創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: tRiBQHJD5ヶ月前

5月のスパコミにA中心で申し込んで今原稿を描いてるのですが公式で...

5月のスパコミにA中心で申し込んで今原稿を描いてるのですが公式でかなりBAネタに活きる展開があって盛り上がってネームを書き上げてしまいました。間に合えば2冊…と思ったけど非カプで申し込んでカプ本も持っていくのは顰蹙を買うでしょうか。買い手だった場合を想像してお答え頂けると助かります。熱いうちに出してしまいたいですが多くの方がそれはちょっと…となるのであれば7月にカプで申し込んでその時に出そうと思います。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: jHf9Wb1w 5ヶ月前

トピ主がXとかで元から「BA」で活動してるならそういうこともあるよね、と気にしないし、ファンならむしろ嬉しい。
でも普段全く「BA」の気配なくカプなし全年齢で活動してたら、うーん・・・という気持ちになる人は結構いそう。

3 ID: トピ主 5ヶ月前

元からBAで活動しています。非カプ本出す時も一応毎度BA腐女子が描いてますとは言っていますがBAがマイナー過ぎてBAじゃないフォロワーさんばかりいるって感じですね。

6 ID: jHf9Wb1w 5ヶ月前

なら5月に出して良いんじゃないか派です!熱い内に出すのが1番

4 ID: Z5lyASRL 5ヶ月前

カプオンリーで申し込んだ訳でもないしいいのでは?
カプ無しを買いに来た人が間違えて買わないようにちゃんとわかりやすくしとけばそれでいいと思う

5 ID: トピ主 5ヶ月前

そうですね、それが一番怖いので持って行く場合はお品書きやポップでBAである事を何度もアピールするようにします、ありがとうございます

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

リアルな友人が自分と同じようにイラストを描いていたり、創作いることを知り、お互いに打ち明けた場合、SNSなどで相互...

界隈内の大手の人が苦手でジャンル移動する話 現在の界隈の大手の人が苦手になってしまいました。 その人とは相互さ...

『長編の同人誌はダレることが多い』→どう思いますか? タイトルの通りです。 同人誌は素人が描いていることを...

大御所漫画家の昨日のポストでショックを受けています。40代後半〜の方、特に50代や還暦超えた方漫画や絵に対する意欲...

初めて二次創作同人誌即売会に参加するのですが、元気いっぱいにどうぞー!と声かけていくのは有りなのでしょうか?とって...

二次創作、壁打ち支部専で活動しようと考えています。交流はしないつもりなのでsnsのアカウントを作ろうとは思っていま...

尊敬していた漫画家に嫉妬してしまい、作品が素直に読めなくなりました 愚痴のような相談です。 好きな漫画...

sns(機械)音痴だけどsns使ってる人 いませんか? 現在、私はpixiv(作品のアーカイブ)とdi...

自分が推してるコンテンツで、大好きにも関わらず人に言うのはなんとなく恥ずかしい…というものがあります。 絵柄がダ...

主催作成のアンソロ原稿どこまで修正依頼しますか? とあるアンソロに字書きとして寄稿したのですが、送られてきた...