新規参入したジャンルで初めてイベントに出ようと思っています。 ...
新規参入したジャンルで初めてイベントに出ようと思っています。
イベント自体は何度もサークル参加の経験があるのですが、以前活動していたジャンルに長らく(5年以上)いたため、
知り合いも相互もほぼいない状態でサークル参加していた時の気持ちを忘れてしまいました…
島中字書きですが、前ジャンルだともう周囲がほぼ全て知り合い!みたいな空気だったのでちょっとびびってます。
ジャンル移動した後のイベント初参加って、みなさんどんな感じでしたか?
知り合いいなくて寂しかったとか、新鮮で楽しかった!だとか、なんでもいいので思い出語っていってほしいです。
みんなのコメント
堅苦しい村化したジャンルから人が多いジャンルに移動したから気楽で楽しいよ
前ジャンルでは疲れたからもう知り合いいなくてもいいや
ちょっと不安だったけど、いざ参加してみたらあんまり気にならなかった
前ジャンルの人たちが遊びに来てくれたり遊びに行ったりもしたし、参入先がマイナーカプだったから隣の人としゃべったりできて結構楽しかったな
ジャンルによるなぁ、元旬の長寿ジャンルに新規参入した時は雰囲気が出来上がっていてちょっと居づらかった。買い専の人たちももう買うサークル決まってるからスルーなんだよね
その後web漫画とかたくさんあげて馴染んで行ったらたくさん手に取ってもらえるようになったし居心地良くなったけど
今ジャンルは長寿だけどいきなり新参と出戻りが増えたからみんな同じような不安な気持ちらしく、少し話しかけると大抵楽しくおしゃべりできる
友人兼売り子がいてくれたからそんなに不安じゃなかったな
甘エロを描く人は珍しいのか大手中堅からたくさん声かけられて本とか貰ってオフ参加もして帰ったよ
トピ主です。みなさんありがとうございます。
自分は過疎ジャンル→大きめジャンルなので、規模の大きさ(人の多さ)にびびっていたのですが
多いからこそあまり気にしないでいられるかもと思ってきました
前ジャンルの人にはジャンル移動したこと伝えていないので、当日は本当に知り合いがいないのですが楽しめたらいいなと思っています
誰かと自カプの話ができたらいいなーーーー
コメントをする