創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: pdTtjyr64ヶ月前

イベント後って皆さんアフターされますか? ここ数年今のジャンル...

イベント後って皆さんアフターされますか?
ここ数年今のジャンルにいますが固定のお友達がいないので、イベント後のアフターしたよTLを見ると心がざわざわしてしまいます…
(息の長いジャンルのため既に仲良しグループが大体決まっている)

イベントはとても楽しく、充実した時間を過ごせるので大好きですが、ふとした瞬間に、本を買ってくれるフォロワーはいてもアフターをする友達はいない…とさみしい気持ちになります。

同じような経験をされてる方はいますか?
どのように気を紛らわせたり、気にせずにいられるメンタルを維持していますか?よかったらお話聞かせてください

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: A9Kq7mgI 4ヶ月前

誰からも誘われないけど早く帰って子供や旦那に会いたいからちょうどいいや〜と思ってる

6 ID: トピ主 4ヶ月前

イベント楽しんで、帰ったら大事な人がいる
素敵です…!!
リアル優先の気持ち大事ですね……

3 ID: dW4QT5j9 4ヶ月前

商業やってて有名な絵馬大手が、誰ともアフターせずイベント後に家で缶ビールと惣菜の写真あげてんの見て好感度爆上がりしたことある

7 ID: トピ主 4ヶ月前

それはかっこよすぎますね…!
自分もそういうメンタルでいきたい…!

4 ID: k6wa9mXv 4ヶ月前

ぼっちアフター最高〜♡
相互さんとご飯食べにイベント行くわけじゃないし
戦利品も早く読みたいし、人に気遣って食べるご飯も選びたくないし

8 ID: トピ主 4ヶ月前

確かに、ご飯食べにいくためのイベントじゃない、ほんとそうですね
1人が気楽な気持ちもとってもよく分かります…!!
1人の時間を楽しめるように行きたい店とか探しておこう…

5 ID: 7wI3POd2 4ヶ月前

寂しさを感じるぐらいなら、自分から誘ったらいいのでは…?

10 ID: トピ主 4ヶ月前

誘ったこともありますが、毎回自分から誘うのも申し訳ないし、
断りたくても断りにくくて困らせたらどうしよう…など色々考えてしまいます
顔が見えず、頻繁に会う人じゃないから無駄に考えすぎてしまうのかもしれません…

9 ID: icrfpExb 4ヶ月前

別ジャンルの友達が手伝いに来てくれて、そのまま脱稿ご褒美で美味しいもの食べに連れてってくれる!
ジャンルの友達いないからジャンルの話しながらアフターとかしたことないけど、気の合う友達とのご飯の方が気楽かも

11 ID: トピ主 4ヶ月前

めっちゃ良いじゃないですか…!!
ジャンル違くても仲良く出来るお友達がいるの素敵です…!うらやましい限りです……

12 ID: ovxXzVcG 4ヶ月前

今の界隈だとマイナーで狭い割にみんなそこそこ年齢いってて各々の家庭があったりするので、アフターしたことない。
普段Xではリプし合ったりで雰囲気は良いけど、みんな人見知りでX越しの緩いやりとりがちょうどいいという感じ。
イベントでもそれぞれ好きな時間に撤収して解散〜て感じだよ。
別ジャンルの時に何回かアフターやオフ会参加したことあるけど、Xでしか知らないような人とリアルに顔付き合わせて話すの疲れるししんどかったわ…。

21 ID: トピ主 4ヶ月前

落ち着いてて平和な距離感ですね!
全員がその感じだと心穏やかにいれそうでいいなぁ…

13 ID: qtiFuw4R 4ヶ月前

友達欲しくて二次創作してる訳じゃないからぼっち最高ー!帰って好きなことしよー!の気持ちでいつもいます

22 ID: トピ主 4ヶ月前

う〜…そうですよね!
その気持ちでいられるようになり、たい…です!!

14 ID: pKsGzwtQ 4ヶ月前

北の端っこに住んでて次の日朝早くから仕事あるから爆速で帰ってる毎回
1回だけアフター参加した事あるけど自分はイベント後大急ぎで帰って家でゆっくりタイムライン見てる方が合ってたな

23 ID: トピ主 4ヶ月前

北の端っこから…!いつもお疲れ様です
遠方だと移動だけで時間かかって大変ですもんね…
自分も地方勢なので遅くまでゆっくり出来ないっていうのも1つの要因です…

15 ID: KOcnFxgQ 4ヶ月前

オタ活に理解のあるリア友に売り子やってもらってお礼としてアフター一緒に食べに行って奢ってるよー
界隈人がいるとできない話(○○さんとこめっちゃ売れてたねとか○○さんは会計の手際悪すぎたとか)もできるから楽しい

24 ID: トピ主 4ヶ月前

自分もそれしたいなと思ってました…!
しかしなんせ泊まりじゃないと行けず、交通費とアフター代も…と考えると友人を連れていく費用だけで結構かかってしまい……泣く泣く諦めています…

気楽だし絶対楽しいですよねぇ

16 ID: yOQT8ewo 4ヶ月前

トピ主さんと同じような界隈・状況ですが自分はぼっちアフター楽しんでます
カウンターで食べるお寿司、日曜昼からやってるバー、リフレクソロジーなど、数ヶ月間イベントのために頑張った自分を労うためのご褒美にしてます
今やイベント毎にぼっちアフター計画立てるのも楽しみの一つです

25 ID: トピ主 4ヶ月前

えーめっちゃいいですね…!!
自分を労うためのご褒美…素敵です…!
人を見てうじうじするより自分のために時間とお金を使った方が絶対いいですね

ぼっちアフター楽しそうだなと気持ちが前向きになりました…!ありがとうございます!

17 ID: xE3c50Fs 4ヶ月前

ぼっちアフター全然行くよ!酒大好きだから荷物送って売上銀行に入金したら居酒屋ハシゴしまくる
普通に高い寿司屋その場で電話して飛び込み予約取って行ったりするよ~
鉄板焼きコースとか全然行く。最高に贅沢な気分になれるよー

26 ID: トピ主 4ヶ月前

うお〜!こちらにも素敵なひとり時間の過ごし方をされている方が……
高い寿司屋に鉄板焼きコース、どれも最高ですね…大人だ、かっこよすぎます

美味しいご飯屋さんで贅沢、次のイベント後にやってみようかな

31 ID: xE3c50Fs 4ヶ月前

是非やって欲しい。すっごい充実するから。特に寿司屋、あと天麩羅屋おすすめ。人目気になるなら空いてそうな蕎麦屋行くといーよ。つまみながら日本酒飲んで、最後に蕎麦で〆て出るのも最高。
あと個人経営の小料理屋とか居酒屋もおすすめ。カウンターでママとか大将話しかけてくれるしね。おひとり様でも美味しいご飯とお酒に十分癒される!

たまの贅沢存分にひとりで味わうの最高だよ

18 ID: cNwhVb9z 4ヶ月前

トピ主の気持ち分かるしアフターしたい
私は遠方から参加、日曜日開催なら明日仕事もあるからアフターできない

27 ID: トピ主 4ヶ月前

アフターしたい気持ちはあっても色々な理由で出来ない方もいますよね…自分も地方勢なのであまり遅くまではいられないので会場から近い人達が羨ましいです;;

19 ID: HVcFIkos 4ヶ月前

アフター楽しそうとは思うんだけど自分が行きたいかと思うと別かなぁ…
宅配搬出に入り切らなかった差入れと売上(もちろん大量の小銭がメイン)が重くてその後の寄り道する体力が…最寄り駅からもタクシー乗る…それに早く帰って猫撫でたい

誘われたら1回は行きたい気持ちはあるけど、私は仲いい相互みんな遠征組な家庭持ちだから早々に帰っちゃうんだよね…私も家庭持ちなのでまあそうだよね…ってなる

あと面倒くさがりだから店とか探すの絶対いや
(人が幹事やってくれたら一切文句言わないしスマートに支払い多く出したりはするけど、幹事はいや…)

28 ID: トピ主 4ヶ月前

猫撫でたい、で癒されました
たしかに猫ちゃんいたら早く帰りたくなる…

分かります…オフ会とか開催するのも一つの手かなと思ったんですが、幹事できるほど面倒見よくないし周辺地理にも詳しくなく………(大人数まとめるのは面倒くさいし…)

20 ID: TQ7bgP2y 4ヶ月前

心がざわざわするし悲しくなるの共感します…!ですが、無理して誰かを誘ってアフター行くのと、1人で寂しく過ごすのとどちらがいいかを天秤にかけると自分は後者が勝ってしまうので、悲しいけど性に合ってるのかなと思い、折角なので1人でスウィーツ食べたり酒飲んだりして自分なりのソロアフターを模索中です!

29 ID: トピ主 4ヶ月前

私だけじゃなかった…
ほんとにその通りで、相手のこととか色々考えて、お誘いする緊張とか諸々天秤にかけて結局静かに帰路についてしまいます…

次は自分も1人で楽しむための計画をしっかり練ってみようと思ってます。お互いイベント後も充実した時間を過ごせますように…!

30 ID: トピ主 4ヶ月前

皆様沢山お話聞かせてくださってありがとうございました!!
表立って見えるのはにぎやかで楽しそうなオフ会やアフターですが、ソロでも素敵な時間を過ごしてる方々が沢山いることを知れていい機会になりました…!

つい他人と比べて寂しさを感じてしまうこともありますが、自分のために時間を使えるように次は色々計画してみようと思います。

お返事はここまでにさせていただきますが、他にもご意見あれば引き続きコメントお待ちしています。ありがとうございました!

32 ID: IOkjyngB 4ヶ月前

書いていいとの事だから書くね
自分も界隈と世代が違うのでずっと1人だったけど、思い切ってお誘いして毎回アフター行くようになったよ
こちらが誘ってばかりなのはちょっと辛いけど、嫌なら断ってくれるだろうしそれなりに楽しく過ごしてる
ぼっちアフター楽しんでもやっぱりTLで羨ましく思っちゃうので、めげずに誘ってもいいと思う

33 ID: Xml2I1zK 4ヶ月前

リア友の売り子いるとき以外はアフター行かない~誘われたら行くけど、行きたいわけじゃないのであえて撤収早めにするようにしてる
撤収早いと声かけられなくても仕方ないって思えるかも
トピ主のジャンルによるけど、コラボカフェとかやってない?コラボじゃなくても概念感じられそうなカフェとかアフタヌーンティーとか、特別感あるところ事前にリサーチしといて予約しとくと「予定有る!」ってなるから寂しくないよ
あとそういう系のところなら事前に誘う口実にしやすいってのもあるから、誘えそうな人いるなら事前に声かけてみたら?「ここ自カプの概念っぽくて気になってて予約しようと思ってるんですが一緒にどうですか?」とか
...続きを見る

34 ID: zkDYmLKZ 4ヶ月前

前泊しなきゃならないので当日は13時には撤収して帰路に就く
長年のオタ友と二人で打ち上げを兼ねた遅めの昼ご飯が楽しみ
前のジャンルで同カプ何人かとのアフターも経験あってまあ楽しかったけど、数人いるとやっぱり合わない人もいるんだよね
とっくに連載終了した古いジャンルでカプ燃料も無かったこともあって、ジャンルの話はほとんどせず女性の多い職場の食事会みたいだった

35 ID: T4qiYdjB 4ヶ月前

案外誘ったらOKしてくれる人多いよ
オタクって受け身な人多いから自分から誘うと嬉しいですーってなんだかんだのってくれる人多い
私も誘われると珍しく向こうから声掛けてくれたなって嬉しくなるし

36 ID: 5e3VZEOu 4ヶ月前

仲良しグループが全員仲良しとは限らないよ
私はたまには一人で帰りたいし他の人と行きたいけど当然のように同じ人が誘ってくるのでアフター気が重いもん
トピ主みたいに決まったグループに入ってない人が羨ましい

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

どうしても『一言物申す』トピ《269》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

なぜクレムの人たちはまともなスルースキルもないガキみたいな人が多いのですか? 毎回毎回似たような釣りトピ、AIト...

オフ専の人の悲喜こもごもな話が聞きたい。 最近SNSに疲れたけど作品愛は変わらないし、だったらオフ専になって...

『絵描き総合トピ』《1》 イラストや漫画など絵描きとして活動している人のためのトピックです。 絵描きならではの...

気持ちの持ちようのアドバイスと技術的なアドバイスがあれば欲しいです。 アンソロに誘っていただき快諾しました。 ...

荒らしくんがみんなに忘れられないように経緯追記しとくね 絵描きトピに関して225が会議トピに話し合いを持ち込...

オタク女性や同人女が言うBBAとは、だいたい何歳くらいからなのでしょうか。 フォロワーさん達がよく自分でBB...

マイナーCP故に(?)言われた失礼なこと選手権!! 私はマイナーCPのABで活動している絵描きなのですが、最近ジ...

推しカプが少数派の時って皆さんどうしてます? わたしは本当にその時みたいカプを見つつ推しカプも見る、みたいなスタ...

結婚する前に買っておいた方が良い同人関連のものって何がありますか? 諸事情で知人の紹介で結婚することになりました...