンプレックスに悩まされてるとか、毒親に苦しんでるとか、何かしら生きづらさを感じている人じゃないとあんまり刺さらないんじゃないかな。比較的幸せに生きてる人には感情移入しにくいと思う。

51 ID: Ao1atOHh 約2ヶ月前

シングルマザーに近づいてくるような人は連れ子も受け入れてくれるいい人もいるんだよってのを伝えたかったのだろうこれが本筋
BL部分は作者の性癖出しただけ

53 ID: iVPwfChn 約2ヶ月前

私も番組で抱いた期待を上回るほどではなかったです。レビューで傑作だとか言われているのもイマイチピンときてないです。これは文学に疎いがゆえのものなのだろうと思っていますが、一方でBLや、特殊な背景等によって過大評価されすぎなのではと思う節もあります。
作品自体を貶すつもりは毛頭ないですが、良さがわかっている感を出しているレビューには本当に?とつっこみたくなります。

私と同じような意見をずばりおっしゃってくださっていたので少し救われました。ありがとうございます。

54 ID: 8ABNrDTu 約2ヶ月前

単純に癖に刺さってなくて面白く感じてない、理解できないのか
下手な絵の上ありがち展開を傑作と言われてるのが気に入らないのかどっちなのか

62 ID: 8aNDRGpt 約2ヶ月前

村瀬の日記良かったぞ!
小説全く読まないから、はーよくこんな言い回しが思いつきますなって感じで感心しながら読んでたわ
読者が欲しがるものを避けていく展開も、リアル志向の読者にウケそうだなと思った
青年漫画好きが多そう

63 ID: 8aNDRGpt 約2ヶ月前

ていうか、その世間で絶賛されたコメントってやつにスレ主が知りたいことが書いてんじゃないのか?

64 ID: 8aNDRGpt 約2ヶ月前

スレ主がしようとしてるのは共感、同意や
だから理解できないんよ
絶賛している人の気持ちをそのまま受け取ったらいいんや

65 ID: 75sfU9Ov 約2ヶ月前

8aNDRGptは何をそんなに必死になってるんや?

66 ID: 8aNDRGpt 約2ヶ月前

真摯に向き合ってるんや

68 ID: SRuCeWGr 約2ヶ月前

真摯に向き合ってるのに、トピ文もトピ主の返信も読めてないの草
理解できてないのは8aNDRGptなんだよなぁ

70 ID: DdKaoLHc 約2ヶ月前

死んだ淀井の身体の一部(乳歯)が興奮材料でなく、供養の対象となっている描写があることで、村瀬のトラウマ克服が正しく成功するしている。
淀井が黙って引っ越したままだったり、見せつけるように自死したりではこれは成功しなかった。
そしてクラスメイトと一緒に探し、みんなの前でスピーチすることによって昇華された。
この辺の流れがよくある鬱展開じゃなく美しいし、救いがあると個人的には思った。
お母さんとか飯田くんとかめっちゃ可哀想だけど…

絵柄はおっしゃる通り、近年流行ってる。
若者がこういう絵よく描いてる。

71 ID: 5bhIf1MH 約2ヶ月前

感動ポイントとしてはかくれんぼで隠れるのが得意で見つけてもらえなかった淀井の乳歯を最後に友達みんなで探して見つけ出すってところですかね?
淀井が死んでからは泣きませんでしたが、
私は二児の母なので、お父さんが亡くなったときに
お父さんが得意だったパンケーキ作ってお母さん元気づけようとしたり、お金稼いだらお母さん喜んでくれるかもって靴下と交換したりっていう子供の純粋さに号泣レベルで泣きました。独身のころだと刺さらなかった部分だなとは思いました。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

長編漫画について質問です 長編漫画を一気に載せると読みにくいということを知ったので、連載方式にしようと思っていま...

目の前の原作の表面上だけ見て楽しんだり二次創作してはいけないのでしょうか? 何かあると真っ先に文句を付け、設...

創作活動で例えば長編作品を描いても(書いても)オンラインのみでオフライン参加しない方はいますか?またその理由はなん...

この2025年に、これといったきっかけもなく急に某水泳自由型なアニメ作品を履修してハマりました。 10年以上の積...

同人関連の人間関係トラブルで誰かを擁護したり批判する側に回った事がある方に質問です。 「当時は相手が加害者で自分...

界隈内で作品をパクられた時の対処法を知りたいです。みなさんだったらどうされますか? 原作完結済み中堅ジャンル...

ネット断ちしたいので背中を押してください。 マイナー気味のカプにハマって5年目の字書きです。 書いている時...

自分が好きじゃないジャンルの絵師をフォローするのはなぜですか? 例えば、ジャンルAを主に描いてる人が数回別ジャン...

iPadで二次創作をしています。 原稿のデータが重いので、そろそろ液タブデビューしようかと思っています。 現在...

長期間いたジャンルから移動したきっかけって何でしたか? 今のジャンルに居着いて20年になります。 10年目...