どうしても『一言物申す』トピ《237》 cremuで盛り上...
どうしても『一言物申す』トピ《237》
cremuで盛り上がっているトピや話題について
直接言及したり書き込むと荒れる原因にもなりやすい内容を
緩衝地帯として発散させるトピです。
※コメント同士で議論するしないも自由ですが荒れないように心がけて下さい。
※他コメントへの攻撃的な発言は控えて頂けると嬉しいです。
※単なる愚痴や吐き出しは別途トピ立てするか『ひとりごと』トピにどうぞ。
●本トピは《04月01日21:00》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/971/topics
【固定タグ(コピペ用)】
一言物申す

みんなのコメント
自分から高齢自虐するの、初回は良いけど何度もやられるとキツい
しかもそれをアラサー位の人がやってくる 相互にアラフォーいるのに気まずい
ジャンルの話で盛り上がってる時に高齢ネタ持ってきて場を白けさすのやめてほしい ある意味自分語りなんだよね…
喋り言葉と文章は違うけどどんな通話してたんだろうと思ってしまう…
文章だと癖が強いだけで会話は気になるほどでもなかったのかな
追記消しちゃったのかな?見たかったな
喋る内容を脳内で思い浮かべて文章にするから、息が続かないお年寄りは必然的に句読点が多くなる
あとはアレな人 思考は結構文章に出るよ
いつも考えてることが文章に出やすいというか逆に考えてる内容じゃないと咄嗟に思い浮かばないというか
相手の人はもしかしたらあれ?と思うところがあっだけど癖強の良い方向に理解しようとしてたのかもね
ユニクロのジーパンとパーカー、一つにまとめた髪でもう典型的なオタ服装だなと思った
年齢より身だしなみとか言動に引かれてそうだよね
一次創作では今日◯字書けた、みたいなつぶやきは悪印象ないんだよな。たぶん一次の場合は文字数=作業量の意味でしかないからかも。短編と長編は求められるスキルがそれぞれ異なるものって認識が普通だし
二次の人はとにかくたくさん書いたらすごいみたいな認識あるよね。だから文字数報告にも自己陶酔が漂ってる場合が多い
J庭って年寄りの溜まり場じゃん
TシャツGパンもまともに着こなせないいレベルのお婆ちゃんがゴロゴロいるところは大変ですね
大手ジャンルからマイナーに移動しようか迷ってるトピの9コメの歴戦ぶりがすごい
11コメの返しも好き
絵馬がいたら反応しないといけない義務でもあるのか…?その人だけ避けて反応しないでいることを悪し様に言われてるの全然納得いかないんだけど知ってて悪意あるコメントしてるのかあれ。嫉妬して見れないって誰しもあることだと思うしそれ責められる謂れってなくないか?
義務の話じゃなくて
絵うまの二次創作「楽しんでる」くせに嫉妬で反応しないの人間性しょうもなくてワロタって話じゃないの
上手いだけで解釈合わないとかならともかく楽しませていただいて無視ってあまりに人としてしょっぱいよ
嫉妬して見れてないんじゃなくてしっかり楽しんだうえで嫉妬して反応なしはダサすぎ
でも絵うまも慣れてるだろうからどうでも良いとは思う
いやいやそこをしょうもないって笑う神経もまず理解できないけど、絵うまの二次創作を楽しんでるくせにって発想が謎なんだが???楽しませていただいてて無視???
ごめん本当に理解できないけど、他人の二次創作で楽しませていただいてるとか楽しませてやってるって考え方なの?
楽しんだ人は無視しないで反応しないとダサいってどういう仕組みなのか分からないんだけど教えて欲しい
>こっそりブクマして何度も見返すくらいは好きです。でもいいねrpだけがどうしてもできません。
って書いてるから「嫉妬乙」って責められてるんだと思うよ…嫉妬しすぎてミュートやブロックしてしまいました!ならコメの雰囲気また違ってたと思う
??よくない環境で育ったんか…?
それならごめん…テイカー人生を謳歌してくれ!242のせいじゃないよ
256
こういう絵馬がいて好きだけど嫉妬しちゃう自分が嫌だって悩んでるからあのトピ主はトピ立てたんじゃないの?そこをわざわざ嫉妬乙って責めるのもよくわかんないけど…。
257
説明出来ないからってそういう論点ずらしって良くないと思うよ…そういう環境で育ったならごめんねだが
別に責めてるんじゃなくて率直な感想言われてるだけかと…ここってちょくちょくネット初心者みたいな事いう人がいるね
ちな246と全文同意見
263
どう見ても責めてるとしか思えないコメあるけどそれを率直な意見だからは無理があると思う。
全文同意ってことは絵馬の作品見て楽しんだなら無視はおかしくて反応はしないといけないってこと?
実際テイカーの多い限界集落界隈って村人の思想がこういう感じなんだよね
自分が評価されることしか考えてないのに表向きは界隈や他のファンのためだということにして、
人が来てほしいと表で熱心なファンアピールするけど馬が来たらタダ見して評価は一切しなくて、
新規馬を客寄せか自分のネタ帳くらいにしか扱わないから結局馬が居付かないんだよな
横からだけど私も二次創作をタダ見されたとか思う感覚がわからない
絵描きだけど好きだから描いてるんであって飽きたらやめるし好きな絵師に対して「描いてくれてありがとうございます!」という気持ちはあるけどその絵師本人が他人を楽しませてやってるって感覚があるなら引く
界隈を盛り上げようと思って描いてるか否かで変わる気もするけどそこもよくわからん
自分が好きで子供産んだのに「国のために産んだんだぞ!」って言ってるぐらい違和感ある
自分も描き手側で好きだから描いてるから他人を楽しませてるって思ったことないな、楽しんでくれたらそれは嬉しいし何かリアクションしてくれれば有難いけどね
多分過去に自分たちがいた村で既に形成されてる人間関係から弾かれてしまって、自分はいい物作ってるのに正当な評価を得られてない、みんなタダ見してるからだ搾取されてるって思考になったのかな
二次同人の評価って技術の上手い下手だけじゃないから色んなトラブルも起きるんだろうけど新しく来た絵馬がいたとして保護しないから村が廃れるって思うのは絵馬側にも失礼だし客寄せだと思ってるのはどっちかなって思うよ
315、320
ちゃんと読んだ方がいいよ
二次創作を供給する側の感情の問題じゃなくて、見て楽しんでるのに相手に何も与えたくない人の側のだけがされてるの
例えば会社の同僚に「好きな人はご自由にどうぞ」で共用スペースに美味しいお菓子置いといてくれる人がいたとして、その人は自分が勝手にやってることだから感謝をもらいたいとは言ってない
でも毎回ごっそり持っていって美味しくいただいてるくせにありがとうの一言もかけない人がいて、その理由が声かけるのが恥ずかしいとかじゃなく相手を善人だと認めるのが悔しいからだとすると客観的に見てそいつの人間性には問題あるでしょ?そういう話だよ
396
あげてる側が私に感謝しろって言ってる話じゃなくて
もらってる側のくせに嫉妬で反応したくないのはダサいでしょって話なの、分かる?
あげてる側の感情の話は誰もしてないの
そもそも二次創作をしてて何かしてあげてる、してもらってるって感覚がないって話よ
美容オタクやぬい撮りあげてる人が「癒される写真や新作コスメの情報アップしてやってるんだが?」とは思ってない気がする。それと同じ
そこそこ上の世代だけど界隈の人からは年齢問わず好かれてる人を何人か知ってるけど皆人間関係へのスタンスがサッパリした感じの人だなと思った
テンションとか作品のレベルはそれぞれ違うけど来る者拒まず去るもの追わずって感じでカラッとしてて必要以上に年齢気にしてる様子もないのが共通点
わかる。年齢問わず好かれる人って言動が若いけど引きが凄く綺麗だから好印象にしかならない
ノリ良く返してパッと引いて追わない潔さみたいのあるよね。年齢聞けば普通に答えてくれるけど、年齢を理由に何かを言わないから気にならない
周りにも同じようなこと言ってる人いるから読んでみたけど、稼ぐこと前提で二次創作やるってとこから分からないや…原作やキャラクターはフリー素材じゃないやん
相互が推しカプをどこかで公開してて見せてくれないトピ、よく分からないんだけどどういうこと?相互の推しカプをトピ主が無意識に下げて嫌がらせで見せないようにしてるのか?
コメで間違えてる人いるね
トピ主の推しカプ=AB
相互の推しカプ=BC=トピ主の地雷カプ
相互がどこかでこっそり公開してるのはAB作品。だからトピ主はそれをなんとかして見たいんだけど、相互は渋ってて「それなら対価として私の推しカプ(BC)作品見せて」って言ってる
でもトピ主はBCが地雷だと知らせてない様子。だから絶対無理な条件を突きつけてきてる(嫌がらせ)?って悩んでる
ってこと
分かりやすくありがとう!コメで混乱したけど思ってたのと合ってたわ。ただ、相互がなんで渋ってるのかよくわからないんだよね。トピ主の地雷と知ってようが知ってまいが相互なのにトピ主の推しカプを渋るのはなんでだろう?というかトピ主もそこが知りたいからトピ立てたのか
「きっと挽回が難しいのはわかりました。本当はわかっていたんです。」
ここだけ見たらワンチャン近代小説とかにありそう
前にああ言う人相互いてちょっとむりだからブロ解したらなぜですか……?辛いです…チャンスをください…って支部からDMきてもっかいフォローされたから即ブロ解したことあるwまじで粘着されると厄介な婆の典型若い子が可哀想
あれ釣りだったらホラーの才能があるから小説投稿してほしい
釣りじゃないなら相手が逃げ切れることを願う
わかるw人を惹きつける才能ある気がしてしまう
暗い部屋で…。と唐突な電子レンジの話ほんと面白かった
今まで仲良くなれた人がいなかったのかな恋人みたいな執着と幻想抱いてるよね
あっちから誘ってきたのに、とか会ってみたら違ったのかなあとかなんか上手く言えないけどぞわぞわする
これで40歳かと思うともっとヤバイ
トピ主と相互の関係は分からないし作品をどう扱うかは創作した人の自由とは言え
ほぼ自給自足の人に見ることの出来ない作品の存在を教えるの酷だよな…
アレは釣りっぽいけど自ジャンルにもあんな感じの生きづらさ()を抱えたすぐ悲劇のヒロインみたいに大げさにふるまう40歳位の人何人かいるわ
ちなみに既婚・子持ちが多い
「私変わってて、いつも距離感失敗しちゃう💦」みたいに言うんだけど無意識の失礼言動とか多いし自分の事しか見えてないんだよね
マジで関わりたくない
あの流れをいじめられてるみたいって思考が幼すぎやしないか
10代ならまだしも、現状40歳なら恐怖しかないよ
句読点の置き方が特定の精神疾患患者がよく使うやつだし40にしては文体が老人臭いから釣りトピだと思うけど
30超えてるフォロワーから貴女に迷惑をかけてしまい涙が止まりません;;されたことあるから本当かもしれない
メンヘラって基本他責だからあなたが許してくれない(優しくしてくれない)から辛い泣いた死にたいって脅迫してくるよね
ああいう人って実際居るし同人やってると割と皆経験してるだろうから本当かもね
あの友人みたいに突然冷たくして別れるって一番悪手で粘着反転アンチになるし最悪凸られるから
いただき女子のマニュアル対応が参考になるよ
いやいや頂き女子のマニュアルはお金持ってる相手を時間と引き換えに意図的に依存させるやつだから!!
お金持ってなくて精神すり減らせてくるだけの人を自分に依存させるメリット全くないだろ……深く関わる前に逃げるしか術はないよ。
290真逆。相手との縁を円満に切るテクニックじゃなく、通報されないようにずっと安全に依存させておくというテク……つまり一回関わったらその後ずっと相手をしなければならない話で。メンヘラ相手にそのテクを使ったとしてもお金は貰えないので意味ないどころか実質永遠にタダ相手をするだけという事になる
40歳のトピ主最新コメ消した?
ツリーに繋げようとしたらそれごと消えたんだけど「通話で待ってたと言われたのに40歳というだけで嫌いになるのですか?今20歳でも40になるのに…相互は善人ではないのでしょうか?」って内容
歳が原因じゃないって言われてるのをフル無視してて釣りかと思ったけど消したってことは逆にガチなのかな
私もそれ見てた 消えたね
わたしがわてしになってて吹いちゃった 釣りでやってるなら本当に才能がある
ガチならお触り禁止物件…
大学生の相互に距離置かれた40代のトピ主、なんで突然28歳くらいの人に質問してる…?
28と二十歳の大学生じゃ感覚も違うと思うんだけど何故いきなり…
あーなるほど!確かに0の上に8があるから押し間違いかも
誤字多かったもんね、それでピンポイントに打ちミスしたってことか
暗い部屋で文字なんて打つから……
普通に手帳持ちかギリギリ発行してもらえないかラインのグレーゾーンの人だと思うから、あんまり棒でつつき回しておもちゃにして笑う流れもキチイもんがあるよ
挽回諦めるっつってんならほっといておやりよ…
相手の20才の子は気の毒だとは思うけど、健常者扱いの常識で40歳なら~って理屈の話すんの多分無意味というか…
うち自営で店やってんが、あんな感じの手帳持ち客をむげにできん母が無駄に構ったせいで懐かれてしまってて、その人の言動や話題の飛び方や考え方や懐き方がすげートピ主に似てるんだよね
仕事の邪魔だしハッキリ言わないと察せないしノンデリ言動うざいし自分より年上の他人で小学生みたいな中身のナマポおばさんにウザ絡みされるのイラっとするし嫌いなんだけど、懐かれてる母と塩対応な私にも良くも悪くも害意はないからこう…(ハッキリ言えば言うことはきく)
健常者扱い枠で笑われてんのはうちの迷惑おば客とダブって可哀想に思ってしまった
あのトピ主みたいなひと、うちのジャンルにいるわ…
めちゃくちゃ面倒くさそうなタイプで、こだわり強くて、そんで理解されない(泣)とか言ってんの
というかその人がトピ主なんじゃないかと思えてきた
そもそも20才程離れてる年下の子と通話とか出来てたのすごい…自分はもはやTwitterのリプのやり取りでさえ若い相互が何喋ってんのかわからなさ過ぎてリプ欄閉じたおばなのに…
創作の悩みと言うよりなんか交流厨にしか見えない…
すごい怖いんだけどあの文章不思議にさらっと読めちゃうんだよ。ホラー小説のセリフとかキャラの独白とかとしてはもしかして秀逸…?
ただ本人はもうそっとしておきたい
消える前のコメも全部見てたけど文章自体は句読点や誤字多くて見難かったけども
レシートのやつより数十倍すんなりと読めた
情報としては可読性低いのに、何故か読ませるところがある40トピ主のワードセンスに
イエーイの人を思い出しつつも
なにか根本的なところで、この二人に光と陰的な真反対な性質も感じる
やっぱ余計な一言って性格が出るな…
「暗い部屋で…。」からアレさを感じたからそこで切り上げたけど案の定だった
言い回しや適切ではない表現なんかはとっさにうまいのが出てこなかったとかその時の脳みその調子にもよるからあまり真に受けないようにしてるけど
こういう憐憫強調とか最後に一言言わないと気がすまないのはわかりやすい
適切ではない表現もよりによってその単語かよっていうのは性格が出るから読ませるための文章って細部に気を配らないとだめだな
よう考えたらcremuでボーダーっぽい人のトピ見て女子小学生みたいな嘲笑馴れ合いする手合いにシゴデキバリキャリはいねーよなって思った。
若者の教科書に笑う。もうコミュニケーション取ろうともしてないじゃん。思ってたのと違う!て暴れてるだけにしか見えない。
あのトピ早く収束して欲しい
うちの会社にも言動がそっくりなアラフォーオバいるけどたぶん同年代(あとママ友とか)に相手にされてないんだろうなって感じで若い子とかと仲良くなろうとしてるのキツイ
たぶん発達とかなんだけどそれにやんわりと触れられても激高するし、いかにも「暗い部屋で…」とか言いそうなとこもそっくりだ
40トピ、トピ主に対して自分も思うところ色々あるけどこういうトピ「説教したがり」みたいな人がわらわら出てきて辟易する(だからといってトピ主に同情はしない
おしゃれってセンスの積み重ねだから何かを真似して付け焼き刃でどうにかするとニ◯リで叶うおしゃれインテリア♡みたいなダサさ出て逆におしゃれから遠ざかる気がして仕方ない
まあ175の語源がイナゴという稲を食べる害虫で
美味しい餌である稲=部数が捌ける旨みのあるジャンルを食い荒らし、そして次へ飛び立つ様に見立てた蔑称なのでそういうものだ
元からジャンルにいて食い荒らされる人にとってはたまったものじゃないけどね
何か昨日から税金関連のトピ多いね
ここ二次創作者が多い印象だけど確定申告必要なほど儲けだしてる人って結構いるんだ…
自分は毎年印刷費や遠征費と相殺して利益20万以内になるように抑えてるから確定申告したことない
参加費や宿泊費も経費で行けるよ。
てか自分は印刷代、ノベルティ代でトントンだから相殺できても関係ねー、だけど。
経費抜きの総収入を控除内に収めるのが1番安全。ゼームショも取れないところに調査入るほど暇じゃないからね。
2時間通話って長いよねえ?!
ちょい愚痴隙自語だけど私あのトピと逆で30代前半、相手恐らく20代半ば
いくら私があまり寝ない方ですって言ってもそろそろ寝ます~とか通話斬りたい時に無視して話し続ける、とにかくジャンル自分、こっちの話はいつの間にか向こうの話に塗り潰される、数時間経過、何度も寝ますは繰り返してた
最初は良かったけど、毎回その調子で通話苦痛になった、
リアルであった時もその調子で、売り越してもらった時に荷物はみだし本人はみだしで限界来た、今はほぼ縁切り
私の方が年上だし大人げないな…と思って我慢してたけどオンの積み重ねがリアルで爆発ってよくあると思う
同人ではないけど一方的に電話して長時間話すのは鬱陶しいよね
しかも寝る前とかにかかってくる
40歳、トピ内容はともかく
私も相手が素っ気なくなると自分のどこに問題があったのかウジウジしがちなので刺さる
来る者拒まず、去る者追わずがネット交流に必要なんだろうけど難しい
実際に通ってる身からすると心療内科とか精神科の専門機関に夢見てる人多すぎ
そりゃ行かないよりはずっとマシだけど何より本人に現状の危機感と治す意思がないと薬だけじゃどうにもならない
行ったからって治るわけじゃない
病院行けば?医者に見てもらえば?って本人善意のつもりなのか知らんけど軽々しく言われるたびにちょっとイラッとした事あるわ
通院してるけど行って簡単に解決するもんじゃねーわって素人診断であなたは何とかの傾向あるから何とかだから病院行った方がいいって決めてかかる人もうざい
そりゃ簡単に治るものじゃないと理解してるよ
でも素人にはもっと手におえないんだからそう言うしかない
夢見てるわけじゃなく素人相手にうだうだやってないで専門家のとこにいけやって人もいると思う
自分自身は病んでる側だけどさ
心療じゃないけど、こっちを褒め製造機扱いしつつアドバイス求めてくるから、いい加減嫌気が差して画力向上系のスレ勧めたことがあるわ
だからって素人行くなよって話だろ
専門機関に夢見てるんじゃなくて専門機関で一緒に解決して貰え=病院行け
なんだよなー
行ったからって治るわけじゃないはガチ
でも薬で脳の誤動作を正常化させないと治す土俵にすら立てない
40代トピ突っ込みどころが多すぎてもう突っ込みすら野暮に感じてコメント出来なかった
今40代ならそうだよね…今ほど健常のライン厳しくなかったもんね……
病院行った方が生きやすくなりそう
会計ソフト年1万円くらいで使えてボタン一つで確定申告できるんだけど、使ってても税理士使いたいのかな。
私も数字弱いけど6桁は出せないや。
みんなお金持ってるなぁ。
コメ主みたいに幾つかの選択肢を調べた上でソフト使って自分の管理能力と判断で申告まで済ませられるタイプは上澄みで、どこに行っても生きていけるんじゃないかと思う
会社に所属してるとか事業切り盛りするんでもなく自分の範囲でそれが出来るって実は才能では?
調べる、判断する、行動するのどこかが何らかの事情で決定的に欠けると、専門家に金払った方が良いってことになるんさ…
うちも自営で自力でやってるから100万程度で頼むのか〜って思ったけど安心料と思えば収入幾らでも税理士使っていいと思う
何かあった時に税理士の後ろ盾があるとないじゃ天地の差だしちゃんと申告してるんだから偉いよ
収支の入力自体をこまめに出来なかったり書類の管理出来ないタイプもいるしね
クリエイター系だとメールですらなかなか返せない人もいるし、定期的に帳簿付けて必要書類も月ごとに分けて管理して…とか会社員として生きていけないタイプには難易度高いと思うよ
利益が減るのはまったく構わないから、とにかくやりたくない。確定申告に時間と脳を使いたくない。そのくらいならお金を払う!あとやっぱり安心料だよね。自分でした確定申告正しいか不安すぎる。追徴金が嫌。
安くていい税理士に頼むと売上管理も節税対策も細かくやってくれて結果的に税理士代ペイできたりするからね
自力で出来なくてもお金出してちゃんと確定申告まで漕ぎ付けてるだけで偉いよ
本業会社員でイベ会場取引メイン、利益数百万以内なら確定申告せずポッケナイナイしてる人もかなり多いんじゃないかなと思う
定期的に商業作家や大手同人作家が脱税や申告漏れで摘発されてるし、誕席島角レベルのそこそこ稼げるけど目を付けられづらい中堅が一番申告してなさそう
最初の数年は税理士にお願いして日々の仕訳とか勘定科目が理解できるようになってから
会計ソフトで自分でやるようにした
最初何も分からない状態から一人で確定申告やるの結構ハードル高い気がする
自分会計ソフトと税理士委託の二重でアホみたいな事やってるけど自分で調べながらつけた帳簿と申告書でかなり大きなミスしてて税理士さんが直してくれたおかげで依頼料+α出るくらい得したからぜんぜん安い安心料だったよ。納めた税金が規定より少ないと怒られるのに余分に納めてても税務署は教えてくれないからね…
年々地味に所得税の制度変わるから馴染みの税理士さんがいるとそういう情報も教えてくれて助かる。
40歳トピ釣りかーって思って早々に非表示にしたんだけどマジっぽいの…?
マジだったら40代で暗い部屋で…とかちょっとポエムっぽい事言う恥ずかしさとか分からないのかなって思ってたけど客観視する力が弱いのかな
他人がどう思うのか、どう思われるのか分からない人っているよねぇ…
最近80代になった身内のテンション&メール文と大体同じだから本物か、そういうのをよく知ってる人が釣りしてるのかなと思った
自分の「かなしいきもち」が大好物で、そこにハマり込むのが生き甲斐
相手に執着するんだけど、基本他人の事は見下してるから他人がどう思うかはどうでもいいんだよ
他人を巻き込んだ壁打ちだね
白色だったら自力で余裕だけど専業で青色に切り替えてからは税理士頼みだなぁ
そもそも会計知識がないからこの収支の科目どれ?って逐一悩んでると形式通りに帳簿付けるのもかなり時間かかる…インボイス導入されてからはさらにややこしくなったし
会計ソフトとカードや口座連携してるからある程度自動入力はされるんだけどそれでも3月の繁忙期に確定申告作業があるのとないのとでは大分負担が違う
時間と安心をお金で買ってる感じだな
もうみんな同じようなコメントしかしてないじゃん
グレーゾーンの人をよってたかっておもちゃにするのやめてやれよ
正義棒に酔ってるよね
他の人が叩いてるし頭おかしいヤツ認定して異常者だから殴られて当然って鬱憤晴らしてるの見ててきついわ
コメントをする