創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: knc7COVh約2ヶ月前

相互さんの最近のツイートにモヤっとしたのですみませんが吐き出させ...

相互さんの最近のツイートにモヤっとしたのですみませんが吐き出させて下さい。
自ジャンルは過疎ジャンルでもう描き手も見る方もほとんどいません。そんな中、今流行りの某旬ジャンルに相互のAさんがはまり、別垢を作りました。

ある日その流行りジャンルの漫画をAさんが別垢でアップしたら自ジャンルとは比べものにならない反応を頂いた様で、自ジャンルの垢の方で別垢の漫画をリツイートをして、この前描いた漫画です!もう通知が止まらなくて困ってます〜とか、通知相互以外切ってるんですがそれでも電池の減りが異常なのでリプとかDM気づかなかったらすみませんとか呟いてて…

好きな作品が増えて創作に力が入るのはとても良い事だと思うんですが、私の友達や別の相互さんは例えバズっても上記の様な事は呟かなかったし、別垢の自分の作品をリツイートして宣伝みたいな事はしなかったので
何なんだろう…なんでわざわざ自ジャンル垢でこんな事呟くの?私他ジャンルだとこんなに反応貰えるのよ凄いでしょ(ドヤァ)ってアピールって事…?あとこっちの垢もあるから繋がってねって営業か?って何だかモヤモヤしてしまい…
二次創作なんて自分が好きで描いてるんだから反応あっても無くても騒がしくしなくて良くないか…承認欲求が割と強い方だったのかな…と…私は益々苦手意識が出て来てしまいまして…

私もその流行りジャンル気になっていましたが、もうこの方とはソリが合わなそうなんで、その方の自ジャンル垢別垢共にミュートしてしまいました。
こんなツイート見ても普通は気にならないものなのでしょうか?(私はちょっと不快でした)
もし私と同じ様な経験をした方がいましたら教えて下さい

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: SpsBwg53 約2ヶ月前

自己顕示欲が抑えられなかったんだよ
そっとミュートしな

3 ID: トピ主 約2ヶ月前

やはりそうですよね…そっとミュートしてTLを平和にします

4 ID: 3GR5KO2A 約2ヶ月前

滅多にないことで舞い上がっちゃったんだね
大目に見てあげたらいいと思うけど

6 ID: トピ主 約2ヶ月前

あーっなるほど!舞い上がってしまったからの言動ですか…(納得しました)

5 ID: xV3nJX6P 約2ヶ月前

一時的に過大な評価を得て承認欲求が狂っておかしくなっちゃった人たくさんみてきたからそっと離れよう

7 ID: トピ主 約2ヶ月前

やはり承認欲求は人を狂わせてしまうんですね…はい、もうそっと離れようと思っています

8 ID: UCfkDNqL 約2ヶ月前

相互がバズってはしゃいでようがいちいち気にしないわ
その相互よりトピ主みたいな人の方がみみっちくて苦手

10 ID: r4EfvkDI 約2ヶ月前

トピ主はお気持ち表明もしないでここに相談してるのに、わざわざそんなこと言うんだ…すごいね

12 ID: UCfkDNqL 約2ヶ月前

トピ主が「普通は気にならないものなのでしょうか?」って聞いてるから気にならないって答えただけだけどw

18 ID: wUk1Gi7Y 約2ヶ月前

10
クレムでその人のこと何も知らない無関係の他人相手に匿名でこういうやつおかしくないですか?ってトピ立てしてるのは普通にお気持ち表明だとは思うよ

11 ID: hbJAgkmF 約2ヶ月前

日頃承認が少なかった人が承認されると天狗になるのはもう人間の性みたいなもん
わざわざ元ジャンルでアピるってことは元ジャンルの人たち(トピ主含む)に対して劣等感とか満たされないものがあったってことだよ
元ジャンルでのその人の立ち位置はどのくらいだったの?

13 ID: V9yHRSMx 約2ヶ月前

元々仲の良い相互さんだったら(嬉しかったんだな〜、向こうのジャンルでも楽しそうでよかったな〜)って微笑ましく感じるくらいかな。
でも通知オフの件は別垢の話じゃないのか?こっちのジャンル垢は通知埋もれないのでは??とは思う。
特に好きじゃない相互だったら(へ〜)ってなるだけ

15 ID: ylAL57uU 約2ヶ月前

その発言とか行動自体は気にならないけど、ハマってるわけでもないジャンルのRPや投稿が増えそうだなーミュートってすると思う

16 ID: aMuPKe4x 約2ヶ月前

面白い人のリストに入れてじっと様子を見たいかどうか
面倒が勝っていたらミュートして放置

17 ID: xWGabDXl 約2ヶ月前

私もそういう発言する人好きではないけど別に珍しくもなんともないからいちいち気にしてられないかなぁ
見かけてもわぁ〜〜舞い上がってるんだなぁって思うだけかな
でもこれは自分がもうそれなりに歳だからかもしれない笑
トピ主さんはもしかしてまだ若いもしくはX歴が浅いとかでは?

19 ID: GM57g8pK 約2ヶ月前

これ思った
こんなのよくある話だしこれくらいでわざわざトピ立てするあたりトピ主はあんまりSNSや二次創作に慣れてない学生とかなのかな

20 ID: i9BWp0l7 約2ヶ月前

これ 正直言うと私もそういう発言する人は好きじゃないけど、あー嬉しいんだねーでスルーかな

21 ID: jt6dUon7 約2ヶ月前

スレにも出てるけど、「初めてバズったんだな。おめでとう」って思うだけですかね。
興味無いジャンルは見たくないので該当ジャンルのワードをミュートにしておきます。
その舞い上がった相互さんが自分が好きなジャンルを呟く&作品投稿したらその時は反応したいのでミュートにはしないかなぁ。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

クリアしおりをノベルティにしようと思っています。 作ったことのある方おすすめの印刷所を教えてもらえませんか? ...

オフセ100冊刷るかオンデマ50冊にするか悩んでます。同じ状況なら皆さんならどちらにされますか?読み手の方はオンデ...

カプオンリーでモブが出てくる本はマナー的にありでしょうか? 今度、オフイベカプオンリーに初参加する予定です。...

綺麗系の絵の漫画家さんを教えてください。 描き込みの勉強のために色々な漫画家さんの漫画を見ています。 もっと沢...

とにかくイチャラブ王道えろしかしてない本と発想はユニークでストーリーは面白いけど推しカプが若干キャラ崩壊(見慣れな...

pixivで男の娘ジャンルのイラストや漫画を投稿している者です。 自分は基本「自萌え最優先」で描いていて、マイペ...

日光さんのハチペフェアの頒布価格について。 こちらのフェアを使ってイベントの突発小説本を作ろうかと思うのですが(...

入金口座情報に誤りがあったので訂正した際に、数ヶ月ぶんの売り上げが一気に振り込まれたのですが、故意にそうしてる方っ...

毛嫌いして避けていた小説を試しにしっかり読んでみたら面白くて、作品または作者のファンになったことはありますか? ...

二次創作において自己評価と他者評価に乖離があった場合、どのように気持ちに折り合いをつけていますか? 男性向け...