創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: zbpXAjea3日前

どうしても『一言物申す』トピ《237》 cremuで盛り上...

どうしても『一言物申す』トピ《237》

cremuで盛り上がっているトピや話題について
直接言及したり書き込むと荒れる原因にもなりやすい内容を
緩衝地帯として発散させるトピです。
※コメント同士で議論するしないも自由ですが荒れないように心がけて下さい。
※他コメントへの攻撃的な発言は控えて頂けると嬉しいです。
※単なる愚痴や吐き出しは別途トピ立てするか『ひとりごと』トピにどうぞ。
●本トピは《04月01日21:00》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/971/topics
【固定タグ(コピペ用)】
一言物申す

Small %e4%b8%80%e8%a8%80%e7%89%a9%e7%94%b3%e3%81%99
4ページ目(7ページ中)

みんなのコメント

350 ID: DEw2hksU 1日前

ポエムですかどうですかって面白いSSを出してるトピあるのに、40歳の変人のトピに人が沸くのなんなんだよ〜
どう考えてもSSトピのほうが価値あるじゃんかよォ〜

354 ID: PyTFIk5h 1日前

一つの作品にあれだけコメ付けば十分じゃない?
荒れてなくて何よりだよ
変な奴に目をつけられるとわけわからん添削でボロクソ言われてそれでコメが伸びるから

356 ID: HbIxiZsa 1日前

まあ、こう言っちゃなんだけど珍獣出現!みたいな感じで面白いんだろうな…

358 ID: jwX6eECV 1日前

自分もSSトピにコメしようかと思ったけど(ポエムには見えない、好き、の好意的コメ)、もうたくさん同じ意見ついてたから要らないよねと思って書かなかったよ〜
(自分は40歳トピにもコメントしてないです)

359 ID: gIaVKn6R 1日前

そりゃ精神的におかしい人をつつき回す方がおもろいんやろ

362 ID: SD5Eeuaz 1日前

SS添削トピじゃなくて個別にトピ立てしちゃう自己顕示欲がキモくて、ポエムかどうかをコメしたくないわ
40トピにもコメしてないけど

378 ID: w7YMLJWj 1日前

362
SS添削トピはお題に沿ったものを出す建前があるからあそこには書けないでしょ

353 ID: 0BAl4yzZ 1日前

交流やリアイベではしゃぐのは10代で満足して卒業したから40とかになって人間関係のしんどさがあっても交流やリアイベやろうと思えるのが羨ましいな 

355 ID: oTPAmwCk 1日前

急にバイトのバックレがどうとか言い出すのあまりにもおばさん感とホンモノさがすごい

357 ID: HbIxiZsa 1日前

40にしては言ってる事とか表現の仕方が老いすぎな感じがする。元気がなさすぎる。
多分同世代とも合わないと思う。

いじけてしまう気持ちもわかるんだけど、客観的に考えて20くらいの子と疎遠になっちゃって泣いてるのは…

371 ID: G0sm8Xg9 1日前

自分も思った
作り話じゃないならもっと年齢上なんじゃないかなあ

372 ID: Mu5sH8D6 1日前

アラ還くらいの人が同じくらい句読点を付けていたなあ

360 ID: YwV2UBZ8 1日前

長文でボロクソに言って最後に1行だけ、「いっしょにがんばろ?」で、この人モラ男とかモラ発言絵師に心酔してそうって思っちゃった

366 ID: li15oAd7 1日前

手もかけないバストアップ絵のみヘタレに嫉妬してる人にかける言葉ならマシな部類じゃん

361 ID: 6UZtTjzI 1日前

親の扶養に入ってて確定申告やってません、は凄いな
まあ、子どもが確定申告したらしたで、親の勤務先に税務署から子どもの正確な年収調べて、税金再計算しろってお手紙来るから、追徴だけで終わらんのよな。
五年くらい遡れるし。

363 ID: GMCSi4rp 1日前

逆の立場だけど相互が別の相互をブロックしてる事を知ると「え?この人をブロックしてるの?心狭…」とブロックした側の印象悪くなる事の方が多い
古参や大手が新規馬をブロックした話をたまーに本人から聞くと大体どーでもいいレベルの難癖で、うーんとなるな

365 ID: LkhAeFtn 1日前

相互に対しては「私の辛い気持ちを知ってほしい」だの「相互が誘ったからイベント出たのに嫌うなんてひどい」だの言いたい放題だったのに、自分のことになると私って真面目すぎるのかも……くらいの自己イメージなのが草

367 ID: RyHGI6Bx 1日前

嫉妬で狂いそうトピなーんか既視感ある気がするけど前にも立ってた?
調べるほど気になるわけでもないけど…

376 ID: OqX7eNpr 1日前

自分もあれ見覚えあった
あの!!!が多いノリとかも含めて

405 ID: I3gCRp72 1日前

思った。バストアップだけなのに毎日更新して万バズしてでも顔はかわいく描けてる相互に嫉妬ってやつだよね。まだ嫉妬継続してたんだね

374 ID: 4xDnYCOt 1日前

苦手に思ってた相手と仲良く…ってトピ
ほぼ全部相手からチヤホヤされたら手のひら返した話だなあ

418 ID: 08jIZFSg 1日前

一方的に苦手意識持たれてた相手かわいそうだよな
手のひら返して擦り寄ることに悪びれないような奴とは深くかかわらずに逃げてほしい

377 ID: SD5Eeuaz 1日前

SS添削トピ久々に上がってたから新作かな?と思ったら、お礼のコメ返だった
途中でコメ主逃亡するの多いけど、ちゃんと貰った添削コメに返信しきるのいいね

379 ID: QhyJestZ 1日前

塗りトピのSS書いた人だよね?
律儀だな〜って思ったわ
まぁ時間経ってるし添削した人がコメ主からの返信を読むかどうかは分からないけど
年度末は忙しいからしゃーない

380 ID: MgCclQbH 1日前

あまりジャンルを限定しないで創作者全般に通じるトピックのほうがいいなぁ。
AAB右左BCAとか言われても、なんのこっちゃ……

381 ID: 98ZAdWNM 1日前

井戸端と愚痴トピにもあるけど一応こっちに
「予定がわかったら連絡するね」はやんわり断られてる(距離を置かれている)という判断だったから、もし言われたら自分からはもう誘わないし催促とかもしないかな
本当に忙しかったみたいでしばらく経ったら「仕事落ち着いた!!あそぼ!!」って連絡くれた子もいるしな…
「連絡するね」って言ってるなら確かに連絡する義務が発生するかもしれないけど、↑の返答もらってる以上連絡来ないだけで怒ったりはしないな
そこまで相手に期待をしてないというか…これで連絡関係ルーズな扱いになるのか〜と思ってしまった

413 ID: 2iAvBHOS 1日前

同じ同じ。
連絡したければしてくるだろうし、連絡こない時点で会わなくてもいいか忙しいかだと思ってる。

てかゲームはする時間あるのに自分に連絡しない時点で、相手はそこまで自分のこと好きじゃないんだなと察する。
相手にそれを責めても仕方ないし。
友人関係でそこまで束縛されるのキツい。

484 ID: 98ZAdWNM 約23時間前

あちら側の同調意見が多いように見えたから同じ意見の人いて嬉しい〜ありがとう
そうそう連絡したければしてくると思うし、相手も本当に通話より一人でゲームしてたい気分なのかもしれないしね

383 ID: IlnvO6Ef 1日前

ポエムの例文再現性高すぎて笑った
元気出た

385 ID: omsier30 1日前

今までそういう人と知り合ったことはないけど中卒社会人の18歳(学年にして高3相当)とかって確かにどう扱えば良いのか悩むかもしれない

387 ID: V1HYa4Sn 1日前

あのトピは良いと思うものを書くトピだからこっちに書くけどやっぱ尻の洗浄とかはいらんなぁ
男の脛毛脇毛等は完全になくしてるのにそこだけリアルとかいらん
毛やらなにやら全てリアルに描いてるならそこもリアルでいいと思うけど

390 ID: yjCM8IqN 1日前

同意
それがストーリーやキャラの心情に強く影響してるシーンだったらまあ…という感じだけど、リアリティのためだけだったらいらないなあ
小説だったら退屈、漫画だったら見たくなさすぎて読み飛ばしちゃうと思う

392 ID: oHlf5iVn 1日前

387にも390にも同意
それがフェチならいいんだけどね
リアリティのためだったら要らん
フェチだから描いてるのとリアリティのために描いてるの違いって出そうだと思うし(絵でも字でも)

393 ID: 9xDTLE13 1日前

好みは人それぞれだからね
女体化好きな人もいれば好きじゃない人もいるっていうのと同じ

395 ID: 9GbXloTv 1日前

自分はそういうの好きだから書いてくれる人は神

399 ID: 2ZXVYNlL 1日前

「紙面を割いて具体的な洗浄描写を入れるかどうか」と「洗浄してあるという事実に触れるどうか」って別じゃない?

415 ID: 9yPDriKJ 1日前

洗浄描写自体が性癖のひとつって感じがする
プレイというか
服脱ぐ描写をしっかり描く方が萌えるとかそういう感じの

417 ID: 352hXvfx 1日前

結構長いこと二次創作界隈にいるつもりだったけど、尻洗浄の場面は一回しか見たことない
しかもギャグ漫画
若い人がメインの旬ジャンルだと、そういう作品も多いのかな
個人的にはフェチか特殊プレイにしか思えないから、タグ付けしてほしいレベル

454 ID: L8Qsewym 1日前

通って来たジャンルで尻洗浄みたことあるけど
特殊プレイ:シャ○浣として注意書き入ってた
他では大抵準備済ませてあるくらいの一言挟んで終わらせてる
自分もリアリティ追求というより特殊プレイの認識

505 ID: SaGvZLcw 約22時間前

わかる
介護シーンでも見てんのか?って気になる
なにより汚くて萎える。そこからいいムード出されてもって感じ

522 ID: 2a5gPeLU 約21時間前

洗わないほうが汚いのでは…

621 ID: iBQeRUZg 約7時間前

522
「洗わない」って書くんじゃなくて、「準備した」って一言で済ますんだよ
洗浄シーンを何行(何コマ)も使って長々と描写されるのは要らないって話だよ

388 ID: GMCSi4rp 1日前

オンでは合わないと思ってたけど、オフで会ったら意外と…っていうパターンが多いな
逆だと悪い意味でショックがデカいぶん、良い意味で受けるショックも大きいのか
もともと自分にない性格や作風を持ってる人に、愛憎というか憧れみたいな感情を持ってた人が、相手が自分に害が無いとわかると急に好意的になるのもみみっちいけどあるあるかな?

391 ID: rb5MBn8N 1日前

どっかで詳細なケ〇イキのやり方見て、それを描写した作品が読みたいってずっと思ってる
もっと増えろ…!

394 ID: zs8P3jEl 1日前

アクスタ卓上トピ
4コメが凄く良いこと書いてあるのにコメ返せずに無視してるコメ主めちゃくちゃ感じ悪い

397 ID: jTio8YX0 1日前

ほんと同人活動の基本だからありがたい教えなんだけどね
トピ主は「意地悪なこと言われた!」って思ってそう

398 ID: SjLpowCr 1日前

これ読んでも同じこと言えるのだろうか
https://cremu.jp/about

402 ID: DYiJlbBa 1日前

398
言えるよ
「ここの塗り方が分からない〜」とかを聞くのがクレムであって、規約違反かどうかは規約読め、読んでも分からないなら問い合わせろ、判断できないならやるな、だよ

403 ID: 2ZXVYNlL 1日前

「わからないなら問い合わせろ」を嫌がる同人者多くない?
紙の同人誌って有料で売っていいんですか?と公式に問い合わせるなんてとんでもない!って感じ

404 ID: DYiJlbBa 1日前

403
何言ってるんだ…?
元トピ読んだ?

408 ID: 2ZXVYNlL 1日前

分からないなら問い合わせろ、判断できないならやるな、cremuの規約でも同人活動でも同じことだよ、って主旨じゃないの?

410 ID: eGm0ab78 1日前

398は元トピでもイチャモンつけてる7コメかな?(別人だったらごめん)
創作でツールの使い方が分からないとかそういうのをクレムで聞くのはいいけど、規約違反かどうかはほんと4コメの言葉通りなんだよな
398はイベの規約を読んで分からないことをクレムで聞いて答えを鵜呑みにするの?クレムはその規約を出したイベ運営じゃないのに?
そもそもクレムは分からないことを質問する場所だ!って主張したいんだろうけど、その答えとして4コメは適切だと思うよ

400 ID: gCplDSAo 1日前

好意的に接してくれている一回り年下の方を、オフで誘おうか誘うまいか迷ってたけど
あのトピ読んでたら誘わない方がいいなと思えてきた
向こうから声掛られたときだけ、快く応えるようにしよう

401 ID: rD5sEq82 1日前

それはそれで勿体ない気もするよ
反面教師にするのはいいと思うけど、それで自分の行動を消極的にする理由にしてしまうのはどうかな…まぁでも距離感の測り方って歳が離れるほど難しくはあるよね

425 ID: Nlomxp7c 1日前

20代の頃に40代の創作者からアフター誘われたりメールのやりとりあって凄く嬉しかったよ
思い返すと未熟で失礼な事言ってたりトンチキな受け答えしてたりで恥ずかしいけど…
「お茶いかない?」って一言誘ってみたら良くない?もし断られてもスっと引けば今まで通りの交流できると思う

455 ID: gCplDSAo 1日前

適度な距離感も人それぞれだから本当に難しいですね
一度さらっと誘ってみます
お二方ともアドバイスありがとうございました!

406 ID: 5uptfg02 1日前

苦手に思ってたトピ
長靴気合いが続くの意味がわからなくて少し考えたけど、長く付き合いがの誤字ね
あのコメ誤字多すぎやろ

407 ID: 9btqrhwa 1日前

アクスタトピ主、ある種1番トピ主のためを思ってるコメシカトしてるあたり、なんかもうダメそう

412 ID: eGm0ab78 1日前

自演じゃないということをアピったり、お礼しなかったわけじゃないとか言ったり、言い訳苦しいよね
時間から見ても完全にコメ返飛ばしなんだよなぁ
4コメへの同意が多くついて、ここでも同意されてるから、焦って締めコメしたんだろうなって感じ

414 ID: m0gBFDiP 1日前

412
わかる
絶対にお礼言う気なかったよな
言い訳のオンパレードで負け惜しみ感がすごい出てるよね

486 ID: y5zh9S8E 約22時間前

こういうこと言ってる人たちも、なんかもうダメそう

493 ID: G5beZyAq 約22時間前

486は後から難癖つけるタイプっぽくて救いようがないな
よっぽど何か刺さっちゃったのかな

409 ID: 7P4xtRfJ 1日前

井戸端で出てたヤバい会社、絶対そんなところで働きたくないけど大人のキッザニアで1日だけアトラクションとして体験したいかも笑

411 ID: 8SBnLJmH 1日前

たまに勝手に自演とか同一人物認定してる人何なんだろうね…ちょっと面白い
私気づいてますよアピール?人狼でもしとけば?

416 ID: sZ0kdgyG 1日前

期間限定のやつ釣りかと思った
通ったジャンル上あまり見かけないけど、絵馬がアカ分けでやるイメージだったから意外だったな
というかこの文言って保険になってるんだろうか…
こういうの見ると、本当にその事柄が嫌なのではなく、先に『なんとなく嫌い』という感情があってそれがどんどん膨らんでいくんじゃないだろういか…と思う

419 ID: c5RMj1BZ 1日前

質問トピ、文字の情報に対しておしゃれだなと思ったことないから新しい視点って感じで面白い
表紙のデザインとか、装丁とか、フォントの選び方や組版については感じることあるかもしれないけど…
自分の頭でイメージしても詩集くらいしか思いつかないな

422 ID: PyTFIk5h 1日前

小説の文章に対しておしゃれって聞いたことない
相手が適当に褒めておこうと思ってる可能性もあるのかな

426 ID: A4fcWP2e 1日前

おしゃれだなと感じる文体や言い回しはたまにある
小説より曲の中でおしゃれだと思った歌詞・フレーズを想像するとイメージ付きやすいかも
おしゃれと感じた事ないならそこは多分感性の違いだな

430 ID: c5RMj1BZ 1日前

あ~確かに単語やフレーズについてなら確かにわからなくもないかも
でもやっぱり文章にってなるとあまり持ったことがない視点だな…響きとか羅列が綺麗に感じるのの延長なのかな?
スタイリッシュな表紙に凝った装丁+文章も小綺麗とかだとトータルでおしゃれな本だ…って感じることはありそうだけど
絵描き字書きの違いもあるのかな(自分は絵描き)

434 ID: juBXVes2 1日前

430
絵描きだけど絵柄と同じく文章におしゃれだと感じることはあるよ
弱めの共感覚みたいな感じかも

437 ID: c5RMj1BZ 1日前

書いてて思ったけど自分がオシャレなもの=スタイリッシュなものだと捉えてて、文字については短いことや簡潔であることを重視してるのかも(キャッチコピーとか単語単位に感じるもの)と思った
そうすると文章ってそもそも長いので感じたことない視点でも納得かも

449 ID: 352hXvfx 1日前

洗練された会話文を見るとおしゃれだなって思う
文章、と言えるかは分からないけど、小説内の表現という括りなら

420 ID: H4nolzt5 1日前

夜9時くらいに大きめの公園でポケGOしてたら輪になって社訓大声で叫ばされてる新卒いたことを思い出した

421 ID: m0gBFDiP 1日前

大手絵描きの悩みは「大手ならではの悩み」ってことが面白いんであって、大手とくくらない「字書きの悩み」を聞いてどうするんだ…?
せめて「字書きの大手は基準が難しいとは思うのですが、大手字書きの悩みが聞きたいです」とかなら分かるけどさ

423 ID: sKy2JdUo 1日前

絵描きだけど個人的に字書きの悩み聞きたいからあのトピ好きだよ
はえ~って感じで見てる

428 ID: I3gCRp72 1日前

えっ字書きならではの悩みを書くトピなんじゃないの?大手とか関係なく。絵じゃなく字の悩みが聞けるの面白いけどな

443 ID: PyTFIk5h 1日前

字書きだと大手の定義が難しいって話題が出てたから字書きにしたんだと思うよ

424 ID: etckzLUC 1日前

作業通話できない字書きのほうが多いのかな

435 ID: jbZe3ISg 1日前

字書きだけど出来ない
せいぜい本作る時の推敲で、感嘆符の後に一字空いてるかとか変な改行になってないかとかの単純な推敲をするのが精いっぱい
ワンドロ書きながら雑談スぺ開いてる人いた時はマジでビビった

440 ID: etckzLUC 1日前

そうなんだ
知人の字書きはほぼ毎晩通話募集しててきっちり本仕上げてた(何度か入ったけど、他はみんな漫画か絵描きで普通に喋ってた)から、あの人が特殊なんだろな

459 ID: L8Qsewym 約24時間前

自分も無理だよ~
人が喋ってるのを聞いてそれに答える内容を考えながら小説の文章頭で同時進行させるの無理
喋りながら出来る比とは結構特殊な事例だと思う
自分の友人は字書き集めて50分無言作業+10分休憩で喋るポモドーロ方式でやってみたらしいけど
馴染まずに1回だけで終わったと言ってた

427 ID: bfcUsPDm 1日前

たかがいいね一つを嫉妬で押せない行動をモラルが低いだの過大評価してないか?
過剰に叩いてる人は義憤に駆られてんのか自分が嫉妬されていいね押されない経験から恨みがあるのか、ちょっと熱くなりすぎ
たかが数字なのに執着心がすごい

429 ID: li15oAd7 1日前

誰もモラルの話してなくない?
ダサいってモラルなの?

431 ID: GMCSi4rp 1日前

いいと思ったら反射でいいねブクマしてる方からすると
あーだこーだ必死に言い訳してまでたかが数字を死守してる方が執着心がすごいなとなる

433 ID: bfcUsPDm 1日前

429
突き詰めたら誠実か不誠実かの話なんだからどう考えてもモラルそのものの話でしょ
書いてある単語しか読み取れないのか?

436 ID: 8SBnLJmH 1日前

自分の過去重ねて怒ってるんじゃない?
その場合本当に嫉妬かどうかも怪しいし自分の作品が素晴らしいのにいいねされないのは嫉妬!と思ってるならなかなか面白いなと思う

442 ID: Tb15hGE0 1日前

同意。仕事でも無いし必ず反応するって契約交わしてる訳でも無いんだからどんな理由で作品に反応するもしないも自由だろと
別に嫉妬で押せないとしても、まあそういう事もあるよなって感じで
個人的にはそんな人の数字を一々気にしてる方がダサいと感じる。良いもの作ってりゃそれ以外に人はついてくるのに気にしてる時点でどっちもどっちだ
数名の創作者兼ROMしか人いないような界隈とかならまあ気にはなるのかな……でもそれも嫉妬で反応してないのかなんて分からないし

432 ID: FTZ9RyJH 1日前

いいねしないことを「嫌がらせ」と捉えてるの怖すぎるよ〜

441 ID: jmaGQ3bV 1日前

わかる
全然嫌がらせじゃないよね
認知歪んでることに気付いてないんだろうね

460 ID: SQiw3gbd 約24時間前

逆やリバからいいねされたら攻撃かつ嫌がらせだと捉える人が多いから、同カプからいいねされなかったら嫌がらせになるんじゃない?

462 ID: Z04YL7eV 約24時間前

いいねにいいね以外の意味を見出すのもどうかと思うけど
いいねしない事に意味を見出し始めたら真面目にSNSと距離取ったほうがいいと思う
いいねしない=よくないね、じゃないねん

463 ID: UdDmOG46 約24時間前

460
>逆やリバからいいねされたら攻撃かつ嫌がらせだと捉える人が多いから

多くない多くない!
そんなの一部の過激派の固定だけだよ〜
認知歪んでることに気付いてくれ…(無理だろうけど)

438 ID: USHRJujF 1日前

シリアス、自分の心の傷をキャラに自己投影気味な人多いから声出して笑うくらいのギャグ描いてくれる人の方が好きだな

439 ID: 8SBnLJmH 1日前

なんかダサいってコメントがここでもトピのコメントでもよく見かけるんだけどダサいって言えば効いてるwとでも思ってるんかなー

444 ID: GcLmlW1C 1日前

それな
連呼する方がダサいと思う

452 ID: um4IYnM8 1日前

便乗だけど、「かわいいね」もこのサイト内でもよく見かけるけど見る度こっちが恥ずかしくなる
コメントの内容が自分の考えと一致していたとしても、「かわいいね」が見えた瞬間にうわっとなる
かわいいねと冷笑しとけば優位に立てると思ってそうな心理がもう端から見てても恥ずかしくて

445 ID: GcLmlW1C 1日前

承認欲求大きすぎる人が多いんだな

446 ID: I3gCRp72 1日前

絵だと例えば推しカプの衣装交換したイラストでひとつの作品になるけど字だとそれを一つのストーリーとして話をつくらなきゃいけないから難しいなって思う。字書きからみた絵描きはどんなもんかも知りたくなるな

451 ID: 352hXvfx 1日前

キャラの複雑な内面を描写したいとき、絵描きはどうするんだろうって思う
字なら「東京駅」って書けばいいけど、絵だと東京駅を描かないといけないから、それも大変そう

461 ID: Cs5XB0OS 約24時間前

よく言われることだけど小説なら見渡す限りの大軍勢がとか地平線までの大都市みたいな一言で終わることを漫画で描こうと思ったら下手したら1日なんでしっかりしたシリアスになればなるほど漫画って向かないよなって思いながら自分では白背景ラブコメ生産してる

464 ID: 9x67pvmA 約24時間前

小説ですら本出すってなると結構忙しいから、漫画描く人は原稿に死ぬほど時間かかってて辛そうだな、よく働きながら本出せるなって感動してる

516 ID: bOKX8tUI 約21時間前

デジタルの今は「東京駅」の線画素材もあるし大軍勢はコピペできるし絵と字で労力の差そこまで無いだろ…と思ってるけどクレムってアナログ絵描きばっかりなの?

448 ID: 9SQVkD5s 1日前

反応しない人は黙って堂々と無反応貫いてればいいのに、ダサいと言われてダサくないもん!!と反論が絶えないのが何よりの証明っていうか
結局自分でも恥ずかしく思ってるんじゃん

450 ID: FrfTRmoA 1日前

字書きの悩みで絵に比べて見てもらえない感想もらえない数字が付かないって度々見かけるけど小説と漫画って全然種類が違うのに何で二次創作になると比較しちゃうんだろ?字と比べる対象は字だけでは?比べたくないのに比較しちゃうっていう悩みならわかるけどね

453 ID: 352hXvfx 1日前

一応、同じジャンルだからじゃないかな
オンリーイベントも一緒にやるし
あっちの漫画には人が集まって感想もたくさん貰えてるみたいなのに、こっちの長編は全く人が来ないし感想0って状況になると辛いんだと思う
Xや支部も同じく

469 ID: FrfTRmoA 約23時間前

同じジャンルで同じ場所でもパン屋と寿司屋ぐらい違うじゃん。いくら同じ場所で同じ食材使ってたとしてもパン屋が寿司屋の評判気にしても仕方なくない?みたいな不毛さを感じる

476 ID: 352hXvfx 約23時間前

そうだね
人によっては行列の出来てるパン屋が美味しかったから、同じ食材使ってる孤高の寿司屋にも行ってみるかってなるかもしれないし
余談だけど、パン屋と寿司屋で同じ食材がなかなか思い浮かばなくてちょっと困った笑

456 ID: hGvLi5Pe 1日前

絵描きだけど漫画のネーム・ペン入れとイラストのラフと線画は通話しながら出来ない…
出来るっちゃ出来るけど脳のリソースが会話の方に割かれて作業効率ガタガタに落ちる
トーンや塗りは頭使わないから大丈夫だけど
よく考えたら何も作業してなくても仲良くない人との世間話苦手だからそりゃ同時進行無理だわ

457 ID: TCfBuHsO 1日前

嫉妬でいいねしないか義務や礼儀でするべきかのトピ、見事にAとBどっちも半々の意見あって面白い
あのトピでは「嫉妬でいいねしない場合」だけどいいねしない理由の別パターンもあったらまた違っただろうね

458 ID: n9qTztVK 約24時間前

たとえ嫉妬されてようが下手で反応されてなかろうが、そもそも人にいいねやRP強制できるもんじゃねーよー
まず聞かれてもないのに表立って嫉妬であの人に反応できませんて言う人そんないないだろうし、単に好みに刺さってないとか下手だから反応しないって場合も大いにあるのに
創作者の悩み相談系動画で、名前や画像からアカウント辿れる人でそういう悩み相談してる人作品微妙だなと感じる事も多かったし

465 ID: 9x67pvmA 約24時間前

誤字を追記で修正するなってずっと絡んでる人怖い
ちょっと前から出没してどのトピにもシュバって来てるよね
なんの宗教に所属してるんだろう
どうでもよくないか?

467 ID: I3gCRp72 約23時間前

あのコメのほうがよっぽどノイズだよね

468 ID: 5b7Dwl4F 約23時間前

誤字脱字を直してコメし直してくれたほうがいいから、あのコメ助かるわ

473 ID: RdmoICsG 約23時間前

あれのシュバり具合怖い

475 ID: 7mgYNuFP 約23時間前

他の掲示板みたいに一度コメしたら消せない直せないって思い込んでる人も結構いるみたいだから、あのコメで気付けていいと思う

614 ID: YULFekW8 約8時間前

Twitterの誤字バズツイも打ち直して再投稿すればいいだろってキレてそう

622 ID: wonepP0v 約7時間前

614
なんでバズツイとクレムのコメを同じだと思ってんだろ
怖いな

643 ID: XtYV06Sa 約6時間前

ID変わってるけど614
622
違うの?出力した段階で誤字だってことは変わりないと思ったんだけど。バズるかどうかは結果論だし
どう違うのかと622が何で急に怯えてるのかわからないから教えてほしい

652 ID: RUz3JeqW 約6時間前

643
自分で書いてて気付かないものか…?
「バズるかどうかは結果論だし」ってことは、すぐに結果は出てないって分かるよね?
時間が経ったもの(X:バズったもの/クレム:他コメがついてるもの)を直せって言ってるわけじゃない
クレムの誤字コメは誤字コメ直後に追記でコメ修正してるのが大半
直後ならコメし直したほうがいいでしょってこと
他コメがついてるものの元コメに「コメし直せ」って書いてあるのは見たことないな

670 ID: RUz3JeqW 約6時間前

あと、ポストした直後に誤字に気付いたらポストし直すでしょ(まぁこれは人によるかもだけど)
バズツイで誤字を追記で直してるのは、バズるまで誤字に気付かなかったもしくは気付いたけどバズるまで誤字はどうでもいいと思って直さなかったパターンでは?
でもクレムの追記で修正する人は直後に誤字に気付いて追記してるわけだから(ごめん、進次郎構文みたいになっちゃった)、直後に追記するぐらいならコメし直せば?って話では?他コメもついてないし

675 ID: RUz3JeqW 約6時間前

なので、繰り返しになるけど、バズったものに追記修正=時間が経ってる、コメ直後の追記修正=時間が経ってない、って大きな違いがあるよ
で、一番大きな差の特徴は、バスツイを削除したらバズったこと自体が無くなっちゃうけど、コメ削除してもバズるって状態がそもそも無いんだから問題ないでしょ
それなのに同一と見做してたら怖いよ
教えてほしいって書いてあったから長々と説明しちゃったよ、ごめんね

681 ID: XtYV06Sa 約6時間前

652
時間経過と反応の量によって修正すべきかそうでないかってのは考えてなかったわ~教えてくれてありがとう
てっきりバズツイはウケ狙いでほぼ故意なのに対してcremuはそうじゃないからか?的なこと考えてたわ
Twitterとcremuじゃ書き込みに対する反応の速さも違うもんね

733 ID: XtYV06Sa 約5時間前

追記があったの行き違いになってて気付かなかった、ごめん
バズツイって書いたのはただ単に人目に触れててよく見かけるから、Twitterでも見る度にキレてんのかなって思ってそう表現してた
Twitterとcremuにおける誤字の取扱いってそんなに違う??ってところが全然理解出来なかったんだけど、
バズツイって書いちゃったことで反応の程度が全然違うだろっていうRUz3JeqWの突っ込みがあったってことは理解しました

466 ID: 4aRySxX1 約23時間前

字書きの悩みトピ
絵と同一指標で数字がつくシステムどうにかしてほしいってコメあったけどそれを言うならマイナージャンルと旬ジャンルでも同一指標で数字がついてしまうし絵と字よりもエグい差がついてしまうと思うんだが

470 ID: qHBrO8x6 約23時間前

どうにかしてほしいって言うくらいならそんな不平等なプラットフォーム使うなよと思うけどな…
ワガママすぎる

474 ID: 352hXvfx 約23時間前

なんだかんだでイベントの告知も販促もX一強だから、使わざるを得ないんじゃない?

480 ID: yjCM8IqN 約23時間前

474
そうかな
自分の体感だとXより支部の方が強いけどな…
字も絵もやってるけどどっちも支部の方が反響あるわ
というか使わざるを得ないったってそんなの自分の都合だし、無料で自分の活動に使わせてもらってる分際で図々しいのは変わりないよね

471 ID: szZaFwco 約23時間前

40代の人の創作物がちょっと見てみたい
下世話な好奇心で申し訳ないけど

472 ID: pXEd6tlr 約23時間前

偏見だけど字書き、絵描きそれぞれ性格難ありの人って、字書きは鬱鬱とした陰キャ、絵描きはアッパー系コミュ障が多い気がするとトピ傾向見て思ってる。私はアッパー系コミュ障だけど中身は陰湿オタクのハイブリッドだけど。

477 ID: Ux79IN6X 約23時間前

自分の観測範囲だと難あり絵描き→ネット弁慶・リアルでは喋らないコミュ障・察して系メンヘラ・リセット癖
難あり字書き→聞いてない事をずっと一人でマシンガントークするタイプのコミュ障・こだわりと我が強くて話が通じない・すぐ見下し説教口調になる
って感じのタイプが多かったな
もちろん人によるとは思うけど、イメージ的に絵描き側はメンタルヘルス由来の問題があって字書き側はASDとか発達由来の問題があるって感じ

483 ID: GMCSi4rp 約23時間前

横だけど、自分の観測範囲でも477と全く一緒
絵描き(漫画描きは作風がハイテンションでも本人は地蔵)本当にこのまんまでびっくりした

485 ID: uWQDLnTS 約23時間前

自界隈も477とまったく一緒…
字書きはストレートに偏屈で気難しい、絵描きは表面上取り繕うのは上手いけど本質はテイカー気質メンヘラって感じの人が多かった

523 ID: sKy2JdUo 約20時間前

難あり両刀だけど477の指摘が両方とも全部当てはまってるよ

478 ID: Ad9V7lZy 約23時間前

色パク~!ってやつかな。デジタルの色ってそもそも誰の権利になるんだ?アナログに比べてオリジナル性が低いし、
それを証明できる人がいるのか?村人のお気持ち問題だと思った。

479 ID: y5zh9S8E 約23時間前

色パクだって言ってる人らマジか…

481 ID: pzhP16iS 約23時間前

真似してくる人だいたい気持ち悪い人だから不快になる気持ちはわかる。

487 ID: QqOgZcLH 約22時間前

日記ならTwitterに書けって

488 ID: hJtAl7Ff 約22時間前

ちょいちょい40トピ本人出てくるけど、もうどこがゴールなんだろ?
何がしたいのかわからん。もう解決でいいだろ。

489 ID: 5cgEzibw 約22時間前

新しい電子レンジが届いて設置に時間かかってましたとか仕事休みで映画見て来ましたとかいらんことをいちいち書くのがネット慣れしてない老人感ある

4ページ目(7ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

オリ主と同じ名前、同じ間柄の公式キャラクターがでてきてしまいました。改名等をすれば、このまま続けてもいいでしょうか...

フォロワーにトレパクをされているようで、正直気持ち悪いです。どうにかやめていただく方法はないでしょうか…? ...

左右固定派の方に、許せる物と許せない物を聞きたいです。 ①受けと攻めがどちらが挿入するか話し合う。 ②受け...

初めてBL同人誌を描くフォロワーさんに完成を見せてもらい、おかしな点がないか聞かれました。そうはいっても、もう入稿...

同人誌を分冊するか悩んでいるのでアドバイスが欲しいです 二次BL漫画で、一部フェイクですがカプ2人が付き合う...

小説の賞やコンテストに応募したことがある方に質問です。 締め切りがあると思いますが、締め切りの何日前に完成を...

壁打ちの二次創作アカウントが「〇〇(キリのいい数字)フォロワーさんありがとう」と推しカプイラストと一緒にポストした...

Xの運用をほぼ壁打ちから交流ありに変える場合について、ご意見ください。 同カプの方が支部専かオフ専が多く、X...

ミランダ紙について。今回新刊の表紙でミランダ紙を使おうと考えています。予定している印刷所様では130kgと170k...

アフターに参加してみたいのですが勇気が出ません。 相互がアフターの写真をあげているのを見ていいなあと思ったことが...