創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: zVx2DAPZ11日前

どうしても『一言物申す』トピ《239》 cremuで盛り上...

どうしても『一言物申す』トピ《239》

cremuで盛り上がっているトピや話題について
直接言及したり書き込むと荒れる原因にもなりやすい内容を
緩衝地帯として発散させるトピです。
※コメント同士で議論するしないも自由ですが荒れないように心がけて下さい。
※他コメントへの攻撃的な発言は控えて頂けると嬉しいです。
※単なる愚痴や吐き出しは別途トピ立てするか『ひとりごと』トピにどうぞ。
●本トピは《04月09日13:00》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/971/topics
【固定タグ(コピペ用)】
一言物申す

Small %e4%b8%80%e8%a8%80%e7%89%a9%e7%94%b3%e3%81%99
6ページ目(9ページ中)

みんなのコメント

554 ID: 9MLe3t0f 9日前

RPなしいいねのみ。内容が性的なのにセンシティブなしだったり、好みだけど解釈違いだったりするとRPはしないな〜
あと単純にTL埋めちゃうかもなってときはいいねだけして後で見返したときにRPしたりする

556 ID: 8PE15ZGx 9日前

底辺トピ主見てると自分を救えるのは結局は自分しかいないんだなと身に染みる

557 ID: 178eEzNU 9日前

男性向女性向対立煽りトピ立て続けてる人って本当に男性向に対してはドスケベコンテンツしか見えてないんだなって思えて、トピ立てた回数がそれを証明する形になってて逆に面白い
広告でしか知らないから男性向の全容なんてわかんないって言われたらそれはそれでその人のスマホなりPCなりがこの人はスケベに関心があるからこういう広告が好きそうって率先してスケベ選んでる事の証明になるし

559 ID: yUodfZ8Y 9日前

最近は表示される広告の傾向はユーザーのクリック内容に関係なくなってるよ
エロ広告が出るのはおまえがエロ見てるからだろうというのは既に勘違いの偏見になっている

563 ID: 178eEzNU 8日前

例え広告でしか知識がなくてもその知識だけでエロしか無いって文句言うのもおかしくない?少し調べればエロコンテンツ以外いくらでもみつかるのにエロしか見た事ないって声高々と言ってて恥ずかしくないのかなって思ってる

566 ID: RqQXf3s9 8日前

> その人のスマホなりPCなりがこの人はスケベに関心があるからこういう広告が好きそうって率先してスケベ選んでる事の証明になるし
ここへのツッコミなだけでスケベコンテンツをどう摂取してるかの話はしてないと思うけど…

558 ID: KOzPgMrD 9日前

記号的トピ、自分が通報したら消えたわ。トピが消える瞬間初めて見たな。
一応中身見たけどトピ主が作家の具体例を乞食しまくってて自分からは例を出さないのと、挙げられた作家数名に嬉々として食いついてるのが気味悪かった。AIに食わせてエロDL同人に使用して稼ぎたいんだろうな。

560 ID: c0hg1XdR 8日前

え?消えてなくない?

562 ID: vRsLeJX1 8日前

つーか桂正和も江口寿史も普通に記号的な描き方だよね
やたら過大評価されてるけど少女漫画とどう違うんだよ

613 ID: KOzPgMrD 8日前

え、そうなの!?やだ恥ずかしい。
今遡ってみたんだけどやっぱ出てこなくて、これはもしやおま環?
一瞬しか見てないけど通報した後の画面で「このトピックは削除されました」みたいなの出たんだけどな。

621 ID: SNCBvc0u 8日前

613
それたぶん非表示にしただけかと
非表示にすると「このトピックは非表示になりました。」ってなる
通報とかでトピが消えた場合は404表示だよ

561 ID: qdAXrEV3 8日前

他の人の投稿はRPするけど私の投稿はいいねのみ、心当たりありすぎるというか毎回これ!
いいねも義理かなと思っちゃうけど、いいねすらしてこない相互もいっぱいいるから反応してくれるだけありがたい
ただ刺さらないからRTされないんだなって思ってる

565 ID: T2mQ9ras 8日前

𓏸𓏸𓏸の唄、広告で見た時に真っ先にとある作品のカプ思い浮かんだレベルで似てるけど人気なんだ
ジェネリック系は作者の性癖なんだなって場合と明らかに同人時代のカプに寄せて描いてるよねってときがある 後者の人は今後買わないリストに入れちゃうな

627 ID: 0mwdC8bt 8日前

あまりにもつまらなくて早いうちに失速したと思う
元になってるCP好きだし絵はやっぱり上手いしで最初は見ちゃったんだけど、二次に寄せた一次を楽しめるわけが無いんだわ…
個人的には「うっかり似通っちゃった」も何か匂うものがあって苦手になってきた

632 ID: 3UHpvR46 8日前

元になってるジャンルに当時いたけど、原案の人が元になってるジャンルの字書きだよ
似てるのはしょうがないと思う
作者がフォローしてる鍵垢が原案の人で、コミックの奥付に名前載ってた記憶ある

649 ID: zjc05F4q 8日前

632
似てるのはしょうがないの意味がわからん
同人誌でやれよっていう
この連載始まった頃に元CPのROMだった身としては、二次CPのまま同人誌出してくれてたらなーと今でも思う
ジェネリックは絶対に元CPを越えないし名作にもなり得ないし、全方向にケチつくと思うんだけどね

668 ID: RKiqfQM1 8日前

原案いたのか
カプ者コンビで商業に打って出てるから強気で元ネタばれの後ろめたさもないのかもなあ
いろいろ珍しいケースだわ

568 ID: 2Q94bC5F 8日前

過度な自虐する奴の何が苛つくってこっちが加害願望持ってること前提というか、殴られるのが嫌だから先に自傷行為して「はい、これで満足ですか?」って言われてるみたいだからなんだよな
それでこっちが引くとまた自虐って無限ループという

569 ID: 5SAJ8v0b 8日前

新トピで最初は空気変わったかなと思ったらけど、やっぱりこれって愚痴じゃないの?って思うコメが増えてきた
反応欲しい人だと愚痴トピ誘導も意味ないだろうし…

570 ID: L0mboWgz 8日前

自虐する人って突然ブクマが1000とかになったら自虐しなくなるのかな

573 ID: paDubswg 8日前

いやする。「こんな駄文に信じられない数のブクマが!全然大した事ないのに申し訳ないです!でも嬉しいです!もっと精進します!」とか言う

588 ID: aUzD1x76 8日前

ブクマ1000取れてないやつは駄作ですよね…とか過去の自信作よりもテキトーに描いた新作の方が評価されてるなんて…過去作私は気に入ってるのにこういうのは価値ないんだうんぬん…で一生なんかしら自虐ポイント見つけてウジウジしてると思われる

607 ID: hvXIHTBK 8日前

自虐と言うかエナジーバンパイヤ系で居たよ
ブクマ1000は過去の栄光扱いで自虐は変わらないんだね

571 ID: pSjbIWra 8日前

愚痴トピの512なに…?

583 ID: tQ5Y7nKc 8日前

ね…怖くてビビっちゃった

572 ID: vr429glw 8日前

記号的な描き方の何が悪いの?
記号的ってことはデフォルメ絵ってことでしょう
絵ってのはデフォルメしてこそ価値があると思う
写真トレスしたような桂正和や江口寿史の絵よりよほど魅力があると思う
だって写実寄りなら写真でいいじゃん

580 ID: tIlV1g3Q 8日前

特定の作家サゲは違うと思う

585 ID: vRsLeJX1 8日前

特定の作家アゲも違うけどね

696 ID: dMlEen5O 8日前

こういう事言う人って社会に馴染めず一線で活躍できないくせに他人に文句ばかり言って周りを不快にさせる典型例なんだよなぁ

577 ID: tAqI7TrK 8日前

絵馬より字馬が少ないの確かに…と思った そもそも全然違う媒体だし、数字伸びづらいから見つけられないだけかもしれないけど

581 ID: a2oNYpFy 8日前

絵馬は拡散されるけど字馬は拡散されないから発見されない

586 ID: VoTFNygq 8日前

あと絵より字のほうが好みに左右されやすいのもある
書き手のキャラ解釈がモロに反映されるから「○○さんは大絶賛してるけどそんなに面白いか…?解釈違いだわ…」が絵に比べて発生しやすい

587 ID: HA4NPKgt 8日前

絵は記号で、小説は思考そのものだからね
絵は黄金比や構図等々、定まった基準に従って描かれていれば「上手い」と感じやすいけど、文章はそもそも作者の価値観や思考プロセスに同意できるかで評価が変わるから

579 ID: HYt5QhcW 8日前

マユリ様みたいな口調は無条件で笑うからやめてほしい
元気出た
クレムってたまに面白い書き方の人いるよね

582 ID: 4KyH3Zir 8日前

程よく人を突き放せない人って好奇心強くて悪い意味で丁寧で真面目な人多い気がする。
どう考えても触っちゃ駄目じゃんって相手の病みツイとか半端に構って喜ばせるとか、通話とかでも独り言にも逐一反応して会話に繋げてこの人私に興味あるんだって思われるみたいな。で自分から触りにいったのにややこしくなるとどうして…?って言ってるイメージ。何か対人処世術がないのに、野次馬根性が強いのか変に首突っ込んで引き際もわかんない人ってオタ限らずいる。

601 ID: fAc1D4dC 8日前

すげーわかる
自カプの交流大手これ。誰にでも気さくで明るい人だなと思ってたら鍵垢でネガツイえぐいしオフ会でもそこ拾わなくていいよ…って会話も全部拾うので聞いてもらえると思って会社の愚痴とか寝てないアピール延々話し出すやつが出る
そこに期待して自分にも良く接してほしいタイプなのか単にスルースキルがないタイプなのか…

619 ID: NmacT7uV 8日前

互助会はそういうの必須みたいだよ
家庭の愚痴やモテ自慢(男と付き合ったことないデ◯ス)が始まる前にさりげなく萌え語りにシフトしてたけど、それは空気読めない自己中で会話泥棒になるらしい
言い方きつくなるけど、ROMやヘタレって人間としてレベル低いように感じる

846 ID: dcEzDFCL 7日前

ここで明らかな釣りトピやヤバそうなトピ主に熱心にアドバイスしてトピ主が本性出したら書き込んで損したとか言ってる人らも同じカテゴリだと思ってる

584 ID: a2oNYpFy 8日前

絵師や字書きは下手であってもhtr「絵師」htr「字書き」と名乗るのが許されてるのになんで両刀だと「上手いなら名乗っていい(=下手なら名乗る資格がない)」って技術力が要件に入ってくるんだろ
解せぬ

593 ID: fmzcgKHy 8日前

両刀となるとハードル爆上げなの不思議
両方できて凄いって思う自分は少数なのかとここみて思ってた
絵師、字書きでもhtrはhtrだし、両方なら両方とも馬じゃないとどっちつかずとも言われるのもなんか解せないな

595 ID: TYwzEsS6 8日前

二兎を追うものは一兎も得ずみたいな気持ちになるからじゃない?
漫画か小説かどちらかに絞ったうえで下手なら「頑張ってもその程度の人なのか…」と思うけど、両方やってて両方下手だと「まずは片方に絞って上手くなるまで練習したら?」って感じで努力が足りてないように見えるのかも
個人的には別にいいじゃんと思うけどね

605 ID: rnBpvyaf 8日前

創作の世界ってただでさえ実力主義で他作品と比較されてしまうものなのに比較対象が増えてしまうからなぁ
両方とも実力が同じくらいかつ一定以上のクオリティがないと悪目立ちしちゃうんだろうな
趣味なんだから個人の勝手なのに

653 ID: aUzD1x76 8日前

両刀使いじゃなくても
ト書き寄りや下手だと「こんなのに字書き名乗られるとイラッとする」勢の高尚様も
絵師も素人や三流イラストレーターだと「何が絵師だよ」ってイチャモンつける人見てきたしクレムでもいたから「○○は許されて両刀にだけヒドイ!」なんてこともないと思うんだが。
コメ主自身が両刀や両刀に憧れあるから両刀の悪口だけ目に入って記憶に残りやすいだけもあると思う

678 ID: Tm1i3SfN 8日前

いや考えすぎ。その場合は普通にhtr両刀になるだけじゃん。

691 ID: Yi0Lf8eg 8日前

趣味で水泳とテニスやってますとかピアノとギターやってますって言ったら、健康的でいいねーとか音楽好きなんだねーとかいう反応が普通で「何でどっちかに集中して努力しないの?まず片方を極めなよ、下手なくせにどっちも出来るなんて言うな」とか言う人が居たらヤベー人なのにね

775 ID: HQUVSJ1w 8日前

691
趣味で水泳とテニス、ピアノとギターやってますって人はそもそも「両刀」カテゴライズにないし自分で両刀名乗る人いなくない?
将棋のプロ棋士が趣味でチェスの世界大会で優勝経歴あっても両刀名乗ってないし
両刀を文句なしに他称されてるの大谷と宮本武蔵くらいでは

590 ID: c5LbeRWs 8日前

別にマイナーカプ推し隠してオールキャラ描いてるとかじゃないタイプもいるけどな…
カプだけじゃなくって箱推し?的な萌えで描いてるだけなのに、あんな風に思われるの嫌だな〜二人の関係性を箱含めて描いた方が伝わる事もあるのでは??
いいね数とか受け狙いだけで描いてる人ばかりじゃないだろうに

591 ID: z5qKG6ba 8日前

小説下げは字書きが自虐で言ってる場合もあるんだよね
でも絵のほうが下手なの見たらボロクソ言う愚痴は多い感じする

644 ID: NKTfnQtP 8日前

下手な絵の破壊力って抜群だからな
小説は良くも悪くも読まなければ被弾しない

592 ID: N1rIjoJO 8日前

週末だから対立煽りトピが立つ頃合いですねって感じ

596 ID: Hh2JZjtn 8日前

創作は創作なんだろうけど…「〜〜こういう人どう思います?」みたいなマーージで創作関係ないトピ最近多いな…
SNSはもはや創作の場になってて人間関係に悩むからそれ関連はまぁわかるけど、それ知ってどうするん?創作になんか役立つんか?みたいなの多過ぎる…

597 ID: Bvsy49no 8日前

小説読まないのトピ主
トピ文だけではあんまり思わなかったけど返信読んでたらなんかモヤモヤしてきた…なんでだろ…
高尚様ではないんだけど何が気持ち悪いのか分からない

599 ID: Eb9uodNk 8日前

怒りという感情を抱かないんですアピっぽく感じるからとか…?

603 ID: Evi2JZ1c 8日前

わかる
16で嫌味だよってはっきり指摘されてるのにそれを理解できてないのが怖い

606 ID: V3rl94jW 8日前

小説読む人が感情に対してあんな鈍感なわけなくない!?ってモヤモヤする

608 ID: jKuwhVpX 8日前

なんでそんな事で怒るのか分かんな〜いって感じだからじゃない?

615 ID: dK5Jckx8 8日前

人の気持ちの分からない不思議チャン風を装ってるからじゃない?
私は一文字ずつ言葉を綴っています、のあたりで自分に酔い過ぎててだめだった。書くこと執筆とか言ってそう

616 ID: 9bQ31doC 8日前

異常なまでに共感能力低いよね、ポンコツロボットみたい

618 ID: Bvsy49no 8日前

あ〜〜そうかも
共感力がないだけなのに不思議ちゃんしてるからモヤモヤするのかも
マジで他人の感情に鈍感で想像力がないのか、そういう振る舞いに憧れてやってるのかどっちなんだろう…

655 ID: Rm7Gk51p 8日前

自分の小説が読まれないから、読まないって言ってる人たちをこき下ろして自尊心保ちたいだけのカス字書きでしょあれ
「私はそんなことで怒らないんですけどお~」って逃げ道残してるのがまたいやらしい
返信リプのいちいち人を小さくイラつかせるあの感じ、昔縁切った字書きとすごく同じにおいを感じるわ

672 ID: uhcnYdCT 8日前

わかる
いちいちイラっとくる感じ
コメしなきゃ良かったと思った
大人気ないから消さなかったけど

598 ID: Rky0Fqrz 8日前

推しCPおすすめ作品リスト、どっちと仲良くするか人に聞くの意味分からん
自分で考えろよ…

600 ID: fAc1D4dC 8日前

苦手な創作者が隣トピ
なんではっきり苦手なんですって言うんだ…それだけで一日地獄じゃないか
話しかけられてもすそうなんですかーへーって適当に濁して話にのらなければ「自分に興味ないんだな」って普通思うし、それでもぐいぐいくるやつと積極的に話しかけてくるタイプとはまた違うと思うんだが
白黒つけなきゃ気が済まないタイプ多すぎてそりゃトラブルになるよな

602 ID: 5dhzCYwU 8日前

二次創作界隈ってマジでめんどくさいな
おすすめ作品リストとか一次創作界隈で山ほど見たし、褒められることで他の人の目を気にして肩身狭くなるなんてあっちでは考えられん。そもそも人目につくところに作品出してる割にメンタルが脆すぎる

610 ID: XYGVZ4hc 8日前

カプにとっくに飽きてるのに、私主催だからってwebオンリーでて数ページ漫画描いてくれたフォロワーいたの嬉しかったけどな
私のために…

611 ID: Kn6i3mqS 8日前

ROMが嫌いトピ、無料で見れるところで載せてるのに見たら嫌われるって理不尽だなーと思った。

614 ID: a2oNYpFy 8日前

絵描きにしろROMにしろ小説読まないって公言してるのにフォローしてくるのはなんなんだよと思う
絵描きにとってはネタ帳や取り巻き要因でROMにしてみればRP流し要因なんだろうなって思う

617 ID: B9zkLIVy 8日前

フォローしていいですかってわざわざ聞くのって、フォロバしてもらおって下心以外になんか理由あるのかな

フォロー前に確認お願いしますとか特殊な状況以外で絶対必要ないお伺いじゃない?

620 ID: 5rEaAVzH 8日前

自分で判断することを放棄して他人に決定権を委ねがちな性格とかかな。自分で選びなはれってことでも他人の許可がないと行動しない人はいる
事情は察するけど、それはそれとして不要な伺いだよね

625 ID: 19E3bvAk 8日前

結果的には「フォロバお願いします」みたいになるけど、そこまで考えてない人も多い気がする。「えーフォローしてもいいですか!?」「是非!私もして良いですか!?」というやりとりしか経験がないので圧をかけてる自覚さえないというか。
物を買う時に「こちら一つ頂けますか?」って聞くけどほぼ拒否られる想定はしてないじゃん。それくらい意味を失ってる疑問系で、ほぼ「します」と使い分けしてないと思う。

私はフォロバ出来ないけどそれでよければどうぞって答えるタイプなんだけど、少なくともその場では「そういうパターンもあるのか!!」ってびっくりした顔で「全然大丈夫です!」って引いてその後も特に失礼な態度取られな...続きを見る

664 ID: ByJ8UCFa 8日前

リア厨とかのアカウント、たまに無許可フォローやめてくださいみたいなムーヴあるからそれだったりして
本気で許可いると思ってたら面白い

622 ID: jQM3RyNK 8日前

「何が起こってるのかは理解できたけど、何を表現したい話なのかが分からない」

作品読む力ないし評価・添削する能力もない人のコメントだな。なんであのトピ覗いたんだろう…

624 ID: jQM3RyNK 8日前

表現って言葉使う人に限って表現力はない。茶々だけは入れたがる

631 ID: RLvFBVo1 8日前

でもそのコメつけられてる話、読み終わっても「で?」ってなるから、何を表現したいのか見えてこないのは確かなんだよな…
他の話は何を表現したいか分かるけども

623 ID: xVKzLAlt 8日前

二次の小説を読まない理由にプロの文章が良い、素人のは読めないっての良くあるけど、自分も文庫出してる一応は商業作家だし、他にも商業作家なんだろうなって字書きいるよね
単に見分ける力無いんだろうな。小説で見分けるのって難しいけど、読む力がないから二次=素人で思考が止まってそう

630 ID: rUWochEi 8日前

二次小説にはトリックや伏線がないしBLしてるだけでだけで同じに見えるって言ってるのを見て、筋書きの面白さだけで小説を読んでて文章の上手さや美しさみたいなのを理解できないんじゃないかと思った
プロの小説は読むよ主張する人が挙げる作家の東野圭吾率の異様な高さに納得がいく、筋書きの面白さに特化してるスタイルの作家だと思うから

633 ID: a2oNYpFy 8日前

二次創作で文章の美しい書き手には1人しか出会ったことない
読みやすさと美しさは違うよね?
美しい文章は商業小説でだってなかなか出会わないよ

636 ID: rUWochEi 8日前

それはあなたの美しい文章のハードルが高すぎるだけでしょ
絵だって美しい絵のハードルをルノワールとかに設定したら二次創作界で美しい絵なんて見たことないってことになるだろうけど、実際にはhtrな絵描きから二次創作内では絵馬な人、商業レベルの人、商業の中でも特に上手い人とか段階分かれているわけて

642 ID: BYRueyWV 8日前

二次小説読むけど、見分ける力なんかないし、文章の美しさもよく分かりません
キャラがそれっぽいか、何をしてどう思ったかしか読んでません
意識低くてごめんねー

651 ID: Z1TnDBFO 8日前

642
二次の小説はレベル低くて読めないって人に対して「いやそもそも見分けついてないじゃん」って事が趣旨だから気にすんな

628 ID: sfONX3dF 8日前

程よくトピ
粘着質というか依存的な人に絡まれやすい一番の理由は含意が多いからやろ
察せない人間からは優しくみえるし、察する人間からは察してコミュニケーションの使い手やなって印象になる
本気で困ってるならX運用じゃなくて言い回し矯正が効果的

635 ID: GhCK2dUs 8日前

なんでこう、私はこう思わないんですが、こう思う方はなぜなんですか?って聞く人は自分の考え意見を曲げないで分からない分からないって言うのかな。違う考えを聞きたいなら相手の価値観や考えに寄り添って理解しなきゃずっと分からないでしょ。

639 ID: pCx1XDyh 8日前

あれ系は実質「やっぱり私が正しいですよね!?反対意見してくるお前ら全員ブチのめすからかかってこいよ」っていうレスバ狂戦士トピだと思ってる

654 ID: aUzD1x76 8日前

論破できるなら論破してほしいんですけど全然私を納得させれる人いませんね?やはり相手が私怨、嫉妬で間違ってて、私が正しいと確信が持てました

ってのがキモチィィからであって知りたいだのは建前よ

637 ID: LpQ2rodt 8日前

井戸端トピ、トピック内の雰囲気を取り戻そうと投稿している人がいるの!?

愚痴投稿したことはないけど、雰囲気作りとかそんなこと一度も考えたことないわ えらいな

638 ID: h4ANkWH5 8日前

最近逆に漫画読まなくなってたから漫画しか読まない人ってそんなに多いのかって思った

640 ID: KQlBLqGS 8日前

コメパクラーちょこちょこいるのきもいわー

650 ID: 2GJ13Sai 8日前

ちょっと前に自分が書いたコメントにかなり似てる言い回しの内容を自分への返信に書かれて、なんだこの状況…ってなったんだけど
これパクり常習いる感じなのか…!?コピペではなさそうだからわざわざ思い出して書いてるのかな。謎すぎる

657 ID: kXapNqPV 8日前

そんな独自性あるコメントあったけ
汎用性ある言い回しとかではなく?

702 ID: AmUpRf0V 8日前

タッチの差(たぶん数秒)でほぼ同じ内容で同じ言葉選びのコメ並んだことあるから(その書き込みをしたのはコピペしてないと断言できる自分なので)偶然かぶることはあるよ
同じトピ見て同じ感想抱くことはあるし、掲示板での文体なんて大差ないよ
コピペもあるかもしれないけど「自分のコメはオリジナリティある内容で言い回しも唯一無二!」って思ってるのはちょっと痛いな…

707 ID: QiYt7LAc 8日前

具体的にどのコメとどのコメか教えて欲しいわ

860 ID: KQlBLqGS 7日前

そうそう、実際にまんまコピペされたことあるから言ってんだけどね
複数のコメコピペしてキメラにしてる奴もいるし
創作でもなんでもラレ側叩きたがる奴絶対湧いてくるのガチでうざいわー

643 ID: sJXlbVU2 8日前

商業作家といっても何かの賞で大賞取るか選考に残るような人じゃないと何というか文章力は言わずもがな総合的な部分でうん?となるような人多くない?一見普通の表紙の本読んでなにこれ…?ってなったら作者がな〇う出身だったことあったし商業でもその辺差がある
でも二次はバックボーンを読者が知ってる前提だから萌えがあればある程度読めちゃう

646 ID: NKTfnQtP 8日前

商業作家って言っても1度商業で出しただけの人と作家業でずっと食っていけてる人とではレベルは全然違うし...
自カプの漫画描きで商業やってたって人いるけど、申し訳ないけどあれで?って思ったよ

677 ID: w3otREva 8日前

商業で賞取った字書きが自ジャンルにいるけど二次創作の話マジでつまらなくて毒にも薬にもならないようなやまなしおちなしゆるふわBL書いてる人がいるよ
商業の方は読んでないけどジャンルも違うし一次と二次での得意分野でも違ってくるんだろうなー

647 ID: NKTfnQtP 8日前

絵描きは商業作品よりクオリティ高い絵の人ごろごろいる
こんなジャンルに行ってみたいわー
旬ジャンルの大手CPじゃないとこんな発言でないよな
うちなんて壁自体が2サークルくらいしかないし

652 ID: FugHvXB6 8日前

しかも小説の方では日本を代表するベストセラー作家と比べて同人小説は下手くそで読む価値ないと言うからには
絵の方は商業作品よりクオリティ高いの「商業作品」は一、二作出しただけのBLTLやなろうコミカライズじゃなくてジャンプ連載でアニメ化大ヒットしてるくらいのレベルを指してなきゃおかしいからね
いやーすこいジャンルだなー

656 ID: HA4NPKgt 8日前

あの人、力説すればするほど、それこそ活字に弱いのがバレていってるのがなんかおもろい

648 ID: UkPXclSs 8日前

壁やシャッターにいた神字書きがいたから二次創作の小説買わなくなった、の意味が分からないんだけどどういうこと…!?
壁やシャッターに神字書きがいた(けどつまんない作品だった)から二次創作小説買わなくなったってこと?
それとも壁やシャッターにいた神字書きが唯一神すぎて他を拒否ってこと?

658 ID: NmacT7uV 8日前

どんだけ字書きがクレムで喚いたところで閲覧数増えるわけでもないのになにがしたいんだろうなあのトピ主

660 ID: NmacT7uV 8日前

しょーもな
そんなんだから小説読まれないんだよ

661 ID: r6Hz0WNE 8日前

漫画描きなんだけどね、字書きの相互さん居るけどさ、ぶっちゃけ最初の交流し始めの時にやり取りする話題材料として一つ二つ読んだだけでその他全部読んでないよ……
字書き同士でも他人の小説読まないってんだからそら読まれないだろ…あとホント高尚様って呼ばれがちな要素ふんだんだね二次創作字書きって。絶対友達になれないわ日常会話すらつまらなそう。

665 ID: NDaZwoCI 8日前

オタクってアニメや漫画好きが多いから小説読まない、興味ない率高いのはしかたない
原作が小説のジャンルでもアニメ化やコミカライズされてたら小説は読まれにくかったりするし 
ケータイ小説やライトノベルが世に出てきて、pixiv等で気軽に小説書く人もかなり増えたから90年代よりは小説読むオタク増えたと思うけどね 

674 ID: KkJTOMpd 8日前

ラノベはそれこそ漫画と同じ部類では?
小説読んできた人間はラノベ苦手だし、活字読め内は人間はラノベなら読める言ってるわ

666 ID: zIdUZgu1 8日前

認知歪みきってるねえ

669 ID: md0bqgZ5 8日前

Twstのジト目ダウナー枠はどう考えても他にいるけど髪青いからな…挙げられてる彼は近年よく見るやれやれ系に近いものを感じる

671 ID: LgPXTKod 8日前

マンガ読むけど小説読まないトピとうわぁ…わわわー!のトピ主になんか似たような気を感じるわ

673 ID: 1cA0yC75 8日前

私は絵柄の好き嫌いが激しすぎて逆に小説しか読まないなー
小説の表紙が絵だとそれに引きずられて読んでる時の情景が全部その絵柄になるからデザイン表紙のしか買わないし

675 ID: cywe6PkB 8日前

わかる!小説しか読まんジャンルあります!

739 ID: fUvjc9pW 8日前

絵柄が苦手と文体が苦手の苦手同士比べると小説に軍配上がるな
斜め読みでもストーリーを摘めるから

676 ID: BSQeXW64 8日前

今まで買った自カプ本ほぼ全て漫画。
厳選してるから全部売らないし、健全R18関わらず最高で何度も読み返してる。
小説本は1冊。好き絵師さんが表紙&漫画寄稿してたから。
漫画が好きなだけなのに、勝手に活字弱い認定して憐れんでくる人がいることに驚き。

680 ID: uhcnYdCT 8日前

無駄な論争増えるからそれ系全部あのトピに書き込んで欲しいレベル

681 ID: FugHvXB6 8日前

挙げてる好き作家の人選と、感動して泣けるのがいい小説、トリックがあるから面白い小説っていうのが
「私めっちゃオタクだし漫画読む人だよ!鬼滅とか読んだことある!めっちゃ泣けた〜!」みたいな感じなんだよなあ
そういう人に同人の漫画は全部読む気ない、だって鬼滅と比べたら泣けないし!って言われたら
漫画界のトップと素人の同人比べるのお門違いすぎるだろ&お前みたいな浅いやつに何が分かるんだよってなるよ

682 ID: NKTfnQtP 8日前

「漫画は読むけど小説は読まない」トピ、最初はトピ主に何言ってんだこいつって思ってたけど、書き込んでいる人のコメント見たら、確かに小説読まない層って「私は活字に弱いです」が正しいかもしれないと思い始めてしまった

683 ID: AwT8eJo7 8日前

小説好きで昔はよく読んでたけど、支部が年々酷いクオリティの小説とも呼べないようなのが大量に溢れてきて、好みの小説がなかなか見つけにくくなって、htrの海を掻き分けてまで砂金の如く馬を探すのに疲れて二次小説全く読まなくなった自分みたいなのもいる…
というか、結構そういう人もいるんじゃ?と思うんだがどうだろうか
小説は少し目を通さないと良し悪し好み判断できないから絵に比べて不利よなあ

693 ID: uF2wtDos 8日前

支部を埋め尽くす闇深htr絵師も大量にいるはずだけどサムネで避けられるせいか槍玉に上がらりにくいよね
私もhtr絵もhtr小説も見たくないからどちらも探すのやめたけど…

699 ID: oka9TvMb 8日前

闇深htr絵師にはブクマつかんから検索次第で避けられん?htr字書きは下手したら隠れた馬よりブクマついてることもあって避けにくいんだよね

793 ID: bpQK7g1j 7日前

わかる、探してはいるんだけど好きな人は大体とっくのとうにジャンル去った人なんだよな

684 ID: 7OYjXMoZ 8日前

二次小説は自分好みの萌える作品かどうかが重要なので、商業小説並の文章構成を求めてるわけじゃない
多少拙くても面白かったら読むけどな〜
大量の作品から好みの作品を見つけ出すのが大変だけど

792 ID: hESszG43 7日前

わかる~
解釈一致が一番大事

6ページ目(9ページ中)

今盛り上がっているトピック

眠いけど手と脳が止まらなーーーーーい!!!!! (翌日予定がある場合を除いて) そんな時どうしてますか? ...

呪〇廻戦の人気カプランキン知りたいです! 自分的にはこうです↓ 1位 五悠 2位 五夏 3位 五伏 4位...

シャム双生児のオリキャラがどうしても作りたいと思うんやが、何だかうまく思いつかん。AIに聞いてみてもどうも癖に刺さ...

こんばんは、初めまして。僕はとあるサイトで一緒に歌い手として活動してくれる人を募集していたのですが、同じサイトで配...

死ネタが好きな物です。 推しの良かった死に方、悪かった死に方が知りたいです。 二次創作でも公式でも。 公式の...

海外圏のオタクが日本発二次元キャラを黒人っぽい容姿に変えたFAを投稿しているのをよく見るのですが、あれはどういう意...

小説の短編をまとめるとき、エロありなし混在or健全のみ、エロのみと分かれているのはどちらが読みやすいと思いますか?...

昨今の創作キャラクターに対する人種変更について 原作ありきのハリウッドおよびディズニー実写映画で「俳優がこの...

虎から販売終了作品の委託延長(有料)のお知らせが届きました。 だら売れするタイプの方どうされますか? プレリリ...

落ち込んでしまった人へのマシュマロ コンスタントに長編短編関係なくあげてくれてた大好きな物書きさんがいるんですが...