創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: qG4a6Bpl約2ヶ月前

モノローグ上達法について 漫画描きでモノローグに異常にセン...

モノローグ上達法について

漫画描きでモノローグに異常にセンスがある人がいますがあれはどうやったら上達すると思いますか?
何でこんな比喩思いつくんだ?と思ってしまうような美しい言い回しをしたり、胸にグッとくる文章をポンポン出してくる神を何人か知っています。
またそういう人に限って物事の本質を捉えるのが上手く、話や構成が巧みな気がしてます。
地頭・IQの良さは関係ある気がしていますが…。

そういった作風に憧れてしまうのですが、そういう方は普段から文章でのインプットが多いのでしょうか?
他何か思いつく上達法練習法などあれば教えて下さい。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: ksDly53C 約2ヶ月前

自分が該当してる訳じゃないから上手い人の普段のツイートから憶測でしか言えないけどインプットとアウトプット両方が多いのは勿論な上でセンスもあると思う…高校生からいきなり垢抜けたモノローグ上手い漫画家も居るし、いくら書いてもダサいモノローグの中年もいる
自分はめちゃくちゃダサかったけど多くの上手い人のモノローグをすごく読み込んで癖を分析して多少マシになったからそれは多少は良くなると思う

3 ID: eZJh8wfx 約2ヶ月前

アンテナを張ってる人が多いかもね
この表現いいなって見つける、自分の言葉や表現にしてみる
単純にそれの繰り返しで、上手い人はそれの精度が高いんだと思う

4 ID: MHQO0iak 約2ヶ月前

昔の花の時代の少女漫画を読む
心理描写凄い作家多いよ

5 ID: r5WfVGSi 約2ヶ月前

自分もモノローグ上手い民とは程遠いんですが、上手い民は3さんの仰る通り、うわっこの表現すっげ〜!をいっぱい頭の中に持ってて、それらをお手本にしてる可能性が高いですね。
関係あるか分からないですが、「自分の心情をなるたけ正確に言語化する」もいい練習になるかもしれません。
例えを使って自分の心情を表現してみるって、やっていくと発見があるかもです。
あと、ネームで言ったら初稿は普通に思ったままのカッコよくないモノローグでひと通り描いて、そこからブラッシュアップって感じですかね。
どうしたら普遍的な表現から脱せるかなって考えてみたり……。

6 ID: Ioh4cURt 約2ヶ月前

わりとモノローグ褒められるけど自分では一昔前の少女漫画に結構影響受けてるなと思う
ポエム系なので好みは分かれると思うけど羽海野チカ作品とかオススメ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

CPの左右を定めるのが苦手で、かつリバが好きな訳でもないので左右・リバ表記でCP絵を投稿することに抵抗があります。...

絵描きです。 ちょっとモヤモヤしてることがあるのでここで話させてください。 相互フォローの字書きさん(同じCP...

前々ジャンルのグッズを処分したいです。 箱から出していないプライズフィギュア、推しキャラのランダム缶バッジ、アク...

今月の同人イベントでサークル主が公式への愚痴(批判)を描いたポスターをスペースに設置しようとしていました。 その...

本業ありで、漫画や小説を趣味で描いていてそれなりに見てくれる人は多いけど、青バッジつけてないとか支援サイトとかやっ...

創作垢では無交流壁打ちだけど、ROM垢ももってて、そちらで自カプをRTいいね空リプ感想してる方ってどれくらい居ます...

オタクの鳴き声について SNSで見るオタクの鳴き声?独特な言い方?がどうにも苦手です 公式からの共有で叫び...

5月18日インテ大阪のスパコミについて(サークル参加) 某赤のイベントですが、キャリーケース(カート)の持ち込み...

皆さんはどういう時に一番嫉妬しますか? 創作関連で相互や特定の相手に嫉妬するという悩みをよく見かけますが、皆さん...

問題のある同人誌を過去に頒布してしまいました。初めての利用になります、文章含め拙くて申し訳ございません。 問...