BLカプ好きで、自分の推しを右固定にしている方が多いと感じている...
BLカプ好きで、自分の推しを右固定にしている方が多いと感じているのですが、それってなぜなのでしょうか?
当方は推し右固定になったことが無く、純粋にその理由が気になりました。
「推し右固定で逆が見れない」という方にお聞きしたいです。
「推しが受けが好きな理由」
ではなく、
「推しの攻めが見たくない理由」
を教えていただけると嬉しいです。
もちろん人によると思うし、一概にこうといえるものではないと思うのですが、
「私はこうだよ!」というご意見を聞かせていただけると嬉しいです。
推し右固定(逆やリバ無し)の方、よろしくお願いします。
みんなのコメント
トピ主です。分かります、どうしてもセ中の攻めって滑稽なことになりますよね笑
気になったのですが、個人的には受けも(正常位だとして)カエルみたいな体制で大股開いてるのアンアン喘いでるのって滑稽な気がしてしまうのですが2さんはそちらはあまり気にならないのでしょうか?
攻めになった途端、扱われ方が雑になったり、場合によっては性格まで悪くなったりして解釈違いを起こすことが多いから
私もそれ苦手です、受けは愛されてほしい!という方が多いと思うので対照的に攻めの扱われ方が悪くなってしまう雰囲気はありますよねえ、、、
追加ですみません、可能だったら教えていただきたいのですが、4さんは推しの扱われ方が雑になってなく性格もそのままだったら、攻めでもOKということでしょうか?
4です。その場合も見れません。そもそも推し=受けという解釈が自分の中で固定化されてるので、まず攻めの時点で解釈違いです。
上のにも同意見だし、自分が普段かっこいい攻めと思って見てるキャラが可愛く描かれてたり、推しに突っ込まれてて喘いで受けポジになってるのがどうしても見たくない気持ちがある、それに興奮する推しも解釈違いだと思ってしまう。
かといってその受けがモブキャラだとか夢でならいいかというとそういうわけでもないんだよな…
なるほどです、どちらかというと自カプの攻めが受けになっているのが解釈違いってことなんですね。
そもそも男は基本攻めなので、受けというイレギュラーに忌避感を感じるのめっちゃ分かります、私は推しの突っ込まれて喘いでる姿見たくなくて推し攻めにしがちです、、、
コメントをする