創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: wlrkXFnA4ヶ月前

手に取った、または、見たことある、同人誌で、仕掛けのある(?)遊...

手に取った、または、見たことある、同人誌で、仕掛けのある(?)遊び心があるそういったおもしろさの同人誌はありますか?
よければ教えてください!
実際にこういうのやったことあるよというお話もよければお聞かせください!
ノベルティでもどうぞ!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: oxMhTm4u 4ヶ月前

眼鏡のキャラが表紙の本でクリアカバーに眼鏡が印刷されてて外すと眼鏡オフできる仕様、遊び心あるな~と思った

5 ID: トピ主 4ヶ月前

それは遊び心ありますね!
おもしろそう

38 ID: Py9ITtFQ 4ヶ月前

2
これのズボンバージョンの本持ってる
クリアカバーめくると推しの尻を丸出しにできるやつ

3 ID: DvGLq8hF 4ヶ月前

結婚する話で、本がご祝儀袋に入ってた

7 ID: トピ主 4ヶ月前

え、でかいご祝儀袋に入った本ってことですか?!
いいですね推しカプの結婚式お祝いしているみたいで

4 ID: QpL04kYH 4ヶ月前

写真を撮る描写がある本で、ノベルティとしてその撮った写真風のイラストのポストカードがついてきた

8 ID: トピ主 4ヶ月前

おしゃれなやつだ!
わかる人にはわかるノベルティいいですね

6 ID: EpNR0iKu 4ヶ月前

表紙2-3印刷するやつで、表紙1ではにこにこ肩組んでるのにめくると表紙2では背中にそれぞれナイフと拳銃つきつけてるやつ
かっこよすぎて痺れた

9 ID: トピ主 4ヶ月前

えっ…かっこよ
いいですね~!
というか、印刷できたんですね
今度やってみようかな

10 ID: トピ主 4ヶ月前

トピ主が見たことあるのは、カバーついていた小説本のカバー裏に本編の後日談が乗っていてなんだこのお得感はとびっくりしました

36 ID: 6OXERebH 4ヶ月前

カバーの裏じゃなくて下?の本の表1部分に書いてあるの見たことある。裏も刷れるのかな。それは結構文量載せられそうで次やってみたい!

11 ID: 3YVZ97d8 4ヶ月前

4コメに近いんですが
手紙が話のキーになっている本で、ノベルティとしてその手紙
本編ではその手紙の中身は見れなくて、ノベルティを読んで話に厚みが出る

12 ID: トピ主 4ヶ月前

いいですね…
読んだ後にキーになっている手紙を読めるなんて、読了感が増しそうです

13 ID: 39FpdWMb 4ヶ月前

表紙の一部分に熱で変化する加工?がしてあって手のひらで温めるとタイトルの意味が変わる文字と絵が出てくる本は面白かった
その変化するタイトルも本文読んだ後だとなるほどなーってなる感じで完成度高いなって思ったよ

23 ID: トピ主 4ヶ月前

マグカップとかでよく見かけるのと似たようなものでしょうか
その仕掛けだけでも面白いのに、タイトルの意味が変わるなんてすごい好みだ~

14 ID: gcx94SMC 4ヶ月前

内容でもいいのかな?
ありきたり?かもしれないんだけど、最後のページに表紙のタイトルロゴが印刷されてて、それが見事にタイトル回収の終幕になってたから鳥肌立った事がある。全文を読む前からタイトルと内容がマッチングはしてたんだけど、最後の最後、これぞ全回収!と衝撃が走るくらい鮮烈な印象を与えられた。ラストの文章と最後のページの印刷で完全完結を色濃くした演出は本当に素晴らしかった。あのセンスは真似出来ない

24 ID: トピ主 4ヶ月前

内容でもどうぞ!
わかります!それが感動的で自分でもやったりするんですが、はたしてしっかりハマっているのか怪しいところです!藁

15 ID: cLudxwnZ 4ヶ月前

一度普通に読んで、その後ブルーライトで照らしながら読むと絵が浮き出て来て二倍楽しめる漫画。
発想にびっくりしたし、感動した。

20 ID: rCqnDkZP 4ヶ月前

横でごめん、ブルーライトは各自手に入れる方式なの?
今は100均でネイル用のやつとか簡単に手に入るしハードルにはならないか…

21 ID: z2u9GEBZ 4ヶ月前

ブラックライト?で光るしかけやってた人は後日該当ページを光当てるとこう見えます〜ってアップしてたな

25 ID: トピ主 4ヶ月前

え、おもしろ…
そういう印刷があるのも初めて知りました
やってみたいですね~

30 ID: rcOL6yYe 4ヶ月前

ごめんなさいコメ主です!
訂正ありがとうございますブラックライトの間違いでした!

37 ID: HrzaQLoX 4ヶ月前

自カプの人が2月のイベントでその装丁で頒布してたな〜ライトは本1冊につき1個ついてきて、通販にもついてきてありがてぇと思ったし、アイディアに驚いた

16 ID: Kaitz0AX 4ヶ月前

同人誌を開く為には表紙のキャラ2人の指に繋がった赤い糸を物理的にハサミで切らないといけない本は前にXで見かけて感心した
己の手で推しカプの赤い糸を切るなんて背徳感と罪悪感やばすぎるけどセンスすごいなと思った

26 ID: トピ主 4ヶ月前

あ、なんか見たことある気がします!
考えた人天才か?と思いました
元に戻らないのがまたいいですよね

18 ID: fcZOynb8 4ヶ月前

カレー作る本でカレーの匂いつき加工
バレンタインの本でチョコの匂いつき加工

定番といえば定番だけど、匂いという情報がついてくるのは面白かった

27 ID: トピ主 4ヶ月前

定番ですけどいいですよね!
以前、夏の話にオレンジだかの匂いがするっていうのを見かけた気がするんですが、あれも情緒があっていいですよね

19 ID: AmX07k8o 4ヶ月前

サークル主の手作り巻物
印刷所に和綴じやってもらうのは、まあまあ見るけど、サークル主が一から和紙の貼り付けとか?難しい工程を全部やってたのにびっくりした
それも結構立派なんだよね
高価だったけど全部売れたっぽい

28 ID: トピ主 4ヶ月前

巻物??しかも手作り???
すごい熱量だ…
遊び心に溢れすぎてて、手に取ってみてみたかったですね

22 ID: uclEk3i9 4ヶ月前

「◯から×へ」みたいなタイトルで、筆記体にリボンが絡んでるみたいなロゴになってて、読み終わって裏表紙見たらそのリボンが今度は「×から◯へ」に読めるようになってたのが本の内容にもぴったりで感動した。

29 ID: トピ主 4ヶ月前

頭が良い…
面白いですし、本の内容にもぴったりなのがまたいい

31 ID: CLTw1Of7 4ヶ月前

ギャグ本で、ノベルティがついてたんだけど
読み進めるとラストでノベルティの封を開けろって指示があった。
言われるままに開けると、話と連動した小物が出てきて本当に感動したしめちゃくちゃ笑ったな
長いこと同人買ってるけどかなり印象に残ってる仕掛けだった

33 ID: トピ主 4ヶ月前

ギャグだからこそできる仕掛けですね!
おもしろい

32 ID: XcPhOSN9 4ヶ月前

↑※の赤い糸の本で思い出した。恋心の赤い糸をテーマにしたコピー本で、ページの中に1つだけ穴が開けられていて本物の赤い糸が簡単に通されていた。引っこ抜こうと思えば読者自身が出来るような、本当に1本通しただけの危うくて儚そうなんだけど存在感が凄かった。

34 ID: トピ主 4ヶ月前

赤い糸を使った仕掛けいいですね
やってみたいな~
話の内容で、その赤い糸に意味を付けるの楽しそうですよね

35 ID: az0NeiEu 4ヶ月前

ヤンデレ本で鍵穴が裏表紙カバーに描いてあったんだけど、鍵穴をのぞく描写がラストに挟まっててカバー捲ったら攻めの目がその鍵穴から覗いてるイラストがあった
めちゃくちゃ怖かった

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

『絵描き総合トピ』《1》 イラストや漫画など絵描きとして活動している人のためのトピックです。 絵描きならではの...

気持ちの持ちようのアドバイスと技術的なアドバイスがあれば欲しいです。 アンソロに誘っていただき快諾しました。 ...

荒らしくんがみんなに忘れられないように経緯追記しとくね 絵描きトピに関して225が会議トピに話し合いを持ち込...

オタク女性や同人女が言うBBAとは、だいたい何歳くらいからなのでしょうか。 フォロワーさん達がよく自分でBB...

マイナーCP故に(?)言われた失礼なこと選手権!! 私はマイナーCPのABで活動している絵描きなのですが、最近ジ...

推しカプが少数派の時って皆さんどうしてます? わたしは本当にその時みたいカプを見つつ推しカプも見る、みたいなスタ...

結婚する前に買っておいた方が良い同人関連のものって何がありますか? 諸事情で知人の紹介で結婚することになりました...

リョナラーのくせに村長なのを辞めたいです ※フェイク多めです 自分は見るには雑多で地雷もなく、感想も気軽に...

単推し絵描きはどうやって生きていけばいいですか?絵馬でもないしエロもBLも男女カプも描かないしセンシティブになる絵...

公式絵師にモヤります。公式イベントの度に公式絵師が非公式イラストを非公式イラストと言わずにアップして界隈で公式絵扱...