どうしても『一言物申す』トピ《239》 cremuで盛り上...
どうしても『一言物申す』トピ《239》
cremuで盛り上がっているトピや話題について
直接言及したり書き込むと荒れる原因にもなりやすい内容を
緩衝地帯として発散させるトピです。
※コメント同士で議論するしないも自由ですが荒れないように心がけて下さい。
※他コメントへの攻撃的な発言は控えて頂けると嬉しいです。
※単なる愚痴や吐き出しは別途トピ立てするか『ひとりごと』トピにどうぞ。
●本トピは《04月09日13:00》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/971/topics
【固定タグ(コピペ用)】
一言物申す

みんなのコメント
自分は攻推しだから総受け厨に絡まれること多いかな
あいつら攻の扱いがいいだけでキレる
原作でモデ設定あるのも人望あるのも美形設定あるのも攻で受は一切ないのに、アタシ達の受チャンをモテモテ美形にしないなんて!と喚かれるのうんざり
CD左右固定(単一)表記でABフォローすると何だコイツ左右固定(単一)じゃねーのかよと思われるのめんどくさすぎワロタ
生産じゃなくてROMでさらにワロタ
一生やってろ
嘘にも本当に信じそうになるやつとか、突拍子なさすぎて誰も信じないやつとか、嘘ってわかるけど面白くて笑うやつとか、色々あるのに
二次創作は全部嘘!!ってやつ、なんかなーと思う。自分で自分を騙せる程度の嘘じゃないと面白くない。許容範囲が広いのは良いことだと思うけど
どこ行っても嫌われるって反省や改善が出来ないってこと
釣りってコメする人もいるけど、程度の差はあってもああいうタイプって本当にいるよ、せめて生涯独身子無しでいて欲しい家族がつらい思いするだろうからね
あそこまで過激なのは見たことないけど「ずっと言ってるけど私は世界のことが好きなのに世界を回す歯車の中に一生入れない」ってほざいてる化物はちらほら居るね
仲間に入れてもらえないって他責を滲ませて、改善点に目を向けず悲しんでるだけというか
ROM垢ブロックしてきた人だいたい後ろめたいことある人ばっかだったな
必ずしもそうってわけじゃないけど参入する前の良い調査になる
自分もまぁ過去に覚えがあるから気持ちはわからなくもないんだけど、嫌いとか苦手に思った人の不快ポイントって消えることなくて加算式だから半端に交流持ってるとどんどんポイント加算されていくのに気になって見ちゃうとかあるんだよね…それで嫌いな理由追加されていって私の嫌いな感情は正しいって思いたくなる
第三者として見てると嫌いならもうブロミュして完全にシャットアウトして見ないがやっぱり正しいんだな…と思った、正当化しても嫌いなものは嫌いだし、自分が嫌いな理由に他人から許しや正当性を認めて貰おうとするのって見苦しさあるなとも
絡まれるの怖すぎて低浮上・ジャンル外の話しない・匿名ツール置かない・メディア欄に絵以外上げない・リプは相互とだけっていう運用にしたら絡まれない代わりにめちゃくちゃ高尚様ムーブになってしまった…
絵描きは反応や感想貰えるのが当たり前だから1000字を超えないと熱量あるって印象ないんだろうなと思う
字書きは読まれること自体が少ないので感想が来るだけでありがたいし500字なんて書いて貰ったらめちゃくちゃ嬉しい
回答ではなく偏見だからこっちに
それホント?
感想文書くの苦手だし字書きなら1000文字はないとこいつちゃんと読んだのか?と思われるの嫌で感想なかなか送れなくて。
例えば「クライマックスの××君の後ろで桜が散り始めるシーンが2人のこれからを示唆しているようで美しくも切なくなりました。素晴らしいお話をありがとうございます」くいの長さでも嫌ではない?
ブロックしても貫通することあるくらいなのにブロックもせずにネチネチと掲示板に書き込んだり友人に愚痴ったりするくらいならさっさとブロックしてあげてほしい
あのキョロっぷりを見る限り界隈の人全員に好かれようとしてるのはトピ主の方だよね
加害されたわけでもないのにあの被害者面はちょっと
だめだ〜何度トピにコメントしても、何故か途中で文が切られてしまう
何度も上げてしまって申し訳ない、もうやめとくね
ブロック後はCさんの名前とIDもミュートワードにしときなって言いたかっただけなので
自分も前にやったけど、半角記号の<とか使うと切れてしまうことがあったような……
半角記号は避けて文章作った方がいいよ
二次創作が大変なんじゃなくて、苦手なことを地雷として大袈裟に過剰反応する人が大変なだけ
普通の人は苦手なものを見てもスルーしてるから何も大変なことは無い
へーああいう人のことをドラマクイーンって言うんだ。勉強になった。クレムで当たり前みたいに使われてたNPDも最近ここで初めて知った。調べてなるほどなってなったけど当たり前の知識なのかこれ。
人って慣れるし一度贅沢を覚えると戻れない生き物だから、身も蓋もない事言うと絵描き字書き関係なくいっぱい感想もらってる人ほど短い感想は感想と思わないし自分の思うような感想じゃないと怒ったりモヤったりするものだよなって思う
結局は「人による」なんだけどさ
わかる
自分も最初は空リプ感想「読みました!」の一件だけで、よ、読んでくれた〜!!って泣いてたけど、3桁貰うようになったら100文字以下の感想が沁みなくなった
嬉しいのに
あと何かのきっかけでいつもより感想少なくなると、絶望して筆を折りたくなる
長文感想たくさん送る感想馬ROMがジャンルから去った後、どのサークルももう並みの感想量では喜べない身体にされてたことがあった…ww
贅沢を覚えると戻れなくなるってのは本当にそう
自分も作品見てみて~ってしてきたり、原作について語るならともかく話の流れぶった斬って自作語りしだすリア友いるけど、褒めての圧が強くてめっっっちゃ疲れる
自分の場合自主的に相手に自作を見せに行かないってのもあるけど、作品を見せ合うっていうのが友人間で頻度の違いがあるなら温度差ありそう
他人の作業通話で毎回進捗載せて褒めて貰ってから寝るフォロワーいた。
初回だけならまだしも同じ絵の塗り込みが増えるたびに上げて感想吐かされるのがだんだん嫌になって、今は亡きもくりではブロックしてた。
多分あっちはレアな進捗見られて嬉しいでしょ?程度だったんだろうけど、同じ絵に毎回リアクション求められるの本当に嫌だった。せめて顔めっちゃ可愛く描けたとかここの塗り頑張ったとかあれば、マシだったけど進捗載せるね〜〜(感想わくわく!)って感じだったから…
自分も固定だけど、逆カプ(あのトピ主は逆カプというより作者が地雷?)見ちゃって過剰反応してるの見ると
オタク特有の誇張表現なのか?マジで体調不良になるのか??と疑ってしまう
こんなことで荒れてたら普通に生活できるのかな…
吐き気とかまでは行かないけど心臓がドキーッ!となることはない?マロきたなーと思って開いたら毒だった時とか、仕事でちょいやらかしたかもと思ってた時に上司にちょっと確認してほしいことあるんだけどって呼ばれた時とかそんな感じのやつ
あのトピ主のはそれを若干誇張した表現だと思う
私Gが苦手だから部屋で黒い影を見たらドキーッ!ってなるし、実際にGがいたら○す(orバルサン炊く)まで不安で眠れなくなるし飲食店で見かけたら即退店するレベルで嫌いだけど普通に生活できてるよ
目撃頻度としてはGと地雷カプってほぼ同じだから生活に支障はない
「ここまで気持ちを昂らせないと苦手(好き)とは言えない」みたいな強迫観念が無意識に作用してると思う
感情が昂るのは快感だからね
繰り返してると苦手が強化されてく
狭い界隈にしかいた事のない雑食はマジで逆CPだからってだけでブロックするのは異常だと思ってるよ
狭いとCP関係なくみんな仲良くするのが当然だと思ってる人多いからね
地雷トピみたいな、ああいう自分が悪者になりたくないくせに一丁前に悪口は言いたい人間本当に気持ち悪い
な〜にがうわぁ…わわわ〜!だよあのトピ見て同じリアクションとってるわ
ふた也って現実ではありえないファンタジー設定なのになんの説明もなく突然女に生えた状態で出てくるのが受け入れられない
オメガバースみたいに最初に女にも男にも生えてる世界ですって解説があったり不思議なお薬or魔法で生えてきちゃったならまだ分かる
504
インドには古くから半陰陽のカーストがあるくらいだもんね…
日本でも半陰陽の人たちによる情報交換のグループがあるし
ポピュラーではないけど、世界でも珍しいというほどではない程度にはいるみたいだね
小説挿絵トピ、コミック紙進めてる人いるけど、小説にコミック紙は結構硬くて読みにくかった(自分でやった時に後悔した)
罠じゃない?と思ったけど、印刷所によって硬さも違うだろうからここに
自分もちょっと思った
でもページ数やサイズにもよるのかなーと思ったのでコメできなかった
逆に自分は上質紙70kgでもそんなに裏写り気にならなかったけどこれも人によるかなと思ってコメやめてしまった
愚痴や悪口って会話の流れだったとしても凄く印象悪くなるんだよね
これが嫌で切った相互が一人いる
後から様子みたら結構長いことお気持ちしてて、切って良かったーってなった…
いるね 仲良くしたい=好きな人だから、そんな相手をゲロ袋にでにない
愚痴大歓迎とか言ってる人は自分が垂れ流してるだけで、人の話聞く気なくて会話泥棒常習犯なことが多いから苦手
会話泥棒常習犯ほんとそれ
なんていうか、仕事が忙しかったー!とか、今日ぶつかられた最悪!とか、寝坊しちゃって…とか、日常あるある的な些細な愚痴なら気にならないんだけどね…
「愚痴や悪口を言わない人は本音で話し合えてないし、相手がどう思うかわかない」って人いる。
しかも本人ばかり話して、口が軽い。
話したことはTLやDMですぐいうので、何も言えないし共感もできない。
本人に悪意はないんだけど、やっぱり界隈で関わる人は減っていって孤立していった。
高校の時に「◯ちゃんって私に愚痴とか言わないから仲良くしたくないのかと思った」って言われて、世の中こんな人いるのか〜とめちゃめちゃ驚いた記憶あり
あれもし自分の推しキャラでやられたら嫌な気分になるから、ファンの人が可哀想だなって思ったなぁ
知らないジャンルの人間から見てもう……ってなったからね
わわわー!の人は大げさかもだけど地雷見るとうわって心臓ハネあがるみたいになるからその部分だけはちょっとわかるんだよな
オススメ作品教えて→わかる
創作の糧に→なんかヤダ
○○を題材にした作品を考えている。同じテーマの作品(媒体は色々)を教えてくれ→案外モヤらない
承認欲求強い人が嫌いトピ。
同人初心者の時あのトピで語られてるような人が村長の界隈で、フォロワーやブクマ数がきりのいい数字になったら宣伝とか、朝あげ昼あげ夜あげとかが同人全体のマナーみたいなものと勘違いして真似てた時期があって恥ずかしくなってきた。
女キャラのふたなり化大性癖の人間だけど別にその女の子に原作男キャラを掘らせたいとか思ったこと一度もないからふたなり好きにも色々いるよ
まああのトピの例は竿役扱いで間違いないと思うけど
なんか普通に触手姦や機械姦みたいなやつで単独で完結していて欲しい
ひとりごとトピのピースしてる手で思い出した
自分の手は人差し指より薬指のほうが長くて、他の人も同じだと思ってた
ある時テレビで「指の長さで性格診断」みたいなのをやってて、手指のバランスは人によって違うと知った
指先も丸型が普通と思ってたら職場の人の手の指が四角いことに気付いて指先って丸くない場合あるんだって知れたし、自分は指が90度に反り返るんだけどリア友は全然曲がらなかったり、当たり前だけど形も動きも本当人それぞれだ
相互でもそうでなくても、いいねもRTも完全に気まぐれっていう人もいると思うので、気にしすぎないほうがいいと思うけどな
どうしても気になるならしばらくミュートにして落ち着くまで待つって手もある
質問者の人格がどうあれ、とりあえず聞かれてる事だけ答えれば良いかって思うからそれ以外の事に言及してるの見るとみんな真剣だな…って感心する
フォローもいいねもないならまだわかるって言ってるけど、狭い界隈で自分だけフォローされない方が絶対しんどいと思うけど…
ピースのくだりで、授業で自分の手のデッサンをした時に自分は手首が他人から「細!」って驚かれるくらい細くて(残念ながら体型は別に華奢じゃない)それに忠実に描いたら先生にしっかりした太さに直されたのを思い出した。一般的には修正後の太さが自然なんだけど自分の手がテーマなら最初の方が忠実なんだけどなーって少しもやもやした
書いてないんだけど前提でまず力を入れないピースをするって話をした
それに対する返しが力を入れなくても握りこむ形になるって言われたんだけど
自分はそれやると親指の位置を上にやらないとおさまりが悪い
なので、握りこむピースが正っていうのはやはり納得いかない
指が短い手の場合、ピースしたとき握り込まないとすごく指が短く見える
人と写真取る時とかめっちゃ指短くて恥ずかしくて握り込む癖がついた
そういう人間もいる
「いいねはするけどRPするほどではない作品」っていう感覚、愚痴ってる本人には無いのかね
当然自分の作品に対してそういう評価をする人は居るだろうし、いいね貰えてる時点で十分有難いのに、RPして感想言うって仲良しでもないなら最上級の褒めだしそんな簡単に貰えないの当然だよね
ツッコミどころの多いオールキャラ漫画描けば絵は上手くなくても割とよくRPと感想来るし、そんなにRP欲しいなら工夫してみればいいのに
RPや感想が欲しかったら作品を良くするのはもちろんだけど、誰にでもコツコツやりまくるのが早い気がする
相手が先に自分に対して好意を見せてくれると手っ取り早く好感度は上がる人が多い気がする…面倒だから自分にはできないけど
作品にいいねしかないのが相手にそこまでささらなかったからだと思わずに、嫌われているから?って考えになるってことは、嫌われていなければRT感想もらって当然だと思っているってことなんかな 自己評価が高そう
底辺トピ主、ほぼ釣りだろうけどもし釣りじゃなかったら創作どころじゃなくない?
あのコミュニケーションの取れなさは日常生活にも支障が出るレベルだよ
人と会話出来ないのに話なんか書けるんだろうか
釣りならいいけどああいう自虐が癖になってだんだんメンタル壊れていった人ってまじでいたからトピ主も今やべえのかもって思う
1人で勝手にキャッキャやってらっしゃる分にはいいんだけど、自分の承認欲求に相手を巻き込んできたり、ぶん殴ってくる一部の奴がウザイだけなのにね。
SNS時代になって発露の仕方が不健全な人が目につくようになったからねえ
承認欲求をこじらせてメンヘラかまちょになったりバイトテロしたり
同人だと特に自分を見てもらう手段に二次創作する人が増えてきて、それで思ったようにちやほやされなくてメンヘラかまちょにジョブチェンジする傾向が散見されるからなあ…
まず記号的な美少女っていうのがわからない
ツンデレもおっとりも全部顔が同じハンコ絵ってこと?
黒髪ロング?胸がでかい?ミニスカ?とかの特徴ってこと?
記号的な美少女描いてる作家の具体例も欲しい…
いいねって狭い界隈なら義理で何となく押してたりする場合もよくある
付き合いもあるし。タダだし
だからフォローしたけどRPするほどじゃない、内心どうでもいいけど嫌いじゃないですよアピで押してるだけマジで可能性としてはある。わかんないから考えてもしょうがないけどね
オタクじゃない知人が、平成の萌系美少女とか令和の美少女アイドルゲームのキャラは全部同じに見えるとか言ってたから
記号的=流行っててジェネリックキャラが量産されてる系統、みたいなニュアンス?