創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: CM8DBW928日前

新規参入したジャンルで初めてイベントに出ようと思っています。 ...

新規参入したジャンルで初めてイベントに出ようと思っています。
イベント自体は何度もサークル参加の経験があるのですが、以前活動していたジャンルに長らく(5年以上)いたため、
知り合いも相互もほぼいない状態でサークル参加していた時の気持ちを忘れてしまいました…
島中字書きですが、前ジャンルだともう周囲がほぼ全て知り合い!みたいな空気だったのでちょっとびびってます。
ジャンル移動した後のイベント初参加って、みなさんどんな感じでしたか?
知り合いいなくて寂しかったとか、新鮮で楽しかった!だとか、なんでもいいので思い出語っていってほしいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: U4eKWI89 8日前

堅苦しい村化したジャンルから人が多いジャンルに移動したから気楽で楽しいよ
前ジャンルでは疲れたからもう知り合いいなくてもいいや

3 ID: R2vpGLyN 8日前

ちょっと不安だったけど、いざ参加してみたらあんまり気にならなかった
前ジャンルの人たちが遊びに来てくれたり遊びに行ったりもしたし、参入先がマイナーカプだったから隣の人としゃべったりできて結構楽しかったな

4 ID: mvtiWwGX 8日前

ジャンルによるなぁ、元旬の長寿ジャンルに新規参入した時は雰囲気が出来上がっていてちょっと居づらかった。買い専の人たちももう買うサークル決まってるからスルーなんだよね
その後web漫画とかたくさんあげて馴染んで行ったらたくさん手に取ってもらえるようになったし居心地良くなったけど
今ジャンルは長寿だけどいきなり新参と出戻りが増えたからみんな同じような不安な気持ちらしく、少し話しかけると大抵楽しくおしゃべりできる

5 ID: xUkogLTf 8日前

過疎ジャンルで村長みたいなのいたら困るけど、あまり気にしないで楽しんだ方がいいと思う

6 ID: 2YbUzqxd 8日前

友人兼売り子がいてくれたからそんなに不安じゃなかったな
甘エロを描く人は珍しいのか大手中堅からたくさん声かけられて本とか貰ってオフ参加もして帰ったよ

7 ID: トピ主 7日前

トピ主です。みなさんありがとうございます。
自分は過疎ジャンル→大きめジャンルなので、規模の大きさ(人の多さ)にびびっていたのですが
多いからこそあまり気にしないでいられるかもと思ってきました
前ジャンルの人にはジャンル移動したこと伝えていないので、当日は本当に知り合いがいないのですが楽しめたらいいなと思っています
誰かと自カプの話ができたらいいなーーーー

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

とにかくイチャラブ王道えろしかしてない本と発想はユニークでストーリーは面白いけど推しカプが若干キャラ崩壊(見慣れな...

pixivで男の娘ジャンルのイラストや漫画を投稿している者です。 自分は基本「自萌え最優先」で描いていて、マイペ...

日光さんのハチペフェアの頒布価格について。 こちらのフェアを使ってイベントの突発小説本を作ろうかと思うのですが(...

入金口座情報に誤りがあったので訂正した際に、数ヶ月ぶんの売り上げが一気に振り込まれたのですが、故意にそうしてる方っ...

毛嫌いして避けていた小説を試しにしっかり読んでみたら面白くて、作品または作者のファンになったことはありますか? ...

二次創作において自己評価と他者評価に乖離があった場合、どのように気持ちに折り合いをつけていますか? 男性向け...

みなさんが思う自分の創作力パラメーターを教えてください。 創作に関する能力は何種類かあると思いますが、個人的イメ...

二次創作やってるオタクへchatGPTについて質問です。 GPTに「〇〇(作品名)のA×BのBL小説を書いて...

アクリル系のグッズ制作についてです。 既存の絵でグッズを作りたいのですがおすすめの印刷所はありますか? もとも...

攻撃的な人は何を宣伝しようとしているんですか?