創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: 9vqMAXgU4日前

忙しい年度末&新生活、この時期の気温差、気圧、花粉などであまり創...

忙しい年度末&新生活、この時期の気温差、気圧、花粉などであまり創作できない人をここやXでもよく見かけます
この時期の皆さんの創作状況、対処などをお聞きしたいです
どうやって乗り切ってますか?
トピ主は年度末忙しいものの、特に私生活に変化はないんですが、この気温差や気圧花粉で体調がダメすぎます
ここ2週間ほどまともに創作できていません
休んではいるんですが、スパコミもあるので常に原稿が頭にあって焦っている状態です

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: HkqgpROE 4日前

花粉は部屋締め切って空気清浄機つければ解決しない?

3 ID: トピ主 4日前

やっているんですが、隙間風のせいか私は無理ですね…

8 ID: MFS5Cl2d 4日前

隙間養生テープとかパテとかで塞いだら?

4 ID: dr59BlhE 4日前

仕事で忙しい分は仕方ないとして花粉とか気圧でダルくて出来ないってのをフル無視してとにかく机に向かう時間を決めてる、自分もスパコミ申し込んでるからもう気合いしかない、お互い頑張ろう 今更遅いんだけど健康な食事と筋トレしてたら多少体が丈夫になるのはマジ

7 ID: トピ主 4日前

頑張るしかないですよね!
お互い頑張りましょう!
とりあえずあ〇けん入れました!

5 ID: ZqMH5vwl 4日前

うちも毎年空気清浄機つけてるけど、気休め程度かな
そもそも花粉の時期に一歩も外に出ないなんてわけにもいかず、症状が出始めたら薬とかで乗り切るしかないわけだけど、薬が効いたからといって快調になるわけでもない
眠かったり頭重かったり多少は鼻水くしゃみ出たり…

6 ID: ZqMH5vwl 4日前

対処法書いてなかった
この時期はあまり創作しません
そもそも集中が続かない

9 ID: トピ主 4日前

そうなんですよね
薬飲んでいてもいつもより体調変ですよね
思い切って休むのもありですよね!
次からはこの時期は原稿しないよう調整したいですね

10 ID: 5xVCNd1b 4日前

自分は気圧でメンタルにきてて自作品含め、作品や呟きを見るのがまるでダメな状態に……

花粉症はあくまで民間療法ということで自分でもよく調べてほしいんだけど
カル〇スから出てる乳酸菌サプリ、ビタミンD+ナイアシンでほぼほぼ抑え込んでる。
昔は一日中くしゃみもムズムズも止まらない重症患者だったんだけど、薬ほぼ要らない状態になりました。
乳酸菌サプリは1月から飲んでるから即効性があるかはわからないけど、Dとナイアシンは割と即効性ある。
でもナイアシンフラッシュとか強い副作用もあるので少量から始めるとか、事前にビタミンCしっかり摂るとか対策を…
ちなみにグルテンフリーと断食やってた時は完...続きを見る

11 ID: トピ主 4日前

私も同じ状態です!Xや動画みるのもしんどくて…

薬でしのぐ以外にそんな方法もあったんですね
ちゃんと調べてやってみようかな

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

ビジュアルが判明してないキャラのビジュアルをオリジナルで作って、既存のキャラと絡ませるのが苦手です。 某ソシャゲ...

初めて同人誌を作ります。 初めまして、今度の6月にあるイベントで初めて同人誌を発刊する予定です。色々な印刷所...

ほぼ絵師のいない小規模ジャンルで二次創作をしているのですが、フラッと現れて旬なネタを数時間で描き上げていいね数を掻...

イベント離席時、R18のものは完全に隠すべき? 以前、赤ブ〇イベントにサークル参加した時に、布をかけてスペー...

OCの新衣装を作ろうと思ってるんですが、テーマが決まってるのになかなか服ってどんな感じにデザインしたらいいかわかん...

若い頃はハイテンション・キャラ崩壊の推し総受けが大好きでした。 今でこそhtrと見下していますが、中高生の頃...

クレムって何人くらいいるんですか!?点呼していいですか?!

一緒に遊んだ友達が私と遊んだ事を呟いてくれません。先日、コラボカフェで遠征し、初めてオフで相互と会いました。私の気...

好きなサークルの既刊総集編に書き下ろしが付いてると「既刊全部持ってるのに、書き下ろし見たければまた買わなきゃか…」...

吐き出し失礼します。ただの愚痴です。出るクソ本よりでない良本、自分より絵が下手な人の二次創作に満足できなくなったこ...