創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: RSHdcLw51日前

漫画を描くに至ってiPadでは画面が小さいので、思い切って液タブ...

漫画を描くに至ってiPadでは画面が小さいので、思い切って液タブに変更しようと思っています。大きい画面で21インチのものと、タッチ機能付きの19インチのもので迷っているのですが、皆さんならどちらを購入しますか?

◆ちなみ機種の候補は以下3点です
・XP-PenのArtist 22セカンド
https://www.amazon.co.jp/dp/B08RDW1RT7?tag=track-ect-jp-1194508-22&linkCode=osi&th=1&psc=1

・GAOMONのPD2200 21.5インチ
https://www.amazon.co.jp/dp/B07ZJM6B2S?tag=track-ect-jp-1194508-22&linkCode=osi&th=1&psc=1

・HUION Kamvas Pro 19(タッチ機能付き)
https://www.amazon.co.jp/HUION-Kamvas-%E6%B6%B2%E6%99%B6%E3%83%9A%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88-%E3%83%9A%E3%83%B32%E6%9C%AC%EF%BC%86%E5%B7%A6%E6%89%8B%E3%83%87%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%B9%E4%BB%98-%E3%81%8A%E7%B5%B5%E6%8F%8F%E3%81%8D%E3%80%902%E5%B9%B4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E4%BF%9D%E8%A8%BC%E3%80%91/dp/B0CPPKSD8Y/ref=cm_cr_arp_mb_bdcrb_top?ie=UTF8

値段は考慮しない場合、どの機種が欲しいですか?
よければ、ご意見お聞かせください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: F5qDzG3I 1日前

タッチ要らないです、その値段出せるならXPpenGen2おすすめします描き心地がダンチです

4 ID: トピ主 1日前

Artist Pro 22ってやつですかね?
今日までAmazonでスマイルセールしてるので調べてみます〜

3 ID: XFKoplwP 1日前

その選択肢ならXPPENかな〜。HUION分の予算でXPPENのもう少しいい液タブ買うかも。
あと液タブになると左手デバイスで操作するのが前提になるからタッチ機能は必要ないかも。
参考になるかは分からないけどその3社+Wacomの16インチ液タブで比較した動画があるので紹介しときますね〜。
https://youtu.be/3ZWCLV9lCK0?si=kA9KkHeN4ZLStOjC

5 ID: トピ主 1日前

XPPenおすすめですね
参考リンクまでありがとうごさいます
大型画面になるとあんなに便利な指使わなくなるんですね
左手デバイスも購入考えます

6 ID: oYDTsru6 約18時間前

機種にもよるかもしれないけど、huionよりxp-penの方が画面綺麗だからxp-penおすすめです
Artist Pro Gen2の16か19がおすすめ

7 ID: 8SgVti47 約17時間前

たしか秋葉原かどこかの電気屋でいろんなメーカーの液タブの試し書きができたはずだから触ってみるのおすすめ
自分はXPPENの使い心地がどうしても合わなくてHUIONにした
書き味はWacomがダンチでよかったけど価格の高さと本体の重さが気になったので

8 ID: 8SgVti47 約17時間前

なので候補の中で個人的に選ぶならHuionです

11 ID: XFKoplwP 約16時間前

横から補足
自分の知る限り秋葉原だとビックカメラはHUION、ツクモ(パソコン系の店)だとXPPENが実機操作できる
候補にないのだとセンスラボも触れたはず

9 ID: eYq1zmb9 約16時間前

iPadから液タブに変えたものの、タッチ操作が染み付いてたせいでまたiPadに出戻った身としてはタッチ操作付きの液タブを推しちゃうかな、精度がどのくらいかわからんけど

10 ID: k4fJWRQd 約16時間前

ちょっとトピズレするけど、液タブ買う前に光への耐性を知ってから買ったほうがいいよ
耐性弱いと大画面の液晶の光に自律神経がやられて創作どころじゃなくなっちゃう
私はそれで24インチの液タブを捨ててiPadにしました

12 ID: HceIG0UY 約14時間前

液タブは基本新しいほうが性能が良いよ。既に書かれてるけどArtist Pro 22(Gen 2)が候補としては一番かなと思う
Kamvas 16(Gen 3)も16インチでいいなら有り。ただどっちも左手デバイスがいる
どうしてもタッチ機能が欲しいならKamvas Pro 19がバランス取れてる

13 ID: トピ主 約13時間前

参考になるコメントたくさんありがとうございます!!

家族が持ってたのが10年以上前のWacomのCintiq13HDでどれにしても性能は上がるんですが、残念ながら実機は触りに行けないので自分の好みかはカケになりますね…
もう少し悩んでみます。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

これはポエムですか?一人称でSSを書いているのですが、とくにストーリー性のない人物の心情メインのお話です。その時点...

クリップスタジオでの漫画の描き方について、皆さんはどうやって覚えましたか?初心者には少し難易度が高くて見様見真似で...

Xに投稿した作品を支部に載せ直そうと手直ししているのですが全然上手くいきません…。 字書きです。拙いところを直す...

一次創作で匂わせ程度の〇〇(好みがわかれる要素)があるのですが、注意書きは必要でしょうか? フェイクありで例...

相互が私の推しカプの二次創作をどこかで公開しているようなのですが見せてもらえません。 マイカプABはマイナー...

直近まで連載していた超大手ジャンルから、旬落ちジャンルのマイナーカプに本気萌えで移動を考えている字書き...

知り合いが同人で脱税してるっぽいんですが見て見ぬふりするべきでしょうか。 ここで確定申告の話題が出ていたのでアド...

漫画での装飾品の描き方について。 最近ハマったジャンルが服飾品の多いジャンルで、漫画で描く時にどう再現すればいい...

一次創作の小説に挑戦しているのですが、とても悩んでいることがあります。 それは、アイディアやネタが浮かぶのに、物...

ずっと悩んでいたのですが、投稿します。できれば叩かないで貰えると助かります…!12月にイベントにサークル参加しまし...